SSブログ

Radikoolの予約録音失敗の一因が判明 [タブレット端末]

スポンサードリンク



DSC_0930.jpg

「Iconia Tab 8 W」は、電源ボタンを押すと、Sleep状態に移行するよう設定してあり、Radikoの録音ソフト「Radkool」は、予約実行時に、WindowsのSleepを解除して実行する機能があるはずなのだが、どうやら、Sleep状態から予約録音が実行できていないようだ。

私が経験した予約録音の失敗も、大半はこれである気がしてきた。

ACアダプタ接続時に、Sleep状態に移行はせず、ディスプレイの表示は、しばらく放置すると消す設定にしているので、ディスプレイOFFで動作しているのか、Sleep状態なのかは、パッと見には判別がつかないので、気づかなかった。

現象を観察していたら、どうやら、放置してディスプレイが消えた状態なら予約録音が実行されるが、自分で電源ボタンを押してSleep状態にしてしまった時は、予約録音が実行されていないようなのだ。

Sleep状態については、もう一点問題があり、Sleep状態で、DLNAクライアントから「Iconia Tab 8 W」にアクセスすると、アクセスができない。
直ちにアクセスできないことは正常なのだが、「Iconia Tab 8 W」側でWake On LANの設定をしておけば、アクセスしたときにSleep状態を自動解除できるはずなのだが、その設定が見当たらないのだ。

Windows8でのWoL(Wake-on-Lan)はデフォルトで動かないらしい - Signal Flag "Z"

調べてみたら、Windows8以降、Wake On LANはデフォルトでは無効になっており、反応しないのは当然みたい。
WoLは、設定画面で、高速スタートアップを無効化すると、有効にできるらしい。

早速設定変更してみたら、大当たりで、タブレットがSleep状態でも、DLNAクライアントでアクセスすると、アクセスできるようになった。

さらには、何と!Sleep状態から予約録音が実行できない現象も、この設定変更で解消してしまったようなのだ。

Windows10タブレットなどで、Radkoolで、Sleep状態から予約録音ができないという方は、一度高速スタートアップの無効化をお試しを!

これで、予約録音の失敗が大幅に減るんじゃないかと、期待しているのだが、どうだろう?

関連記事:
Radiko録音サーバの録音用ストレージを方針変更:トドのつまりは・・・ V2:So-netブログ







ブログランキング・にほんブログ村へ
人気ブログランキングへ



スポンサードリンク




nice!(1)  コメント(2)  トラックバック(1) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 1

コメント 2

大江博

録音されたファイルは、”/sdcard/radioserver2/”にmp3形式で格納されますが、格納されたmp3ファイルをPCデスクトップ上に移動またはコピーすることが出来ません。
録音ラジオサーバーで移動またはコピーする事は、本来できるのでしょうか。   尚、ラジコでは問題なくPCデスクトップ上に移動またはコピーは可能でした。

by 大江博 (2017-07-07 13:26) 

naniwa48

大江さん、こんにちは。
書かれているのは、Androidのラジオ録音サーバーのことについてでしょうか?
私自身は、radikoの録音は、どがらじ主体に移行してしまいましたが、いずれにせよ、録音をMP3で保存するのはあまり意味がなく、m4a形式で保存する方が音質、容量の両面でメリットが大きいと思いますよ。
by naniwa48 (2017-07-07 17:50) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

トラックバック 1

トラックバックの受付は締め切りました

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。