SSブログ

2016年のブログを振り返る [ブログ運営]

スポンサードリンク



今年も残りわずかということで、2016年、このブログでどんなテーマが盛り上がったかを振り返ってみたい。

第1位:ラジオの録音・再生環境の刷新
「Iconia Tab 8 W」をラジオ録音サーバとして試用中:トドのつまりは・・・ V2:So-netブログ
コンパクトスマホ「Micro X S240」を使ってみて:トドのつまりは・・・ V2:So-netブログ
2014年の年末に導入したワイドFM対応ラジオ「PJ-35」に加え、ラジオ録音サーバをWindowsタブレット「Iconia Tab 8 W」+Radikoolに変更した。「Iconia Tab 8 W」は、Windows共有を有効にして、他のパソコンから音楽プレーヤーに録音ファイルのコピーが可能にした。また、リモートアクセスも可能にして、他のパソコンからRadikoolの番組表を見て、タイマー予約ができるようになり、随分快適になった。
一方、ラジオの録音ファイルを聞くポータブル音楽プレーヤーに関しては、これまでのメインだったiPod nanoに加え、ラジオ聴取専用スマホとして使っていたXperia「SO-05D」からXperia mini「ST15i」に戻し、さらには「Micro X S240」を購入し、現在はようやくこれに落ち着いている。さらに、雨用のサブで「Xperia Go ST27i」も追加購入したが、しばらくは「Micro X S240」の天下が続きそう。

第2位:ネットに直接繋がるデジカメ
Android搭載デジカメ「COOLPIX S800c」のその後の感想:トドのつまりは・・・ V2:So-netブログ
キヤノンのコンパクトデジカメ「IXY 630」が届いた:トドのつまりは・・・ V2:So-netブログ
ミラーレス一眼「Polaroid iM1836」の感想:トドのつまりは・・・ V2:So-netブログ
「東京おじさんぽ」開始で、モバイルルータ経由で直接クラウドにアップロードできるデジカメが欲しくなったため、久々にデジカメの購入を検討した。
まずは、Android搭載デジカメ「COOLPIX S800c」を購入。Dropboxアプリを導入し、これをしばらく使っていたが、バッテリーの持ちが悪いこと、暗所撮影に弱いこと、長時間使っていると動作が不安定になることなど不満もあり、「IXY 630」に買い替え。
「IXY 630」は、Androidは搭載しないが、Wi-Fiでキヤノンの専用クライドにアップロードができる上、デジカメとしての性能が申し分ないため、当面これで行くつもりだ。
Android搭載ミラーレス一眼「Polaroid iM1836」という製品も買ったが、酷い製品で、購入して一瞬でゴミ箱行きとなった苦い思い出も忘れられない。

第3位:スマホ、モバイルルータの機種変更
「isai vivid LGV32」の印象:トドのつまりは・・・ V2:So-netブログ
「Qua phone KYV37」の印象:トドのつまりは・・・ V2:So-netブログ
その後の「NAD11」の利用状況:トドのつまりは・・・ V2:So-netブログ
私と下の子供が、auの機種更新時期が5月に来たため、私はスマホからスマホ「isai vivid LGV32」に機種変更。子供は、フィーチャフォン契約からスマホ「Qua phone KYV37」に機種変更。
クーポンやキャンペーンを駆使し、ほぼ実質0円で機種変更ができた。今だと、総務省の監視の目がさらに厳しくなり、同様な条件での機種変更はもう無理だろうな。
昨年末に解約した「究極割」のWiMAXモバイルルータの代わりとして、汎用LTEモバイルルータ「Aterm MR03LN」に、MVNOの使い放題プランを試したが、全く使い物にならず、すぐに解約。
結局、GMOモバイルのWiMAXモバイルルータを再契約し、WiMAXのノーリミットモードが使えるモバイルルータ「NAD11」にSIMカードを差し替えて使っている。2年間はこのまま行くつもり。

第4位:Windows 10へのアップグレードで大忙し
Windows 10にアップグレードしましたか?:トドのつまりは・・・ V2:So-netブログ
古いPCへのWindows 10アップグレード:トドのつまりは・・・ V2:So-netブログ
7月29日まで、Windows 7/8からWindows 10に無償でアップグレードできるということで、我が家でも、普段使っていないパソコンも含め片っ端からWindows10にアップグレードした。
中には、古いDELLのノートパソコンや、内蔵ストレージが足らないWindowsタブレットなど、かなり苦しいマシンもあったが、何とかどれもアップグレードできた。
Windows 10の操作性については、分かりにくいと批判的な人も多いが、私的には、慣れれば悪くないと思うけどな。

第5位:電力事業者の乗り換え
電力と都市ガスの自由化:トドのつまりは・・・ V2:So-netブログ
新電力の乗り換え先決定!:トドのつまりは・・・ V2:So-netブログ
電力自由化とガス自由化は何が違うのか?:トドのつまりは・・・ V2:So-netブログ
4月から電力の小売り自由化が始まったので、3月頃から事前に、電力料金の比較サイトで料金を調べ始め、結局、無難に東京ガスへ乗り換えることを決めた。
3月末には東京ガスへの乗り換えを申し込んだところ、4月中旬にはスマートメーターへの交換が行われ、5月からは契約が切り替わった。
東京ガスのポータル「myTokyoGas」では、細かな電力消費の統計を見ることができ、これが節電のネタとして結構役に立っている。
来年4月には、都市ガスの小売り自由化も始まるので、次はこのタイミングで乗り換えを再度検討したい。

第6位:今年も家電が何かと故障
ビルトインガスコンロの移設工事をお願いした:トドのつまりは・・・ V2:So-netブログ
日立の圧力IH炊飯ジャー「RZ-VW1000M」が届いた:トドのつまりは・・・ V2:So-netブログ
パナソニックの食器洗い乾燥機「NP-TR9」を設置:トドのつまりは・・・ V2:So-netブログ
今の家に引っ越して9年ということもあり、家電品の故障も相変わらず多かった。
大物では、ビルトインガスコンロが故障して交換したし、炊飯器も動かなくなり買い直した。
年末近くなって、食器洗い乾燥機も水漏れして、新しく買い直したり、何かとキッチン周りの故障が多かった。
また、テレビとLEDシーリングライトのリモコンが故障し、テレビリモコンは互換品を購入し、シーリングライトは、学習リモコンにリモコン信号を記憶して、それで操作できるようにした。
現在、ガス給湯器、電子レンジあたりの挙動が怪しく、間もなく故障するかもしれないので、来年もネタは尽きそうにない。

第7位:玄関の鍵交換などDIY
我が家の玄関ドアの鍵交換(1):トドのつまりは・・・ V2:So-netブログ
冷蔵庫の真空チルド室の問題解決:トドのつまりは・・・ V2:So-netブログ
LED蛍光灯への交換にトライ!:トドのつまりは・・・ V2:So-netブログ
iPhone 5のバッテリーを自分で交換:トドのつまりは・・・ V2:So-netブログ
今年は、あまりDIYはしていないが、唯一の目玉が、玄関の鍵を自分で交換したことか。
自宅の玄関のカギに適合する鍵シリンダーを見つけるまでが大変だったが、鍵交換自体はとても簡単で、これは業者に高いお金を払って作業を頼むのはもったいないと思えた。
それ以外に、点灯に時間がかかるようになってたキッチンの直管型の蛍光灯を、年末にLED蛍光灯に交換したり、冷蔵庫の真空チルド室の奥の落下防止用仕切りを自作したり、iPhone 5のバッテリーを自分で交換したりもしたが、全体的に小粒ではある。

第8位:MVNO SIMを試してみた
SIMカード「0SIM by so-net」を契約してみた:トドのつまりは・・・ V2:So-netブログ
U-mobileのLTE使い放題プランが使い物にならない:トドのつまりは・・・ V2:So-netブログ
「神プラン」のSIMの感想:トドのつまりは・・・ V2:So-netブログ
最近人気のMVNO SIMだが、実用性に問題がないか、家族に使わせる前に、まずは自分用にMVNO SIMを試しに使い始めてみた。
最初、モバイルWi-Fiルータに、U-mobileのデータ専用LTE使い放題プランのMVNO SIMを挿して使い始めたが、3日間で2GB以上(今は3日間で約1.2GBとさらに厳しい)のデータ通信をすると速度制限が掛かり、私の使い方では使い物にならずすぐに解約。
次に、雑誌付録についていた500MBまでは無料で使えるSIMカード「0 SIM by so-net」を、サイバーナビの通信モジュールに挿して使ってみた。
また、ロケットモバイルの税別298円/月という「神プラン」SIMを、「LG Wine Smart LGS01」に挿して使ったり、最終的にはスマホSH-06Eに挿して奥さんに使い始めてもらっている。
MVNO SIMは、値段が安い分制約も多いが、ライトユーザーならこれでもいいかな、という気もしたな。

第9位:久々にゲームの話題が沸騰
PS4の値下げと「PlayStation VR」などの発表:トドのつまりは・・・ V2:So-netブログ
「Xbox One S」の狙いはどこに?:トドのつまりは・・・ V2:So-netブログ
Nintendo「NX」改め「Nintendo Switch」発表!:トドのつまりは・・・ V2:So-netブログ
手のひらサイズのファミコン復刻版が日本でも発売:トドのつまりは・・・ V2:So-netブログ
今年は、PS VRや、Oculus Rift、HTC ViveなどのVR用HMDが発売されたり、据え置き型ゲーム機では、現行機種の大幅アップグレード版であるPS4 NEO、Xbox One Sが発売されたり、Nintendo Switchが発表されるなど、ゲーム機の取り上げる話題が多い年だった。
さらに、スマホのポケモンGOのヒットもあったし、ニンテンドークラシックミニのような懐かしいゲームが楽しめるマシンまで登場し、欲しくなったが、どれ一つとして買えていない。
ニンテンドークラシックミニと、PS VRは、来年こそなんとか買いたいな。

第10位:モバイルノート/タブレットの買い替えや譲渡
ASUS「TAICHI21-3337」の感想:トドのつまりは・・・ V2:So-netブログ
Lenovoの「ThinkPad Helix 36973TJ」を購入:トドのつまりは・・・ V2:So-netブログ
MediaPad X1にAndorid 5.1.1のβ版をインストール:トドのつまりは・・・ V2:So-netブログ
第一世代iPad miniを購入:トドのつまりは・・・ V2:So-netブログ
大画面タブレット「Chuwi Hi12」が届いた:トドのつまりは・・・ V2:So-netブログ
泊りの出張時に電車内やホテルで使っていた2画面ノートパソコンTAICHI 21の液晶画面が故障し、新たにLenovoの2in1「ThinkPad Helix 36973TJ」を使い始め、かなり気に入っています。
それ以外にも、電子書籍リーダー専用に使っていたタブレットMediaPad X1をAndroid 5.1.1にアップグレードしたり、「トリセツ」アプリを使うだけのために第一世代iPad miniを購入しました。
さらに、年末には、サブの電子書籍リーダーとして12インチタブレット「Chuwi Hi12」を購入したりして、世間的には需要が低迷するタブれれっと端末ですが、私的には2in1も含め購入機会が多かった年になった。

次点:
・Amazonプライム関連グッズの購入:12月に入ってAmazonプライム会員になったが、それを有効に活用できる機器を色々購入した。
「Amazon Fire TV Stick」や「Fire HD 8」、プライムフォトを活用できるSynology社のNASなど。本格的活用は、来年からか。

・アフィリエイトの傾向が変化:新たにGearBest.comのアフィリエイトも導入した他、アフィリエイト収入の傾向も変わってきました。以前だと、楽天アフィリエイトが強かったのですが、今年は、楽天アフィリエイト、Amazonアソシエイト、Google Adsenseの収入がほぼ同じぐらいで並ぶようになりました。「トドのつまりは・・・ V2」以外の「東京おじさんぽ」「コンテンツって言い方、嫌いだけど」からの収入も急激に増えつつあるのも変化です。
今後も、気に入った記事、参考になった記事がありましたら、バナー広告やnice!アイコンのクリックや、アフィリエイトリンクからの商品購入をお願いいたします。それが、ブログに掲載する商品レビューの原資にもなっています。

関連記事:
2015年を振り返って:トドのつまりは・・・ V2:So-netブログ



[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

現代用語の基礎知識(2017) [ 自由国民社 ]
価格:2970円(税込、送料無料) (2016/12/29時点)

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

現代用語の基礎知識学習版(2017) [ 現代用語検定協会 ]
価格:1296円(税込、送料無料) (2016/12/29時点)



ブログランキング・にほんブログ村へ
人気ブログランキングへ



スポンサードリンク




nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 1

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

トラックバック 0

トラックバックの受付は締め切りました

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。