SSブログ

「iPhone 7/7 Plus」が発表された [スマートフォン]

スポンサードリンク



00_s.png

アップル、防水防塵やFeliCaに対応した「iPhone 7」「iPhone 7 Plus」 - ケータイ Watch

アップルから、「iPhone 6/6 Plus」の後継機種となる「iPhone 7/7 Plus」が発表された。
事前に噂で出回っていた通りのスペックで、ジョブス亡きあとは、アップルの情報管理も甘くなったもんだなと思う。

サイズ、形状的には同じと見てよく、重量は僅かに軽くなったが、ほぼ同等といったところ。
ただし、スピーカーや端子類に変更もあり、従来の「iPhone 6/6 Plus」用のジャケットなどは使えなくもないが、問題があるため、おそらく、「iPhone 7/7 Plus」用のジャケット類は、新たに発売されることになると思う。

「iPhone 6/6 Plus」からの違いを見ていくと、次の通り。

・ボディカラーが1色増え、シルバー、ゴールド、ローズゴールド、ブラック、ジェットブラックの5色となった
・ストレージ容量のラインナップが、16GB/64GB/128GBから、32GB/128GB/256GBに変更され、256GBモデルはiPhoneシリーズ初
・IP67の防水仕様に対応し、iPhoneシリーズで防水防塵仕様となった
・FeliCaチップを内蔵し、Suicaなどの日本の電子マネーサービスにも対応した
・最新のiOS 10がプリインストールされる
・内蔵スピーカーがステレオになった
・イヤホン端子が廃止され、Lightning端子に接続するよう変更された
・それに伴い、Lightning端子を従来のイヤホン端子に変換するアダプタが同梱された
・また、付属のイヤホンマイクも、Lightning端子のものに変更された
・プロセッサーが、64bitアーキテクチャーで、初めてクアッドコアのA10 Fusionチップに変更され、iPhone 6s/6s Plusに比べ、CPUは40%、GPUは50%高速化された
・バッテリーの持ち時間は、従来モデルより2割程度改善された
・iPhone 7 Plusのみ、メインカメラ「iSightカメラ」に、広角と望遠の2つの12メガピクセルカメラを搭載し、2倍の光学ズーム撮影が可能となった
・iPhone 7 Plusのみ、今年末に提供されるソフトウェアアップデートにより、2つのカメラなどを使って奥行きを検出して背景をぼかしつつ、リアルタイムでプレビュー表示するポートレートモードが追加される
・iPhone 6 Plusのみが光学手振れ補正対応だったが、今回は「iPhone 6」も光学手振れ補正に対応

外観はあまり変わらないのだが、改良項目を挙げると、改良点がかなり多いことが分かる。今回の開発は大変だったろうな。

さて、今回の新製品で、一番議論を呼んでいるのは、イヤホン端子の廃止だろう。防水防塵のために、というのは、他社は問題なく実現しているので、理由にならない。

これが、一番困るのは、充電しながらイヤホンが使えないこと。
それに、従来のイヤホンがアダプタを介さないと使えないのは不便だし、引っ掛けて壊すなどの事故も起こりやすいだろう。

海外反応! I LOVE JAPAN  : なぜAppleのライトニングケーブルはすぐぶっ壊れるのか!? 海外の反応。

Lightningコネクタ自体、従来から「壊れやすい」と評判が悪いだけに、今回の決断がその悪評をさらに広げることにならないだろうか。
「iPhone 7/7 Plus」については、Bluetoothイヤホンを使ってくれ、というのが本音なのかもね。だったら、標準でBluetoothイヤホンを付ければいいのに。

【豆知識】音楽を流すだけじゃない、iPhoneのヘッドホン端子の様々な使い道>

それと、iPhoneのイヤホン端子に挿して使うタイプの周辺機器がいろいろあって、それがすべて使えなくなるのも非常に痛い。周辺機器メーカーにとっても、ドックコネクタがLightning端子に変更になって以来の、在庫がすべてごみ屑になる大変痛い仕様変更だと思う。

Felica対応については、ソフトバンクの猛プッシュがあったらしいが、日本固有仕様が標準機能として「iPhone」に搭載されるのは、初めてのこと。
自分以外が作った標準規格も、ローカルなサービスへの対応も大嫌いだったジョブスがいた時代には考えられないことだが、それだけアップルが柔軟になったということか、それとも自分で始めたApple Payが上手くいかず、結局は、実績のあるFelicaに頼るしかなかったのかは分からない。

一方で、依然として内蔵DACは、ハイレゾ対応しなかった。ソニーと同じ土俵には乗らないぞ、という意思の表れないのだろうか。そろそろ意固地は止めて欲しい気もするが。

なお、ワイヤレスイヤホン「AirPods」が発表された。
Bluetooth接続と思われるのだが、明言しないところを見ると、Bluetooth規格にない独自仕様を使っているのだろう。
マイクを内蔵し、通話やSiriにも利用できるほか、加速度センサーや接触センサーなども搭載し、独自のコントロールチップ「W1」でさまざまな操作を実現するというから、イヤホンとは思えない作り込みだ。
その分価格も1万6800円とお高めだ。
今後、この「W1」チップを、ヘッドホンメーカー各社にも、安価で技術供与する気があるのか、普及するかはそれ次第かな。

さて、日本では、ただでさえiPhoneのシェアがダントツの状況だし、Felica対応を喜ぶユーザーは多いだろうから、iPhoneの地位自体は盤石だろう。

ただ、経産省の目もあって、iPhone用の特別プランや値引きは難しい状況になっているので、割高感から「iPhone 7/7 Plus」が爆発的に売れるとも思えないな。

その意味では、iPhone SEのFelica内蔵版こそ、必要な気もするな。実際、来春ぐらいには、出てきそうな気もするな。

【追記】
PASMOの相互利用は? モバイルSuicaとの違いは?――Apple Pay Suicaの疑問 - ITmedia Mobile
林信行の現地リポート:ついにiPhoneでSuicaが利用可能に――AppleとJR東日本が協力して生み出したSuicaの新しい姿 (1/3) - ITmedia PC USER

続報の記事を読むと、どうやらiPhone 7でのFelicaサポートというのは、Android端末におけるFelica対応NFCチップを内蔵したモバイルSuicaとは、全く違う方式らしい。そのため、電子マネーとしてはSuicaのみしか対応できず、iDなどのクレカ決済は、FelicaではなくApple Payネイティブでの実現になるようだ。
素直に他の規格に乗らないのが、いかにもアップルらしいところだが、それでも、iPhoneが日本の電子マネーを扱えるようになったのは大きな話だと思う。

関連記事:
アップルから地味な新製品発表:トドのつまりは・・・ V2:So-netブログ



商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。お買い物される際には、必ず商品ページの情報を確認いただきますようお願いいたします。また商品ページが削除された場合は、「最新の情報が表示できませんでした」と表示されます。

白ロム docomo 未使用 iPhone6 A1586 (MG492J/A) ...
価格:46800円(税込、送料無料) (2016/9/8時点)



ブログランキング・にほんブログ村へ
人気ブログランキングへ




スポンサードリンク




nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 1

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

トラックバック 0

トラックバックの受付は締め切りました

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。