SSブログ

Dell Venue 10/11 Proシリーズはお買い得かも [パソコン]

スポンサードリンク



KIMG0322.JPG

モバイルノートの買い替えの結末:トドのつまりは・・・ V2:So-netブログ

タブレットとしても使える、持ち歩いて使うモバイルノートパソコンとして、ASUS TransBook T100TAを使っていることは、以前このブログで書いた。
実際に使い始めて、いい点としては、タブレット単体でのバッテリーの持ちがいいこと、キーボードが打ちやすいこと、内蔵スピーカーの音質がいいこと。
ただ、不満もあって、WXGAなのでブラウザやOfficeソフトなどを使っていて画面の縦の解像度が不足気味なこと、キーボードドックを繋ぐとバッテリーが途端に持たなくなること、標準サイズのUSB端子がキーボード側に1端子しかなく、周辺機器の接続に不便であること、Atom CPUだと、ブラウザでFlashが入ったサイトをたくさん開くとさすがに遅くなること、など。

もうちょっと上のスペックのモバイルノートが欲しくなってくるのだが、不満を全部解消するマシンを探すと、平気で10万円を超えるのも確か。3万円以下で買ったパソコンに、あまり不満を言っても仕方ないと、諦めている。

ただ、もうちょっといいモバイルノートがないかと探していて、これなんかなかなかいいではないかと思った。

Venue 10 Pro.jpg

デル、キーボード着脱式の10.1型Windowsタブレット「Venue 10 Pro」 ~SIMロックフリーのLTEモデルも - PC Watch

デルから、まもなく発売されるキーボード着脱式の10.1型Windowsタブレット「Venue 10 Pro」だ。

Venue 10 Pro 5000シリーズWindowsタブレット | Dell 日本

主なスペックは次の通り。

・タブレットに脱着式のキーボードが添付される
・最上位モデルはSIMロックフリーのLTEに対応する
・筆圧対応のワコムのスタイラスペンもオプションで選択できる
・CPUは、Atom Z3735F(1.33GHz、ビデオ機能内蔵)、メモリ2GB
・ストレージ32/64GB eMMC
・1,920×1,200ドット(WUXGA)表示対応10.1型ワイド液晶ディスプレイ
・OSは、Windows 8.1 with Bing(32bit)、Office 2013 Home and Businessを搭載
・フルサイズUSB 2.0ホストx1端子、Micro HDMI出力、Miracastにも対応
・IEEE 802.11a/b/g/n対応無線LAN、Bluetooth 4.0搭載、NFC対応

何と言っても、モバイルノートで、1,920×1,200ドットという解像度は破格だろう。ただ、よく考えれば、10インチ液晶で、この解像度は、Androidタブレットとしては、ごく普通のスペック。おそらく、それをノートパソコンに流用できたことで、安く作れたのだろう。

一方で、CPUは普通のAtomなので、バッテリーの持ちはいいが、速度はそこそこ。
32Whのリチウムイオンバッテリーを内蔵しており、バッテリー駆動時間は約10時間とのことだ。

また、microSDカードスロットはない模様で、SSDで足りないストレージ拡張が行えないのは少し痛い。

タブレット単体での重量は約640gで、キーボード付きの重量は1.3kg。 決して軽くはないが、ぎりぎり許容範囲か。

LTEを内蔵しない中位の「WiFiハイエンドモデル」は、ストレージが64GBで、液晶が1,920×1,200ドット(WUXGA)で、税込み52,493円。Amazonでは、現在3,000円引きのクーポンを発行中なので、実質5万円を切る価格で買える。

RAMが2GBと弱く、内蔵ストレージが64GBと少なく、microSDカードが使えない点などで不満が残るが、ディスプレイ解像度は上回り、価格も1万円安いことを考えると、悪い買い物ではない気がしてくるな。

また、Dell Venue 10 Proシリーズの前に、Dell Venue 11 Proという旧モデルもあって、こちらのスペックもなかなか魅力的。

Venue 11 Pro.jpg

価格.com - Dell Venue 11 Pro Core i5 vPro・Windows 8.1 Pro・128GB SSD搭載モデル 価格比較

画面解像度は、10.8インチのフルHD(1,920×1,080ドット)となるが、CPUが、2コア4スレッドのCore i5-4300Y(1.6GHz)に変わり、内蔵RAMが4GB、内蔵ストレージは128GBで、microSDカードスロットも備える。
重量も656.9gと、 Venue 10 Proと大差なく、速度は、Atomで2GB RAMのVenue 10 Proより、遥かに高速。

価格も、旧機種ということもあり、ヤフオクでアウトレット品が出ているのを見ると、キーボード込みで、5万円台で買えるみたいだ。

問題は、どうやらタブレットとしてみると、CPUの発熱が大き過ぎることのようだが、熱くなるのはタブレットの背面の一部らしいので、ノートパソコン主体で使うなら、何とか使いものになりそう。

オークションで手ごろな価格で買えるなら、これでもいいかなという気がしている。

関連記事:
ASUS TransBook T100TA-DK564Gの感想:トドのつまりは・・・ V2:So-netブログ





ブログランキング・にほんブログ村へ
人気ブログランキングへ



スポンサードリンク




nice!(2)  コメント(0)  トラックバック(1) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 2

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

トラックバック 1

トラックバックの受付は締め切りました

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。