SSブログ

Huaweiの超軽量ファブレット「P8 max」が魅力的 [タブレット端末]

スポンサードリンク



7インチ画面で239gという超軽量なAndroidタブレット「MediaPad X1」を購入以降、ほぼ電子書籍リーダー専用として使っている。

Huaweiから「MediaPad X2」が登場:トドのつまりは・・・ V2:So-netブログ

先日、その後継機種、「MediaPad X2」が発表されたことを、このブログでも取り上げたが、ハードウェアスペック的には、CPUが変更されただけで、それ以外はほとんど変更がないマイナーチェンジで、新製品としてのインパクトは乏しかった。

P8 max.jpg

Huawei、6.8インチの大画面スマートフォン「Huawei P8 max」を発表 | juggly.cn

それで終わりかと思ったら、Android 5.0搭載の「P8 max」というファブレットが発表され、これがなかなか凄いのだ。

画面が約6.8インチということで、7インチ「MediaPad X2」に比べてわずかに小さいが、これは対角線のサイズ。解像度が、1200×1920ピクセルからフルHD(1080×1920ピクセル)に変わって、すなわちアスペクト比が少し縦長になっただけであり、おそらくピクセルピッチは同等だろう。

しかも、それだけのスペックダウンで、厚さが7.18mmが6.8mmに、横幅が103.9mmから93mmに、重さが239gから228gに、小型軽量化。
特に、狭額縁で横幅93mmという10mm近いコンパクト化により、手が小さな日本人女性でも片手で持って操作できるだろう。

CPUは、「MediaPad X2」同等のHisilicon製のオクタコアCPU「Kirin」。プレミアムモデルは、ストレージは64GB、メモリは3GB。最大128GBまでのmicroSDカードも利用できる。
基本性能も十分なものがあり、「MediaPad X2」のハイエンドモデルも、ストレージが32GB、メモリ3GBなので、それを上回る。

バッテリーは4,360mAhで、「MediaPad X2」の5,000mhに比べて小さく見えるが、「MediaPad X2」のバッテリーは異様に長持ちであり、「P8 max」でも十分だと思う。

LTE/3Gに対応し、Bluetoothも内蔵。カメラは、リアが13Mピクセル+フロント5Mピクセルで、これは「MediaPad X2」と同じものかも。

現時点で、ハード的に、7インチクラスでは最薄、最軽量のAndroidタブレットだろう。

物欲が湧きあがってくるのを止めてくれたのは、価格だ。

最初に欧州で発売され、その価格は、ストレージが16GBのスタンダードタイプで549ユーロ(約7万円)、64GBのプレミアムタイプだと649ユーロ(約8万2700円)とのこと。

私にとっては、さすがに、手軽にホイホイ出せる金額ではない。
「MediaPad X2」の価格は未発表だが、「MediaPad X1」より少し高くなると書かれていたから5万円台ぐらいか。それよりはかなり高い。

そもそも「MediaPad X1」を使い始めて、まだ1年も経っていないので、すぐに買い替える気はないが、来年あたり、「P8 max」が手頃な価格に下がっていたら、買い替えてもいい気がするなぁ。
私にとっては、そのぐらい魅力的なハードだ。

関連記事:
Huaweiから「MediaPad X2」が登場:トドのつまりは・・・ V2:So-netブログ

AliExpress.com Product - Original Huawei mediapad x1 honor x1 4G LTE Hisilicon K910 Quad Core 1.6GHz 2GB Ram 32GB Rom 7" IPS 1920*1200P multiple language





ブログランキング・にほんブログ村へ
人気ブログランキングへ



スポンサードリンク




nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 1

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

トラックバック 0

トラックバックの受付は締め切りました

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。