SSブログ

NEC LaVie L PC-LL750MSW-BGへのお引越し [パソコン]

スポンサードリンク



「Windows XP終了」まで残り1ヶ月、一部PCはすでに品薄、早目の購入が吉?納期にも注意 - AKIBA PC Hotline!

Acerノートの調子が悪くノートPCを買い替えたが、秋葉原をめぐって、正月あたりより明らかに値段が上がっているのを感じたが、この記事を読むと、やっぱりXP終了と、消費税アップ前の2つの要因が原因だったんだな。買った時期が悪かったな。

IMG_20140228_155135.jpg

ソフマップで買ったLaVie L PC-LL750MSW-BGを開梱し、早速使えるようにしよう。

IMG_20140301_005815.jpg

中身はシンプルなもので、本体以外には、ワイヤレスマウス、ACアダプターと、マニュアル類およびOfficeのライセンスカードのみ。

さて、メインで使うデスクノートパソコンLaVie L PC-LL750MSW-BGを購入し、1TBのHDD内の環境やデータの移行を終え、必要なアプリのインストールが完了するまで、何だかんだで1週間掛かってしまった。

思ったより手間取ったのが、データ移行だ。
Windows標準の「Windows 転送ツール 」より高機能な「ファイナルパソコンデータ引越し 9 plus for NEC」がプリンストールされていたので、これを使って環境移行をしたのだが、予想外に問題が多かった。

まずは、スナップショットを取ると、転送するデータ量が節約できるというので、転送先のスナップショットを取って、転送元のAcerでそのスナップショットを利用して、転送開始したら、途中でメインメモリが足らないというエラーが発生し、処理が中断してしまう。
PCの引っ越しって、古いマシンから行うのが普通だろうから、メインメモリはもっと少ないケースも多いはず。これって、売り物ならクレームにならないのだろうか。
そもそも、古いマシンとはいえ4GBのRAMがあり、起動前に1GB強しか使っていない状況で、メモリが足らなくなるというのは、どういう設計なのだろうか?
Windowsなのだから、仮想記憶エリアが足らなくなるというなら、まだ分かる。昔のMacOSじゃないんだから、メインメモリが足らないとエラーが発生するというのは、Windowsのプログラムとしてダメダメだろう。

仕方ないので、スナップショットを利用せず、丸ごと転送する設定にしたが、それだと何とか転送ができることが分かった。

次に、PC同士をギガビットイーサ接続し、HDDをまるごと直接転送しようとしたのだが、転送元も転送先も1TBで、転送元の空き容量も200GBはある状況なのに、なぜかディスク容量不足で転送できないという。
AVデータの転送を省いて、数十GBに縮小すれば、転送可能になったのだが、転送元のAcerのHDDの調子が悪いせいか、全然転送が進まない。
しかも、Acerの調子が悪いせいもあって、転送がいつの間にかエラー中断してしまい、最初からやり直す羽目になる。これでは、全然作業が進まない。
PCの引越しのときって、元のPCの調子が悪いケースは多々あるのだから、トラブルがあって中断しても、できるだけ途中から再開できる配慮が欲しいところだ。

この状態で、引越しのために2台のPCを同時に動かし続けるのは、無駄だと判断し、まず、AcerからUSB3.0外付けHDD(1.5TB)に転送し、転送後、LaVie Lに繋ぎなおして転送することにした。
これだと、LAN接続より、書き込み速度はマシで、HDDに約30時間で何とか書き込み完了。
しかも、その後のLaVie Lへの転送はUSB3.0なので、4時間ほどであっさり完了した。

ところが、その後、LaVie Lに、Windows Live Mailをインストールしたのだが、メールのデータもアカウントもアドレス帳も全く転送されていない。Webで情報を見ると、メール移行はOutlookのアカウントしか対応しておらず、Windows Live MailからOutlookへのアカウント移行もできないから、万事休す。
なんだこれ? 全然役に立たないじゃん。
メールは、結局、個別にアカウントのインポート、エクスポートを行い、さらに、未ダウンロードのメールを全て受信しなおすのに8時間掛かったが、これで、何とか緊急性の高いメールデータの移行は完了した。

一方、iTunesの方は、転送したライブラリを認識してくれた。
直ちに未ダウンロードのPodcast、アプリをダウンロードしたが、約4時間掛かり、しかも、一部の1週間しか公開されない配信はダウンロードできなかった。これは仕方ない。

Start Menu 8 - Windows 8にスタートメニューを追加 - IObit 日本公式サイト
その後は、まずデスクトップ中心で使うために、フリーソフトの「Start Menu 8」を導入してみた。
その後、添付されたOfficeや、Firefox、Chromeのブラウザとそのアドオン、Acerで使っていた各種オンラインソフトを順次インストールし、ようやくまともに使えるようになった。

中には、シェアウェアのパスワードを書いたメモを探しまわっていたり、フリーソフトを入手したサイトが閉鎖されていたりと、まだ完全に元の環境は構築できそうにないが、代わりのソフト探しも含めて、徐々にやっていきたい。

関連記事:
結局、NECのノートパソコンを購入:トドのつまりは・・・ V2:So-netブログ

【中古】NEC PC-LL7...

【中古】NEC PC-LL7...
価格:113,800円(税5%込、送料込)





ブログランキング・にほんブログ村へ
人気ブログランキングへ



スポンサードリンク




nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(1) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 1

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

トラックバック 1

トラックバックの受付は締め切りました

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。