SSブログ

1カ月の待受けできるスマホ「ZenFone Max」 [スマートフォン]

スポンサードリンク



スマホの機能向上に関し、やれることをやりつくした感があり、それが、日本メーカーの凋落や、中国メーカーの低価格SIMフリースマホの台頭につながっているのは間違いない。

個人的にも、5月に2年目のauの更新月なのだが、わざわざお金を出して機種変更する意味を感じなくて、どうするかいまだに悩んでいる状況だ。
この状況なら、SIMフリーのスマホを買って、MVNOのSIMカードを契約してもいいかも、と思っている。

zenfon.jpg

ASUS、約1カ月の待受を実現する大容量バッテリ搭載スマホ「ZenFone Max」 ~ほかのデバイスへ充電できるリバースチャージ機能搭載、価格3万円 - PC Watch

さて、そんなことを思っていたので、このスマホのスペックは、ちょっと衝撃だった。

ASUSの「ZenFone Max」は、1カ月以上の連続待受を実現するという5,000mAh大容量バッテリを搭載したスマートフォンだ。

タブレット並みののバッテリを搭載することにより、3G接続時で約38日間(約914.4時間)、LTE接続時で約28日間(約683.6時間)の連続待受時間を実現。連続通話時間でも約37.6時間(3G接続時)、Wi-Fi接続時の連続利用で約22.6時間、モバイル通信接続時の連続利用で約20.7時間動作するという。

また、大容量バッテリを活かして、本体から他のデバイスへ充電する「リバースチャージ」機能も搭載する。

それを、77.5×156×5.2~10.55mm(幅×奥行き×高さ)の本体サイズ、約202gの重量と、何とかスマホとして持ち歩けるぎりぎりのサイズと重量で実現している。

システムLSIはSnapdragon 410、メモリ2GB、ストレージ16GB。
画面は、1,280×720ドット表示/10点タッチ対応5.5型ワイド液晶ディスプレイ(Corning Gorilla Glass 4採用)。

OSは、Android 5.0.2を搭載し、日本語入力システムATOKをプリインストールする。

モバイル通信の対応バンド帯は、LTEが1/3/5/6/8/9/18/19/28、W-CDMA(HSPA+)が1/2/5/6/8/19、GSM/EDGEが850/900/1,800/1,900MHzと、ワールドワイドで使える仕様となっており、無線LANはIEEE 802.11b/g/n対応、Bluetooth 4.1を搭載する。

インターフェイスは、microSDカードスロット、micro USB端子、MicroSIMスロット。

カメラは、背面が1,300万画素、全面が500万画素。最速約0.03秒でフォーカスを合わせられる「レーザーオートフォーカス」、暗闇での撮影も可能なローライトモード、自然なフラッシュ発光を実現する「デュアルカラーLEDフラッシュ」、周囲の暗さに合わせて発光量を買える「リアルトーンフラッシュ」などを搭載する。

センサーはGPS、電子コンパス、環境光、加速度、近接などを搭載する、ということで、SIMフリーのスマホとしては、標準的なスペック。。

3月中旬に発売予定で、税別店頭予想価格は27,800円前後の見込みとのことで、このスペックなら値段も安い。

通常の通話とメール程度であれば、ウィークデーは充電せずに使い続けられそうなので、そうした使い方を考える人はいるだろう。

また、これ一台で、テザリングモードで使い続ければ、モバイルWi-Fiルータなんて要らないと思う人もいるかもしれない。

本気で購入を考えてもいい気がしてきたな。

関連記事:
SIMロックフリーフィーチャーフォン「Simple」がいよいよ発売:トドのつまりは・・・ V2:So-netブログ



Zenfone Max ブラック ZC550KL-BK16 (S...

Zenfone Max ブラック ZC550KL-BK16 (S...
価格:30,013円(税込、送料込)



ブログランキング・にほんブログ村へ
人気ブログランキングへ



スポンサードリンク




nice!(2)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 2

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

トラックバック 0

トラックバックの受付は締め切りました

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。