
ラジオレコーダーQT-MPA5に使えるACアダプタを購入 [ラジオ]
スポンサードリンク
ワイドFMが予約録音できるということで、再び使い始めたシャープのラジオレコーダーQT-MPA5だが、ACアダプタを紛失してしまったので、代わりに使えるACアダプタを探していた。
純正品(型番:RADPAA008SJZZ)のスペックは、9V、1Aで、プラグは外径5.5mm、内径2.1mm、極性がセンタープラスとのこと。
ただ、アナログオーディオ機器には、デジタルノイズが発生しないトランス式のACアダプタが望ましいが、トランス式だと、なかなか1Aの電流容量の製品は見当たらない。
結局、オークションで、汎用アダプター専門会社のアイコー電子製の「VSM-932E」という製品を落札した。
多分中古だと思うのだが、300円と安かった。本体より送料のほうが高くついたぐらいだ。
トランス式ではあるが、電流容量が800mAしかない。
ただ、オーディオ機器の場合、大音量を出しさえしなければ、定格一杯の電流は流れることはないため、800mAでも大丈夫だろうと判断した。
届いた製品は、中古としたら状態は良くい方だろう。ケーブルの痛みもない。
早速、QT-MPA5に接続してみたが、問題なく起動でき、ある程度大きな音も出る。
ワイドFMの予約録音も投入してみたら、ちゃんと有効になり、スタンバイからの予約録画実行も成功した。
動作に問題はないようだ。
ACアダプタを繋いだ方が、ラジオの感度が少し上がるようだが、ACアダプタのコードが、アンテナ線の役割をして電波を拾っているせいだろう。
奥さんが、家事をしながらラジオを聴くのだが、今使っているポケットラジオは、ワイドFM非対応で、感度も悪くて、AMもいい場所を探さないと受信できなかった。
これがあれば、家の中のどこでも安定してFMもAMも受信できるし、まもなく民放AM局は、ワイドFMでクリアに受信できるということも教えたら、TBSラジオを一番よく聞いているので、とても喜んでいた。
ちょっとデカいとは言われたが。
早くワイドFMの本放送が始まらないかな。そろそろ明確な本放送開始時期を宣言してもいいと思うんだが・・・
関連記事:
ラジオレコーダーQT-MPA5のACアダプタ入手:トドのつまりは・・・ V2:So-netブログ
スポンサードリンク
ワイドFMが予約録音できるということで、再び使い始めたシャープのラジオレコーダーQT-MPA5だが、ACアダプタを紛失してしまったので、代わりに使えるACアダプタを探していた。
純正品(型番:RADPAA008SJZZ)のスペックは、9V、1Aで、プラグは外径5.5mm、内径2.1mm、極性がセンタープラスとのこと。
ただ、アナログオーディオ機器には、デジタルノイズが発生しないトランス式のACアダプタが望ましいが、トランス式だと、なかなか1Aの電流容量の製品は見当たらない。
結局、オークションで、汎用アダプター専門会社のアイコー電子製の「VSM-932E」という製品を落札した。
多分中古だと思うのだが、300円と安かった。本体より送料のほうが高くついたぐらいだ。
トランス式ではあるが、電流容量が800mAしかない。
ただ、オーディオ機器の場合、大音量を出しさえしなければ、定格一杯の電流は流れることはないため、800mAでも大丈夫だろうと判断した。
届いた製品は、中古としたら状態は良くい方だろう。ケーブルの痛みもない。
早速、QT-MPA5に接続してみたが、問題なく起動でき、ある程度大きな音も出る。
ワイドFMの予約録音も投入してみたら、ちゃんと有効になり、スタンバイからの予約録画実行も成功した。
動作に問題はないようだ。
ACアダプタを繋いだ方が、ラジオの感度が少し上がるようだが、ACアダプタのコードが、アンテナ線の役割をして電波を拾っているせいだろう。
奥さんが、家事をしながらラジオを聴くのだが、今使っているポケットラジオは、ワイドFM非対応で、感度も悪くて、AMもいい場所を探さないと受信できなかった。
これがあれば、家の中のどこでも安定してFMもAMも受信できるし、まもなく民放AM局は、ワイドFMでクリアに受信できるということも教えたら、TBSラジオを一番よく聞いているので、とても喜んでいた。
ちょっとデカいとは言われたが。
早くワイドFMの本放送が始まらないかな。そろそろ明確な本放送開始時期を宣言してもいいと思うんだが・・・
関連記事:
ラジオレコーダーQT-MPA5のACアダプタ入手:トドのつまりは・・・ V2:So-netブログ
![]() カスタム[VSM-932E]アダプター【2013ショップ・オブ・ザ・イヤー... |
![]() | ![]() 人気ブログランキングへ |
スポンサードリンク
コメント 0