SSブログ

第一世代iPad miniのセットアップ [タブレット端末]

スポンサードリンク



購入した初代iPad miniだが、まずは、純正のACアダプタで本体を充電。

その後、起動して、初期セットアップを行い、iTunesのアカウントを設定して、初期化完了。

次に、OSを最新のiOS 9.3.2にアップグレード。ダウンロードから初めて30分ぐらいで再起動が掛かり完了した。

IMG_20160708_233416.jpg

そして、まずは、第一の利用目的だったiTunes Storeから「トリセツ」アプリをダウンロードしてインストール。

「トリセツ」アプリを起動し、いくつか持っている家電品を検索して見たが、正直、思ったよりヒットしない。
ただ、登録されていない家電品は、リクエストすれば登録してくれるので、いくつかの製品をまずはリクエスト中だ。
登録のリクエストは、一度には5機種しか行えないらしく、しかも、登録から既に3日目だが、未だに登録されない。
以前、iPhone5で試用したときには、リクエストした製品が翌日には登録されていたので、アプリ自体の人気が高まり過ぎて、待ち行列がかなり長くなっているのかもしれないな。
この分だと、家の家電品を登録し終えるのには、かなり時間が掛かりそうだ。

アプリの表示については、iPad用アプリではないので、操作画面はiPhoneで表示した画面をそのまま拡大した感じになるが、PDFファイルの表示については、画面サイズも大きいので、iPhone 5で見るより取扱説明書も断然読みやすい。
ただ、iPadでは、操作メニューやアイコンが無駄にデカく表示され、肝心の取扱説明書などを表示するエリアが狭くなってしまっているのも事実なので、できればiPad用に最適化したアプリも開発して頂けたら嬉しいな。

「トリセツ」アプリの動作は、PDFの取扱説明書をダウンロードしたり、関連するWebページを呼び出すとき、多少時間が掛かるが、取扱説明書のページ切り替えなどではそれほど動作の遅さは気にならない。第一世代iPad miniでも何とか実用になりそうだ。

今後、家にある家電品を随時登録していって、まずは「トリセツ」専用端末として育てていく予定だ。
内蔵ストレージが16GBしかないので、すぐに使い切ってしまうのではないかと心配したが、紙で厚めの取扱説明書でも、電子版は5MBぐらいに収まっていることが多いし、ファイリングしたい製品も100機種までは行きそうにないので、合計でも1GBぐらいしか使わないだろう。なので、16GBでも全て収まりそうな気がするな。

そして、「トリセツ」専用端末としての使い勝手を阻害しない範囲で、他にも遊べることがあったら、たまには遊びにも使いたいと思う。

初代iPad miniが使い物にならなくなってきた・・・ | アジアPCブログ

ただ、こちらの記事を読むと、第一世代のiPad miniだと、最近のバージョンのiOSの動作は厳しくなってきているらしい。
第一世代は、CPUはDual Coreだし、RAMも512MBしか搭載していないからな。当然かも。

今のところ「トリセツ」アプリしか使っていないので、それほどイライラすることはなく使えているが、あまり欲張った使い方は考えない方が良さそうだ。

それから、中古だし、バッテリーの交換ができない機種なので、バッテリーのヘタり具合も気になっていたが、使っていなければほとんど減らないし、使っていても今のところ急激に減る感じもないので、問題なく使えそうだ。

関連記事:
第一世代iPad miniを購入:トドのつまりは・・・ V2:So-netブログ



【Bランク】Apple iPad mini 初代 Wi-Fi+Cellular ...
価格:16800円(税込、送料無料)



ブログランキング・にほんブログ村へ
人気ブログランキングへ




スポンサードリンク




nice!(2)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 2

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

トラックバック 0

トラックバックの受付は締め切りました

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。