
奥さん用のauフィーチャフォン [携帯キャリア]
スポンサードリンク
奥さんのauフィーチャフォンCA004が、5月で4年目の更新を迎える。
そこで、さすがに機種変更しようと、最新のフィーチャフォンのラインナップを見てみたが、どれも機種変更価格が高過ぎる。
白ロムを買って、SIMカードを差し替えるほうが安いので、auのフィーチャフォンの白ロムを探してみた。
今使っているのがカシオ製なので、操作性を考えると、カシオ製か日立製がいいのだが、検索してみても、意外と、程度がよく手頃な機種がない。
カシオ、日立の枠を外すと、東芝、ソニーあたりの比較的新しめの機種が、5,000円以下で手に入るな。
なので、機種変更するとしたら、auショップで新品を買うより、白ロムを持ち込んで機種変更したほうが、お得そうだ。
そんな話を、奥さんに説明した結果、今回は、機種変更はせず、CA004を、バッテリー交換で延命することにした。
奥さんは、CA004に対し、バッテリーが持たなくなったこと以外は不満はなく、実際、きれいに使っていて、ほとんど傷も、ボタンのへたりもない状態だし、それよりは、機種変更で使い勝手が変わるのも嫌との事。
CA004/CASIO(カシオ) 電池パックに関する商品 | au Online Shop(エーユー オンライン ショップ)
CA004用のバッテリーは「63CAUAA」で、auのオンラインショップでも1,470円で買える。
さらに、他の機種にも使われた汎用性が高いバッテリーのため、オークションなどでも、割とよく出回っているようだ。
結局、オークションで、未使用の「63CAUAA」を、税、送料込み920円で落札し、交換することになった。
しかし、今回はこれでよかったが、さすがに2年後はこれで済まないだろう。
しかも、以前に比べて、フィーチャフォンの白ロムが激減しており、今後のことを考えると、さらに入手困難になるだろう。
今後、CA004が壊れたときに備え、カシオか日立のフィーチャフォンの白ロムを1台。安く手に入るうちに、確保しておいたほうがよさそうだな。
関連記事:
今、auで機種変更がお得なスマホとは?:トドのつまりは・・・ V2:So-netブログ
スポンサードリンク
奥さんのauフィーチャフォンCA004が、5月で4年目の更新を迎える。
そこで、さすがに機種変更しようと、最新のフィーチャフォンのラインナップを見てみたが、どれも機種変更価格が高過ぎる。
白ロムを買って、SIMカードを差し替えるほうが安いので、auのフィーチャフォンの白ロムを探してみた。
今使っているのがカシオ製なので、操作性を考えると、カシオ製か日立製がいいのだが、検索してみても、意外と、程度がよく手頃な機種がない。
カシオ、日立の枠を外すと、東芝、ソニーあたりの比較的新しめの機種が、5,000円以下で手に入るな。
なので、機種変更するとしたら、auショップで新品を買うより、白ロムを持ち込んで機種変更したほうが、お得そうだ。
そんな話を、奥さんに説明した結果、今回は、機種変更はせず、CA004を、バッテリー交換で延命することにした。
奥さんは、CA004に対し、バッテリーが持たなくなったこと以外は不満はなく、実際、きれいに使っていて、ほとんど傷も、ボタンのへたりもない状態だし、それよりは、機種変更で使い勝手が変わるのも嫌との事。
CA004/CASIO(カシオ) 電池パックに関する商品 | au Online Shop(エーユー オンライン ショップ)
CA004用のバッテリーは「63CAUAA」で、auのオンラインショップでも1,470円で買える。
さらに、他の機種にも使われた汎用性が高いバッテリーのため、オークションなどでも、割とよく出回っているようだ。
結局、オークションで、未使用の「63CAUAA」を、税、送料込み920円で落札し、交換することになった。
しかし、今回はこれでよかったが、さすがに2年後はこれで済まないだろう。
しかも、以前に比べて、フィーチャフォンの白ロムが激減しており、今後のことを考えると、さらに入手困難になるだろう。
今後、CA004が壊れたときに備え、カシオか日立のフィーチャフォンの白ロムを1台。安く手に入るうちに、確保しておいたほうがよさそうだな。
関連記事:
今、auで機種変更がお得なスマホとは?:トドのつまりは・・・ V2:So-netブログ
![]() 即決au携帯電話本体カシオCA001白ロム中古ガラケ... ![]() au 携帯電話 中古携帯 白ロムau 中古携帯電話 白ロム CA004 ... ![]() ★送料無料★フィーチャーフォン★au★白ロム★モバイルステーション★【... ![]() 祝7周年★スマホカバー | スマホケース 祭★スマートフォン ケース... |
![]() | ![]() 人気ブログランキングへ |
スポンサードリンク
2014-04-01 01:12
nice!(1)
コメント(0)
トラックバック(1)
コメント 0