SSブログ

将来のテレビの買い替えについて改めて考えてみた [AV機器]

スポンサードリンク



リビングで使っている液晶テレビが壊れた時、どうするか考え始めたら、不安になってきた。

リビング用テレビ購入(1) 購入条件 | トドのつまりは・・・ - 楽天ブログ

リビングで使っている液晶テレビWooo L42-XP08(日立)は、2012年春に購入したのだが、テレビが一番値崩れしていた時期に購入したので、造りやパーツがワヤである可能性が高く、2020年ぐらいには故障して使えなくなっても不思議ではないように思えてきた。
実際、付属リモコンが、4年間で2度も壊れているのだ。

怒!Wooo L42-XP08のリモコンがまた壊れた:トドのつまりは・・・ V2:So-netブログ

2020年というと、あと5年ぐらいである。

その場合、既にAV事業から撤退し、製造を中国メーカーに委託し、細々と子会社の日立アプライアンスでテレビを売っている日立ブランドのテレビを買う意味はないだろう。

HITACHI : Wooo World~日立のハイビジョンテレビ

実際、日立のサイトを見ると、一応、4kテレビも売られているものの、サイズも65インチしかなく、リモコンを見ただけで分かる通りパナソニックのOEMで、価格もパナソニックの同等品より高いし、スマートテレビ機能も劣り、しかも、iVDR-Sも使えないから、わざわざ日立ブランドで買う意味がない。フルHDだと、日立のオリジナルモデルもあるが、iVDR-Sの利用はUSBアダプタを外付けする必要があり、HDDが1TBに増えていて、普通のUSB外付けHDDにも録画できる以外、機能、性能的に、今使っている製品から何も進歩しているようには見えない。

そこで困るのは、カセットHDDのiVDR-Sの扱いだ。
他社のテレビに買い替えたら、今使っているiVDR-Sは、当然使えないから、それは困る。
日立自体も、現行機種は、iVDR-Sが使えない製品も多く、使える製品も、USBのアダプタを外付けしないと使えないなど、扱いはかなり悪くなっている。
果たして、5年後に、4kの時代になり、iVDR-Sに対応したテレビが発売されているかは、かなり疑問に思えてきた。

だとすると、今後のことを考えると、再生環境を確保するためにベストなのは、日立マクセルから発売されているiVDR-Sに対応したBDレコーダーを購入しておくことか。これがあれば、最悪、iVDR-Sが滅びても、コンテンツをBD-Rに移動して残すことができるからだ。
もっとも、こちらもあまり売れているという話は聞かないから、テレビ同様、いつまで製品が出続けるかは分からない。

価格.com - マクセル アイヴィブルー BIV-TW1000 価格比較

実際、最新機種のBIV-TW1000が発売されたのが、2014年10月だったので、2015年12月になっても新製品が出ない状況を見ると、もはや新製品が出ない可能性もありそう。
となると、そろそろBIV-TW1000あたりを確保しておいた方がいいのかな、と思えてきた。
価格は、新品で4万円台か・・・安くはないが、大画面テレビを買い替えるよりは安いし、ちょっと考えてみよう。

一方、テレビ本体を次に買い替えるとしたら、価格が馬鹿高くなければ、おそらく4kテレビということになるのだろう。
ただ、4kテレビの解像度は、私の今の視力を考えれば、42インチでは意味がない。
最低でも、50~55インチぐらいのサイズがないと、4kテレビにする意味がないだろう。

ところが、我が家のテレビラックは壁面収納タイプで、テレビの周囲を棚で囲む形をしているので、置けるテレビのサイズには限界がある。
現在使用中のL42-XP08のサイズは、1010x688x284mmだが、横幅はまだ余裕があるが、高さは数cmしか余裕がないので、これ以上の大画面テレビは無理だろうなと思い調べてみたら、意外にも50インチは置けそうであることが分かった。

例えば、パナソニックの50インチのある4kテレビのサイズは、1126x701x235mmで、横幅は116mm大きくなっているが、高さは13mmしか増えていないので、何と!我が家のテレビラックに十分収まってしまうことが判明。

これは、最近の液晶テレビの狭額縁化が急激に進み、画面以外の部分のサイズがコンパクトになっているからだろう。
それにしても、3年前の42インチ液晶テレビとほぼ同じ設置サイズで、今は50インチが収まるのだから、それだけでも凄い進歩だな。

既に値崩れが激しく、50インチだと11万円台で買える4kテレビなので、5年後にもしテレビを買い替える時には、オリンピックの4k放送もあったりするから、大画面ではフルHDより4kテレビの方が当たり前になるだろう。
むしろ、4k対応は大前提として、HDRに対応するかや、4k放送や4k配信にどこまで対応できるか、どの程度スマートテレビ機能が充実しているかといった付加価値が、選択のポイントになっている気がするな。

ということで、まとめると、我が家の場合、まずはiVDR-Sが使えるレコーダーを早めに確保しておき、テレビ自体は、実際に買い替える時に、iVDR-Sに縛られずに買い替えるのが、ベストの選択肢かな?と考えている。

そのためにも、まずは、レコーダーの方の確保を、そろそろ真面目に考えてみようと思う。

関連記事:
マクセルからiVDR/BD/HDDレコーダの新製品:トドのつまりは・・・ V2:So-netブログ
リビング用テレビ購入(7) First Impression | トドのつまりは・・・ - 楽天ブログ



UPQ50型ワイド 液晶モニター[4K対応] Q-display...

UPQ50型ワイド 液晶モニター[4K対応] Q-display...
価格:81,000円(税込、送料込)

【新品・送料無料】シャープ(SHARP) AQUOS LC-50...

【新品・送料無料】シャープ(SHARP) AQUOS LC-50...
価格:144,900円(税込、送料込)

【パナソニック】TH-50CX700 VIERA 50V型地上・...

【パナソニック】TH-50CX700 VIERA 50V型地上・...
価格:157,799円(税込、送料別)



ブログランキング・にほんブログ村へ
人気ブログランキングへ



スポンサードリンク




nice!(2)  コメント(0)  トラックバック(1) 

nice! 2

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

トラックバック 1

トラックバックの受付は締め切りました

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。