
「15キロ分の荷物が入るジャケット」に笑った [便利グッズ]
スポンサードリンク
「15キロ分の荷物が入るジャケット」が空港で超便利! 着ない時はボストンバッグにもなる七変化ぶりがマジすごい!! | ロケットニュース24
旅客機に搭乗する時に、重量オーバーで超過料金を取られたり、機内持ち込みするつもりだったバッグがダメと言われて、荷物を預けざるをえなかったりという経験がある人も多いと思いますが、このジャケットはその抜け道的な解決になるかもしれない。
このロングコートに見える衣類は、エアポート・ジャケット社が「KICKSTARTER」でクラウドファンディングを募集中。
なんと!15キロ分もの荷物が入るそうで、着ない時はコンパクトにボストンバッグに変身することもできるという便利なコートだ。
名称は、「The Airport Jacket:エアポート・ジャケット」と言い(どう見てもジャケットには見えないが)、様々な大きさのポケットが14個も付いている。
また、丈も背丈に合わせて自由自在に変えられる仕様となっていて、一番短い腰丈にした場合はポケットが8個で、一番長いロング丈にすると、14個全部のポケットがが使えるそうだ。
ロング丈だと、ノートパソコンとタブレット、靴2足とジーンズ1着にTシャツ3枚と短パン2枚、3~4日分の下着と薄手ジャケット1枚、ワンピースと小物入れ、財布とスマホが入ってしまうから、結構ブリーフケース並みに凄い容量。
ダークカラーでスタイリッシュなデザインとなっており、男性用と女性用があり、それぞれサイズもXS~4XLまで揃っていて春夏用と冬用が取り揃えてあるとのこと。
価格や発売開始日などは未定だが、「KICKSTARTER」での人気は高く、資金は早々に集まりそうだ。
広がる「ベーシック・エコノミー」料金プラン。アメリカン航空も頭上の荷物棚を有料へ|ギズモード・ジャパン
最近は、格安のLCCなどでは、預ける荷物どころか、持ち込み荷物さえ有料にしたりする会社も増えており、そうした会社で追加料金を避ける手段として、これは使われそう。
空港まではバッグの状態で荷物を持ってきて、空港でコートに変えて通関し、搭乗後に再びバッグに戻す人も出てきそうだな。
通関後に、たくさんのお土産を買いたい人にも、最適かもしれない。
最近では、シンプルながら、あまりに大胆なアイデアで、これほど面白いと思った商品はないな。
関連記事:
自力で後をついてきてくれるスーツケース:トドのつまりは・・・ V2:So-netブログ
スポンサードリンク
「15キロ分の荷物が入るジャケット」が空港で超便利! 着ない時はボストンバッグにもなる七変化ぶりがマジすごい!! | ロケットニュース24
旅客機に搭乗する時に、重量オーバーで超過料金を取られたり、機内持ち込みするつもりだったバッグがダメと言われて、荷物を預けざるをえなかったりという経験がある人も多いと思いますが、このジャケットはその抜け道的な解決になるかもしれない。
このロングコートに見える衣類は、エアポート・ジャケット社が「KICKSTARTER」でクラウドファンディングを募集中。
なんと!15キロ分もの荷物が入るそうで、着ない時はコンパクトにボストンバッグに変身することもできるという便利なコートだ。
名称は、「The Airport Jacket:エアポート・ジャケット」と言い(どう見てもジャケットには見えないが)、様々な大きさのポケットが14個も付いている。
また、丈も背丈に合わせて自由自在に変えられる仕様となっていて、一番短い腰丈にした場合はポケットが8個で、一番長いロング丈にすると、14個全部のポケットがが使えるそうだ。
ロング丈だと、ノートパソコンとタブレット、靴2足とジーンズ1着にTシャツ3枚と短パン2枚、3~4日分の下着と薄手ジャケット1枚、ワンピースと小物入れ、財布とスマホが入ってしまうから、結構ブリーフケース並みに凄い容量。
ダークカラーでスタイリッシュなデザインとなっており、男性用と女性用があり、それぞれサイズもXS~4XLまで揃っていて春夏用と冬用が取り揃えてあるとのこと。
価格や発売開始日などは未定だが、「KICKSTARTER」での人気は高く、資金は早々に集まりそうだ。
広がる「ベーシック・エコノミー」料金プラン。アメリカン航空も頭上の荷物棚を有料へ|ギズモード・ジャパン
最近は、格安のLCCなどでは、預ける荷物どころか、持ち込み荷物さえ有料にしたりする会社も増えており、そうした会社で追加料金を避ける手段として、これは使われそう。
空港まではバッグの状態で荷物を持ってきて、空港でコートに変えて通関し、搭乗後に再びバッグに戻す人も出てきそうだな。
通関後に、たくさんのお土産を買いたい人にも、最適かもしれない。
最近では、シンプルながら、あまりに大胆なアイデアで、これほど面白いと思った商品はないな。
関連記事:
自力で後をついてきてくれるスーツケース:トドのつまりは・・・ V2:So-netブログ
![]() | ![]() 人気ブログランキングへ |
スポンサードリンク
コメント 0