SSブログ

NTTドコモ「フォトパネル 06」はフォトフレームじゃない! [AV機器]

スポンサードリンク



私は、これまで「デジタルフォトフレーム」という商品に対して、否定的だった。
「だって、タブレットでいいじゃん!」と思うからだ。

もちろん、ありとあらゆる商品ジャンルについて言えるが、大抵、専用機には汎用機にない手軽さ、使いやすさというものが存在する。

しかし、デジタルフォトフレームに関しては、そもそも写真を表示したり、スライドショーを見たりということ自体が、複雑でややこしい機能ではないので、タブレット端末のスライドショーアプリでも、素人に使えないほど、分かりにくいはずがない。
使用するAndroidタブレットだって、スライドショーに使うだけなら古い製品でいいから、新品でも5,000円以下、中古なら2,000円以下で手に入るだろう。

だから、わざわざ他に使い道のない「デジタルフォトフレーム」という商品を買う意義というのが分からなかったのだ。

88d11cc17fab327b4a7a8ac9d719c9ea.jpg

フォトパネル 06 | 製品 | NTTドコモ

そんな私が、ネットの特売情報を見つけて、NTTドコモの「フォトパネル 06」という製品に惹かれてしまった。

この製品が秋葉原で安売りされていると聞いて、スペックを確認したら、デジタルフォトフレームという商品を逸脱する機能を持っていて、これなら買ってもいいかな、と思ってしまったのだ。

「フォトパネル 06」のスペックについておさらいしておこう。
「フォトパネル 06」は、海外製が多いデジタルフォトフレームの中で、珍しく東芝製だ。
それだけに、写真を逸脱してAV機能に異様に力が入っている。

(1)地上デジタル放送(フルセグ)チューナーを搭載
ロッドアンテナと、スタンド内蔵のアンテナの2ダイバーシティ方式で高感度を実現。
地デジなので、アンテナ信号のアナログ合成ではなく、チューナーを二系統持ち、復号時に合成する合成ダイバーシティ方式のはずで、かなり効果はあるはず。また、外部アンテナ端子もある。
さらに、電波が弱い場所では、ワンセグ放送も受信できる。
9inchで800×480ドットの液晶ディスプレイながら、東芝テレビ「REGZA」の技術を活用し、画像に対してリアルタイムで自動でガンマ補正を行ったり、照度センサーによる明るさ自動補正を行い、小さい画面ながら高画質を実現する。
おまけに、microSDHCカードへの予約録画も可能で、しかも、いわゆる放送そのままのDRモード録画だけでなく、容量を節約できるH.264/AVCに変換して録画することもできるというから、「これはフォトフレームなのか?」というぐらい尋常ではない作り込みだ。

(2) DLNAクライアント機能を搭載
Wi-Fiを介し、DLNAおよびDTCP-IPで、自宅内のレコーダーにアクセスし録画した番組を再生できる。
また、NASやパソコンなどに格納したMP4などの動画ファイルや、MP3などの音楽ファイル、JPEGなどの画像ファイルを再生する。
対応するファイル形式は次の通り。

・画像:JPEG、BMP、GIF、PNG
・動画:MPEG4(.3gp、.3g2、.mp4)、H.264(.3gp、.3g2、.mp4)、H.263(.3gp、.3g2)
・音楽:MP3(.mp3)、AMR-NB(.amr)、AMR-WB(.awb)、AACLC(.m4a)、HE-AAC(.aac、.m4a)、PCM(.wav)、MIDI(.mid、.midi)、Ogg Vorbis(.ogg)

(3)ネットワーク機能
NTTドコモのminiUSIM(microSIM)スロットを備え、モバイルネットワークはFOMAに対応し、本来は、ドコモのオンラインアルバムサービス「フォトコレクション」や緊急地震速報「エリアメール」にも対応する。
しかし、既に販売終了した製品で、「フォトコレクション」はサービスが終了しており、わざわざドコモのSIMを挿してまで使う人はいないだろうし、MVNOのSIMが使えたという報告は今のところはない。
緊急地震速報に関しては、SIMカードなしでも使える可能性はあるが不明。ただ、使えたら、合成音声で内容を読み上げる機能があるらしく、なかなか便利だな。
もちろん、ドコモと契約しなくても、Wi-Fiを内蔵するので、家庭内のLANに接続すれば、「フォトコレクション」以外の機能は利用できる。

(4)フォトフレーム機能
もちろん、フォトフレーム機能も専用機らしく、13パターンのトランジッションをサポートする本格的なスライドショー機能を搭載し、BGMも流すことができる。
ただし、オンラインアルバムサービス「フォトコレクション」が終了してしまったので、「フォトコレクション」との連携機能は利用できない。メールで写真や動画を送りつける機能も、利用できないはずだ。

(5)YouTube機能
YouTube専用ブラウザが搭載されており、タッチ操作でコンテンツを選び、再生できる。

これは、もはや「フォトフレーム」と呼ぶよりは「DLNA機能付きのポータブルテレビ」と呼んだ方が正しそうだ。

待望の再入荷! レグザ技術搭載のフォトパネルが税込5,980円、フルセグ対応の未使用品 (取材中に見つけた○○なもの) - AKIBA PC Hotline!

ちなみに、購入したい方は、秋葉原などのイオシス各店で、税込5,980円で買える。在庫もたくさんあって、お店で1ヶ月の保証が付くとのこと。

Amazonマーケットプレイスでも、税込5,980円で買える店もちょくちょくあるので、秋葉原に行けない人は、こちでもいいと思う。

関連記事:
NTTドコモ「フォトパネル 06」を購入しようかな:トドのつまりは・・・ V2:So-netブログ
NTTドコモ・2013~2014冬春モデル発表:トドのつまりは・・・ V2:So-netブログ



ブログランキング・にほんブログ村へ
人気ブログランキングへ





スポンサードリンク




nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 1

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。