SSブログ

サランラップに書けるペン [文具]

スポンサードリンク



4901670112504_2_sub2_l.jpg

ラップをデコろう! 「サランラップに書けるペン」 - ケータイ Watch

サランラップ?に書けるペン みんなの使い方SHARE!(シェア)|旭化成ホームプロダクツ

旭化成ホームプロダクツが、「サランラップに書けるペン」なる製品を発売した。
黒、白、緑、青、赤、黄色の6本セットで798円。赤、青、黒の3本セット、緑、黄色、白の3本セットもあるようだ。

食器や食品を覆うサランラップにメッセージを書けるというペンで、当たり前だが、インクは口に入れても害のない材質でできている。

それだけでなく、摩擦にも強く、水性だが乾くと水に強いという。
また、電子レンジでそのまま加熱しても問題ないし、冷凍保存してもいい。

使い方はちょっとしたコツはいるようで、まず各ラップの面を平らに張って、表面の水滴などをふき取ってから、書く必要があるのと、書いてから乾くまで約40秒ほど待つ必要があるらしい。

また、インクは不透明なので、渇いた字の上に他の色のペンを乗せても色が混ざらないため、カラーでお絵かきもできる。

そこまで行かなくても、作り置きした料理のラップに、それが何かを、このペンでメモ書きしておけば、冷蔵庫の中を探しやすいだろう。

私の奥さんは、自分でお肉を小分けしてラップして冷凍しておきながら、いざ料理に使う時に、うっかり別の種類の肉を取り出していて、解凍してからそれに気づく、なんてことが多々ある。
でも、このペンで、ラップに何の肉かを書いておけば、そうした間違いもなくせそうだ。

発売元が、いわゆる文具メーカーではないのが一瞬不思議に思えたのだが、よく見れば、旭化成ホームプロダクツって「サランラップ」の発売元じゃないか!
だから、「サランラップ」って商標名を堂々と商品名に入れている訳だ。

開発自体は、どこかの文具メーカーに依頼しているとは思うが、「サランラップ」の製造元として、どうしても主導して作りたかった商品だったんだろうな。

サランラップ?に書けるペン みんなの使い方SHARE!(シェア)|よくあるご質問|旭化成ホームプロダクツ

となると次に気になるのは、「サランラップ」以外にも、どんな素材に書けるのかが気になるが、こちらのサイトによれば、サランラップ以外のものに書くことは避けてください、とのことだ。
「サランラップ」ためだけに買えって、それって、市場を狭めるだけじゃないかな。
そんな偏狭なことを言わずに、書ける素材を書いて欲しい。
使い道が広がる方が、商品は売れるものなのに、何か勘違いしていないだろうか。

また、「安全性に配慮したインクを使用しておりますが、可食インクではありません。食材・食品に直接記入したり、食材・食品と接触する面に記入しないでください」とのこと。

趣旨は分かるけど、こうした自己保守のための注意書きが行き過ぎると、ちょっとインクが食品についただけで、商品を廃棄する人も出てきそうだな。

関連記事:
プラス「フィットカットカーブ 万能タイプ」:トドのつまりは・・・ V2:So-netブログ



商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。お買い物される際には、必ず商品ページの情報を確認いただきますようお願いいたします。また商品ページが削除された場合は、「最新の情報が表示できませんでした」と表示されます。

サランラップに書けるペン 6色セット【ゆうメール送料80円】
価格:861円(税込、送料別) (2016/8/26時点)



ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

人気ブログランキングへ




スポンサードリンク




nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 1

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

トラックバック 0

トラックバックの受付は締め切りました

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。