SSブログ

Nexus Player(4) 操作デバイスの改善 [AV機器]

スポンサードリンク



Nexus Playerに、Android TV非対応アプリもインストールして、色々な動画配信が見られるようにはなったが、付属リモコンで操作できない、あるいは、操作に制限があるアプリも多い。
かといって、インストール用に使ったトラックボール付きミニキーボード「TK-BT01」は、動画視聴用の操作にはちょっと大きすぎるので、もうちょっと気楽に使えるデバイスがほしい。

Smart TV Stick.jpg

Smart TV Stick | サービス・機能 | au

そこで目に付けたのが、以前使用していた「au Smart TV Stick」の付属リモコン。
Bluetooth接続で、エアーマウスとして使えるマウスモードと、十字カーソル操作ができるカーソルモードを切り替えて使えるリモコンだ。
このリモコンがもし使えるなら、Nexus Player付属リモコンで操作できないAndroid非対応のアプリや画面を、カバーできそうだ。

そこで、このリモコンをNexus PlayerのBluetoothにペアリングしてみた。

Nexus Playerの設定アイコンから、Bluetoothのペアリング待機画面に入り、その状態でリモコンの決定ボタンと、矢印マークのボタンを同時に長押しすると、ペアリング動作に入る。
すると、完了までに30秒以上かかり、完了すると、デバイスのアイコンに「ペアリング済」と表示された。

実際にペアリングはできて、見事、画面上にマウスカーソルが表示され、マウスモードでエアーマウスとして動作した。
また、矢印マークを押してモードを切り替えると、ホームメニューやアプリを、カーソルモードで十字カーソル操作することもできた。ただし、付属リモコンでは8方向移動が可能だが、「au Smart TV Stick」のリモコンでは上下左右移動しか行えないのは仕方ないところか。ただ、その制約でも、使う上ではほとんど支障はない。
なので、2つのリモコンの持ち替えが面倒なら、音声認識を使わないのであれば、「au Smart TV Stick」のリモコンのみで操作するのも、アリかなと思う。

・・・と思ったら、重大な問題点を発見。「au Smart TV Stick」のリモコンにある「ホーム」ボタンを押しても、Nexus Playerは反応しないようなのだ。純正リモコンの「ホーム」ボタンを押せば、当然、トップ画面に戻るため、おそらくAndroid TVでは、ホームボタンのリモコンコードが、従来のAndroidから変更されてしまったのだと思われる。
階層が深くなければ、戻るボタンでトップ画面に戻れるものの、「au Smart TV Stick」のリモコンだけですべてOKとは言い難いな。
それにしても、何でホームボタンのリモコンコード変えたの?

ただ、2つのリモコンを使い分けざるを得ないにしても、基本、ホームメニューに表示されたアプリは付属リモコンで操作し、ホームメニューのSideload Launcherに表示されたアプリは、「au Smart TV Stick」の付属リモコンで操作すればいい、と考えると、それほど混乱はしないかもしれないな。

ちなみに、Smart TV Stickのリモコンは、しばらく使わないで放置すると、節電のためかBluetooth接続が切れてしまい、操作できなくなってしまう。この現象は付属リモコンでは起きたことがないので、本体側ではなくリモコン側の問題だろう。
そうなった場合は、ちょっと面倒だが、リモコンのセンターボタンの長押しを何度かやると、接続が復活することが多い。ただ、確実ではなく、ややストレスがたまるのも事実だが。

うーん、Android TV純正リモコンと完全コード互換で、音声認識もでき、さらに、モード切替で、エアマウスとしても使えるリモコンを、どこかのメーカーで出してくれないかな。絶対買うから。

さて、この状態で、色々な無料動画配信を見てみた。

民放系の見逃し配信動画や、Huluなどの有料サイトの無料コンテンツ、YouTubeは、30フレームの720P解像度が多い。
ビットレートもそれほど高くない動画も多いみたいで、多少絵が眠い感じにはなるが、大画面テレビで見るレベルは十分クリアしている。

それ以外の動画配信は、SD解像度以下のものが多いため、大画面テレビでは荒く感じることも多いので、どうしても見たいコンテンツは我慢して見る感じになる。

ガラポンTVアプリも動くが、何せワンセグなので、画質は酷いし、操作性もよくない。それでも、テレビ画面で、3か月分の全番組が見られる意義は大きいだろう。
操作性に関しても、リモコンの十字カーソル操作を使いたいなら、非純正アプリの「GaraponMate」の方が、使いやすいようだ。

メディアプレーヤー関係については、KODIアプリが付属リモコンで普通に使えているが、アドオンの動作も含めて、詳しい検証は長くなるので、また改めて。

関連記事:
Nexus Player(3) アプリのカスタマイズ:トドのつまりは・・・ V2:So-netブログ
「au Smart TV Stick」は復活できるか?:トドのつまりは・・・ V2:So-netブログ

ASUS nexus player[...

ASUS nexus player[...
価格:9,504円(税込、送料別)

【送料無料】【中古】GOOGLE NexusPla...

【送料無料】【中古】GOOGLE NexusPla...
価格:10,044円(税込、送料込)





ブログランキング・にほんブログ村へ
人気ブログランキングへ



スポンサードリンク




nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

トラックバック 0

トラックバックの受付は締め切りました

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。