SSブログ

ガスストーブを購入 [エネルギー]

スポンサードリンク



今年は、昨年にも増して灯油が高い。近所のGSの底値でも、18Lが1,700円以上する。
その一方で、都市ガスは、少しだが値下げされたりして、現時点のわが家では、灯油よりガスの方が燃費が安いと思われる。

もちろん、一番安いのはエアコンなので、メインの暖房はエアコンにしているのだが、朝一番の急速暖房には、補助的に石油ファンヒーターを使っていた。
さらには、昨年途中から、灯油が高くなりすぎたので、ガスファンヒーターに切り替えていた。

今年は、まず不測の事態に備えて、灯油1缶は購入し、脱衣場ではメインに石油ファンヒーターを使っているが、8畳のリビングダイニングは、最初からガスファンヒーターを使っている。
ただ、ガスでも灯油でも同じなのだが、安物のファンヒーターというのは、意外に電気を食うことを知り、ここを改善したい。

電気を使わない石油ストーブは、義親の遺産が1台あって、使ってみたのだが、火力が弱いので、ファンヒーターに比べて部屋全体のの温まり具合が遅く、火力の調整も難しいこともあって、使うのは諦めてしまった。

一方で、ガスストーブだと、火力は灯油より強いので、暖まるのは早い。
また、火力の調整は柔軟とまではいえないものの何段階かできるし、石油ストーブみたいに火を弱めると一酸化炭素やススが増えるような弊害もない。
災害時にも、電気なしで使えるガスストーブが一台あることは、安心にもつながるので、安くであれば購入しようと、試しに探してみた。

ところが、ガスストーブの新品は、ファンヒーターと違って、ほとんど販売されている製品がない。そのせいか、構造はシンプルなのに、ファンヒーターと比べても、逆に高いぐらい。

ただ、今回、使ってみてダメなら、ファンヒーターに戻すつもりなので、あまりお金を掛けたくない。
仕方ないので、オークションで中古を探して買うことにした。

実は、昨年も探したが、手ごろなものがみつからず、今年も1カ月ほど探して、ようやくこちらの商品の中古を、送料込み3,500円で落札できた。

R-452PMS.jpg

ガス赤外線ストーブ:ラインアップ - リンナイ

こちらのR-452PMSⅢという製品で、新品を買うと27,000円もするらしいから、中古でこの値段ならダメモトだ。

ヒーター部は、少し斜め上を向いており、裏側の反射板と合わせて、輻射熱でも温まるのが、ファンヒーターよりいい点。
その代り対流は弱いが、上にやかんなどを置けるので、お湯を沸かすことで、乾燥を防ぐこともできるし、対流もある程度起きるはず。
石油ストーブより火力が強い分、多少ましだろう。

不安点は熱容量で、スペック情報がなかなか見つからず、間際でえいやで入札してしまったので、うっかり和室6畳用のストーブを買ってしまった。
リビングダイニングは、8畳あるので、ちょっと小さかったかもしれない。
もう一つ、写真が不鮮明で、ガスコンセントプラグが、わが家の形状と違うかもしれないこと。もし違ったら、ガスホースを別途買わないと駄目かもしれない。

届いたら、確認して、とりあえず使えるかどうか確認してみよう。

関連記事:
年明けから暖房熱源を変更してみて:トドのつまりは・・・ V2:So-netブログ





ブログランキング・にほんブログ村へ
人気ブログランキングへ



スポンサードリンク




nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

トラックバック 0

トラックバックの受付は締め切りました

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。