コンパクトスマホSOYES「Mini6」なる商品を発見 [スマートフォン]
スポンサードリンク
中国のノーブランド携帯電話、山寨機はいま - 日経トレンディネット
こちらの記事を読んでいたら、中国で、「SOYES」というメーカーの「Mini6」というコンパクトスマホが出ていることを知った。
外観は、iPhoneそっくりだが、サイズは86×42.5×8.8mmで78gと、まるでミニチュア。
似たコンセプトのコンパクトスマホ「Micro X S240」は、サイズが89.8×47.8×11.7mmで52.7gだったので、これに比べるとやや重いが、サイズはむしろ一回りコンパクト。
Unlocked Dual Sim Mini6 Small Android Smart Mobile Phone TouchScreen Soyes Phone | eBay
スペックを詳しく見ていくと、こちらも「Micro X S240」を上回る点が多い。
・GSM 850/900/1800/1900MHz対応(デュアルSIM、microSIM)
3Gには対応している「Micro X S240」より劣り、そのそも日本では使えない
・IEEE 802.11 b/g/n無線LAN内蔵
「Micro X S240」同等
・SoC:MTK6592(Cortex A7 デュアルコア 1.2GHz、GPU: Mali-400)
「Micro X S240」のMT6572M(デュアルコア 1.0GHz)より少し早い
・RAM:1GB
「Micro X S240」の512MBより多いので、メモリ制約で動かないアプリは減りそう
・ストレージ:8GB内蔵+microSDカードスロット(Max 32GB microSDHCカード)
内蔵ストレージが「Micro X S240」の4GBの倍あるので、アプリのインストールは楽
・画面:2.4インチ液晶(静電式3点マルチタッチパネル、解像度432×240ピクセル)
「Micro X S240」同等だが、ここは差別化にHVGA解像度が欲しかったところ
・FMラジオ機能あり(イヤホンアンテナ必要)
「Micro X S240」同等
・Bluetooth 2.0内蔵
「Micro X S240」は、Bluetooth 4.0だったので、かなり古い
・3.5mmイヤホン端子、microUSB端子あり
「Micro X S240」同等
・GPSなし、重力センサーあり
「Micro X S240」は、GPSあり、重力センサーなしだったので一長一短
・カメラ:リア200万画素&フロント200万画素
画素数は「Micro X S240」同等だが、このサイズでフロントカメラも内蔵するのは驚き
・電池容量(mAh):1,100mAh
「Micro X S240」の650mAhよりは大きく、バッテリー交換も可能
・OS:Android 5.1
「Micro X S240」は、Android 4.4なので、それに比べて新しいし、あと2年ぐらいは使えそう
・言語設定に、日本語ロケールがない模様
ほとんどの点で「Micro X S240」を上回るが、いくつか気になる点もある。
・スペックを見る限りGSMのみに対応し、今時、4Gどころか、3Gにも非対応らしい。何かの間違いという気もするが。
とりあえず、買ったとしても、Wi-Fiでしか使わないから、個人的に支障はないが。
・GPS非内蔵なのは、現在地をチェックするradikoアプリなどが動くか心配。ただ、Wi-Fiによる位置推定が使えるなら、多分radikoアプリは動くはずだが・・・
・Bluetoothが2.0で古いのは心配。古いBluetoothは、新しいBluetoothデバイスとの接続性に問題があることが多いからだ。また、Bluetooth使用時の消費電力も多いはず。
ただ、今頃2.0搭載すること自体が謎だし、中国メーカーなので、単なる誤記だと期待したい。
・OSが、Android 5.1で比較的新しいのはいいのだが、仕様表を見る限り、どうやら日本語ロケールはサポートしないようだ。現在使用中の「MELROSE S9」同様、英語ロケールで使用するしかないだろう。
・「Micro X S240」同様、画面解像度が特殊なので、それにより動かないアプリ、制約が出るアプリは存在するだろう。
・サイトの写真を見る限り、ストラップホールが見当たらないようだ。もし本当なら、このサイズでストラップが取り付けられないのは、持ち歩きには厳しい。裏蓋は開けられるので、無理やり穴を開けるかな。
どこで買えるのかとググると、AliExpressやeBayで購入可能で、価格は約51ドル~だから安い。このぐらいならダメモトでいいや!ということで、速攻AliExpressで買ってしまった。
届いたら、また詳しくレポートしたい。
関連記事:
コンパクトスマホSOYES「Mini6」が届いた:トドのつまりは・・・ V2:So-netブログ
コンパクトスマホ「Melrose S9」のその後:トドのつまりは・・・ V2:So-netブログ
AliExpress : SOYES Mini6 の購入はこちら
スポンサードリンク
中国のノーブランド携帯電話、山寨機はいま - 日経トレンディネット
こちらの記事を読んでいたら、中国で、「SOYES」というメーカーの「Mini6」というコンパクトスマホが出ていることを知った。
外観は、iPhoneそっくりだが、サイズは86×42.5×8.8mmで78gと、まるでミニチュア。
似たコンセプトのコンパクトスマホ「Micro X S240」は、サイズが89.8×47.8×11.7mmで52.7gだったので、これに比べるとやや重いが、サイズはむしろ一回りコンパクト。
Unlocked Dual Sim Mini6 Small Android Smart Mobile Phone TouchScreen Soyes Phone | eBay
スペックを詳しく見ていくと、こちらも「Micro X S240」を上回る点が多い。
・GSM 850/900/1800/1900MHz対応(デュアルSIM、microSIM)
3Gには対応している「Micro X S240」より劣り、そのそも日本では使えない
・IEEE 802.11 b/g/n無線LAN内蔵
「Micro X S240」同等
・SoC:MTK6592(Cortex A7 デュアルコア 1.2GHz、GPU: Mali-400)
「Micro X S240」のMT6572M(デュアルコア 1.0GHz)より少し早い
・RAM:1GB
「Micro X S240」の512MBより多いので、メモリ制約で動かないアプリは減りそう
・ストレージ:8GB内蔵+microSDカードスロット(Max 32GB microSDHCカード)
内蔵ストレージが「Micro X S240」の4GBの倍あるので、アプリのインストールは楽
・画面:2.4インチ液晶(静電式3点マルチタッチパネル、解像度432×240ピクセル)
「Micro X S240」同等だが、ここは差別化にHVGA解像度が欲しかったところ
・FMラジオ機能あり(イヤホンアンテナ必要)
「Micro X S240」同等
・Bluetooth 2.0内蔵
「Micro X S240」は、Bluetooth 4.0だったので、かなり古い
・3.5mmイヤホン端子、microUSB端子あり
「Micro X S240」同等
・GPSなし、重力センサーあり
「Micro X S240」は、GPSあり、重力センサーなしだったので一長一短
・カメラ:リア200万画素&フロント200万画素
画素数は「Micro X S240」同等だが、このサイズでフロントカメラも内蔵するのは驚き
・電池容量(mAh):1,100mAh
「Micro X S240」の650mAhよりは大きく、バッテリー交換も可能
・OS:Android 5.1
「Micro X S240」は、Android 4.4なので、それに比べて新しいし、あと2年ぐらいは使えそう
・言語設定に、日本語ロケールがない模様
ほとんどの点で「Micro X S240」を上回るが、いくつか気になる点もある。
・スペックを見る限りGSMのみに対応し、今時、4Gどころか、3Gにも非対応らしい。何かの間違いという気もするが。
とりあえず、買ったとしても、Wi-Fiでしか使わないから、個人的に支障はないが。
・GPS非内蔵なのは、現在地をチェックするradikoアプリなどが動くか心配。ただ、Wi-Fiによる位置推定が使えるなら、多分radikoアプリは動くはずだが・・・
・Bluetoothが2.0で古いのは心配。古いBluetoothは、新しいBluetoothデバイスとの接続性に問題があることが多いからだ。また、Bluetooth使用時の消費電力も多いはず。
ただ、今頃2.0搭載すること自体が謎だし、中国メーカーなので、単なる誤記だと期待したい。
・OSが、Android 5.1で比較的新しいのはいいのだが、仕様表を見る限り、どうやら日本語ロケールはサポートしないようだ。現在使用中の「MELROSE S9」同様、英語ロケールで使用するしかないだろう。
・「Micro X S240」同様、画面解像度が特殊なので、それにより動かないアプリ、制約が出るアプリは存在するだろう。
・サイトの写真を見る限り、ストラップホールが見当たらないようだ。もし本当なら、このサイズでストラップが取り付けられないのは、持ち歩きには厳しい。裏蓋は開けられるので、無理やり穴を開けるかな。
どこで買えるのかとググると、AliExpressやeBayで購入可能で、価格は約51ドル~だから安い。このぐらいならダメモトでいいや!ということで、速攻AliExpressで買ってしまった。
届いたら、また詳しくレポートしたい。
関連記事:
コンパクトスマホSOYES「Mini6」が届いた:トドのつまりは・・・ V2:So-netブログ
コンパクトスマホ「Melrose S9」のその後:トドのつまりは・・・ V2:So-netブログ
AliExpress : SOYES Mini6 の購入はこちら
人気ブログランキングへ |
スポンサードリンク
コメント 0