SSブログ

お風呂給湯器の調子が再び悪化 [住宅]

スポンサードリンク



我が家の給湯器は、家を買った時に最初から付いていたパロマ製の自動給湯タイプで、使い始めてから既に10年以上経過している。

お風呂の給湯の調子が悪い:トドのつまりは・・・ V2:So-netブログ

その給湯器の調子がおかしくなったことを、以前、このブログに書いたことがある。
お湯自体は設定温度通りの熱さで出てくるのだが、すぐに止まってしまい、設定した水位までたまらなくなったのだが、その時は、電源を入れ直したりしているうちに、正常に動作するようになってしまったので、何も対策せず放置していた。

それが、最近、再び同じ症状が現れ出した。
発端は、給湯器が、自動給湯が完了するときに音声メッセージを流すのだが、「最近、それが流れない気がするなぁ、気のせいかなぁ?」と感じていたところで、ある日、私が一番にお風呂に入ったら、浴槽に半分ぐらいしかお湯が貯まっていない。

お湯自体は温かく問題ないので、リモコンで手動で足し湯をして、そのままお風呂に入ったのだが、その後も観察していると、給湯完了の音声メッセージが流れていないが、お風呂を見に行くと、給湯は止まっている。
しかし、貯まるお湯の量が、日によって不安定であることが分かってきた。

何か水位センサーみたいなものの調子が悪いのだろうか。
といっても、浴槽に水位を監視するようなセンサーはついていないので、どういうセンサーが付いているのかと思って調べたら、

風呂の水位センサーの仕組みと入浴剤による故障理由

給湯器側に浴槽の水圧を監視するセンサーがあるらしく、それで水位をセンシングしているらしい。
おそらくそのセンサーの故障なのだが、センサーが湯垢で誤動作するようになっている可能性もあるようなので、まずは「ジャバ」などの洗浄剤を使って、浴槽の給湯パイプをクリーニングしてみる価値はあるようだ。

それでダメなら、修理してもらうしかないが、既に10年以上使っているので、そろそろ買い替えた方がいいかな、とは思っている。
そうなると、エコジョーズか、エネファームか、エコワンか、といった選択肢もあり、ややこしい。

ただ、正直、今は中途半端な時期なので、買い替えたくないんだよな。

どうせ来春には、都市ガスの販売自由化が始まるので、そこで、各社都市ガスに関しても、色々と料金制度や、販売施策も変わる筈なのだ。
だから、できれば、給湯器を買い替えるのは、ガス自由化の対応を決めた来春以降にしたい。

なので、まずはとりあえずクリーニングを試してみて、直ればよし。
もし、水位センサーはダメでも、給湯自体は正常なら、お湯が足らなければ足し湯機能で、騙し騙しこの冬は乗り切れないかな、と思っている。

【追記】
挙動が不安定だったお風呂給湯器だが、給湯パイプ清掃後、ちゃんとお湯が貯まるようになり、終了メッセージもちゃんと流れるようになった。どうやら正常に戻ったようだ。
食器洗い乾燥機も故障してしまったこともあり、給湯器の方は、このまま、せめて来春以降まで持ってくれると嬉しいのだが。

関連記事:
お風呂の給湯の調子が悪い:トドのつまりは・・・ V2:So-netブログ



[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

電力・ガス自由化の衝撃! [ チェジョンウン ]
価格:1188円(税込、送料無料) (2016/11/13時点)



ブログランキング・にほんブログ村へ
人気ブログランキングへ



スポンサードリンク




nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

トラックバック 0

トラックバックの受付は締め切りました

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。