SSブログ

東芝の液晶一体型PC「dynabook REGZA PC D71」のセットアップ [パソコン]

スポンサードリンク



IMG_20160612_185814.jpg

液晶一体型AVPC dynabook REGZA PC D81・D71トップページ

少し前に、HDMI入力があり、ディスプレイとしても使用できる液晶一体型パソコン「dynabook REGZA PC D71」を購入したことをご報告したが、その感想を簡単に書いていきたい。

最初に電源を入れて戸惑ったのは、付属のワイヤレスキーボードは即使えたのに、なぜか付属のワイヤレスマウスが使えなかったこと。
ペアリングはどうするのか、ネットで取扱説明書を調べると、パソコン本体の電源ボタンにマウスを近づけ、マウス裏のボタンを5秒以上押すといいらしい。実際、その操作で、マウスが動くようになった。

ちなみに、付属のリモコン、キーボード、マウスは、ワイヤレスだがBluetoothではないらしく、Bluetoothデバイスの一覧には表示されない。2.4GHz帯の独自規格で接続されているようだ。
マウスだけが最初使えなかったのは、おそらく展示品なので、別の展示品とマウスが入れ替わってしまったのかもしれない。

デジタルチューナー用のminiB-CASカードは、どこに挿すかと思いきや、本体下側に挿す。スロットに蓋はないが、プッシュロック式なので、カードが落ちることはない。

ACアダプタは裏側に端子がありそこに接続するが、アダプタ本体がかなりデカいのは、デスクトップPCだから仕方ないところか。

テレビアンテナ端子も、裏側にあり、家のアンテナ端子から同軸ケーブルで接続。

本体の横幅は、PCデスクにはぴったりだが、テーブルに乗っかる後ろギリギリに置いても、側面の板で、サイドのBDドライブやUSB端子がふさがって使えない。
そこまでは想定していなかったが不便なので、いずれ、デスクのテーブルを後ろに延長するDIYをしようと思う。

電源を入れると、Windows 8.1が起動するが、デスクトップ画面が出るまで、20秒程度。
アンテナが繋がっていれば、付属のリモコンでテレビ機能を起動し、操作することもできた。

ファンの音は低めで耳障りではないが、デスクトップPCだけに、結構な音量ではある。

dynabook.com | サポート情報 | Windows 10 注意・制限事項

購入したのが、Windows 10への無償アップグレード間際の時期で、購入機種がアップグレード対象機種ということもあり、早速、Windows 10にアップグレードした。

dynabook.com | サポート情報 | 更新モジュール一覧

Windows 10にアップグレード後、更新すべきソフトやドライバはこちらのサイトにあるので、一つずつ主導で適用してゆき、デバイスマネージャの不明デバイスもすべて解消することができた。

パソコンとしては、CPUがCore-i7で、RAMも最初から8GB搭載していることもあり快適だ。

液晶画面も、フルHDのIPS液晶ということで、テレビを見ても違和感のない画質だし、内蔵のスピーカーも、一応音楽を聴いても違和感のない音質。

ただ、この製品のHDMI入力に、別のパソコンなどを繋ぎ、液晶ディスプレイとして使うには、一度、Windowsを起動後、付属リモコンで入力をHDMIに切り替える必要があることが判明。

ちなみに、上位機のD81シリーズだと、Windowsを立ち上げずに、テレビを表示したりできるし、リモコンでHDMI入力に切り替えることもできるようだ。さらには、Windowsを立ち上げず、ディスプレイも表示せずに、外部スピーカーとしてだけ使うこともできるみたい。
おそらく、Windowsを起動する前に、ITRONみたいな小さなOSをまず起動し、そのソフトウェアでリモコンの赤外線信号を受けて、テレビを表示したり、ディスプレイやスピーカーとして動く動作も行うのだと思われる。

私の目的からすれば、D81シリーズを買うべきだったということになるようだ。

もっとも、今回は、D71シリーズが、激安で売られていたから思わず買ったのであって、D81シリーズは、普通に買うと15万円ぐらいはするハイエンドモデルなので、結局、買う対象には上らなかったと思う。

パソコンを立ち上げないと、外部ディスプレイとして使えないのでは、使い勝手も悪いし、消費電力も無駄。
困ったが、今回はどうしようもないようだ。
素直に、安いディスプレイを買うのが正解だったかも。

ただ、買った値段を考えれば、液晶一体型のAVパソコンとしては、コストパフォーマンスは高いと思う。

<お役立ちソフト/機能>ソフトウェア対応表

付属するソフトも、一通りそろっている。

性能も高いし、拡張性も高いので、色々パソコンとしての使い道はあると思う。
画面をHDMI入力に切り替えて、他のパソコンやAV機器などの画面を表示しながら、本体のパソコン機能で処理することもできたりするので、何か面白い使い方はできそうだ。

今後、じっくり考えていきたい。

関連記事:
東芝の液晶一体型PC「dynabook REGZA PC D71」の中古を購入:トドのつまりは・・・ V2:So-netブログ



商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。お買い物される際には、必ず商品ページの情報を確認いただきますようお願いいたします。また商品ページが削除された場合は、「最新の情報が表示できませんでした」と表示されます。

展示品 東芝 dynabook D71 D71/RW PD71RWP-HHA [...
価格:119700円(税込、送料無料) (2016/8/28時点)

商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。お買い物される際には、必ず商品ページの情報を確認いただきますようお願いいたします。また商品ページが削除された場合は、「最新の情報が表示できませんでした」と表示されます。

【美品】【中古】東芝 dynabook D71/PW (PD71PWP-BHA)...
価格:107784円(税込、送料無料) (2016/8/28時点)



ブログランキング・にほんブログ村へ
人気ブログランキングへ




スポンサードリンク




nice!(2)  コメント(0)  トラックバック(0) 

nice! 2

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

トラックバック 0

トラックバックの受付は締め切りました

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。