SSブログ

3rdベンダーのスマートスピーカーの動き [AV機器]

スポンサードリンク



スマートスピーカーを独自開発し販売するベンダーの中で、そのプラットフォームを公開しており、3rdベンダーが、そのプラットフォームを搭載したスマートスピーカーを発売することができるものがある。
Amazon Echo、Google Home、Clova WAVEがそうみたいで、それぞれ、Amazon、Google、LINE以外のベンダーから、各社の音声AIエンジンを搭載したデバイスが発表されたり、発売されつつある。

まず、Amazon Echoについて、音声AIエンジンAlexaを搭載しているが、Alexaを搭載する製品として次のものが発表されている。

171003_alexa_speaker_th_gw10_0-w960.jpg

東芝がAlexa搭載のAIスマートスピーカー「TH-GW10」を発表! | ロボスタ

002_s.jpg

オンキヨー、米国でAmazon Alexa対応スマートスピーカー出荷開始。「販売地域逐次拡大」 - AV Watch

AV家電メーカーとしては、東芝、オンキョー。米国での発売だが、Alexaが日本語対応されれば、日本でも発売されるかも。

171108_anker_alexa_speaker_launch-w960.jpg

Ankerがスマートスピーカー参入へ。Alexa対応完全無線イヤフォンなどZOLOブランド - AV Watch

米国ではBluetoothスピーカーやモバイルバッテリーなどで有名なAnkerも、Alexa対応のスマートスピーカーを発表した。

lf-lg.jpg

Alexa搭載カーナビ「Garmin Speak」ハンズオン:Amazonのエコシステムに身を委ねている人にはいい | ギズモード・ジャパン

音声アシスタントはAIスピーカーの外へ飛び出す【ゲスト寄稿】 - THE BRIDGE(ザ・ブリッジ)

車の分野でも、Ford、BMW、日産などの自動車メーカーは車自体に Alexa を搭載することを発表しているそうで、今年から2018年に実装が見込まれるという。

Shhh, your washing machine might overhear you | News OK

さらに、米国では、冷蔵庫などの家電品に搭載する話も進んでいるようで、さすが発売が早かったうえにプラットフォームの公開も速かったこともあり、Alexa搭載の動きは幅広い。

一方、Google Homeが搭載するGoogleアシスタントは、どうだろうか。

sony_lf_s50g_package_black.jpg

ソニーのAIスピーカー「LF-S50G」12月9日に国内発売、Google Homeとの違いは? | TechCrunch Japan

panasonic-ga10-1.jpg

パナソニックもスマートスピーカーを発表――Googleアシスタント搭載で音質にもこだわり - ITmedia LifeStyle

20171005152409_826_.jpg

JBLブランド初、Googleアシスタント搭載スマートスピーカー「LINK 10/20」 - AV Watch

ソニー、パナソニック、JBLという人気AV機器メーカーが名を連ねるのはインパクトが大きい。ソニーは、当然、自社のスマートテレビにもGoogleアシスタントを搭載していくのは間違いないだろう。

いよいよGoogle Assistant搭載の他社製スマートスピーカーがどしどし登場! | ギズモード・ジャパン

それ以外にも、中国メーカーから安価なスマートスピーカーが続々出てきそうな気配がするのは、Androidタブレットなんかと似たような状況も感じる。

Googleアシスタント搭載で一気に注目のNvidia「Shield TV」。テレビも見れてゲームもできるGoogle Homeに進化 | ギズモード・ジャパン

shield-tv-family-16gb-297-t.png

テレビに繋ぐNvidia「Shield TV」にも、アップグレードでGoogleアシスタントが搭載されたそうだし、何より、今後発売されるAndroidスマホ/タブレットやAndroidTV端末には、自動的にGoogleアシスタントが搭載されるのが確実なのは強みだろう。

その2社に比べると、Clova WAVEは、歴史も浅いだけに、他社との連携も弱い。

「プリウスにLINE搭載」何が便利になる? トヨタ×Clovaが推進、コネクテッドカー規格「SDL」の可能性 | ニコニコニュース

トヨタの車にClovaが乗る可能性があるようだが、トヨタのようなグローバル市場で勝負している会社が、日本と韓国でしか強みがないLINEと本気で手を組むとは思ないな。

その他、Appleは他社にSiriをライセンスするとは思えないから、独自路線を貫くのだろう。

マイクロソフトに至っては、自社でスマートスピーカーを発売しないようで、

yu_invoke1.jpg

Microsoftの「Cortana」搭載ハーマン・カードンスピーカー、199.95ドルで発売 - ITmedia NEWS

最初に発売されるCortana搭載スマートスピーカーは、ハーマン・カードン(JBL)からとなる。
ビジネスモデル的には、Cortanaを他社にもライセンスして広めたい筈だが、後出しだけにどこまで広がるかは疑問。
さらに、Windows Phoneは事実上の撤退だし、Windowsプラットフォームを通して広げるのがせいぜいだろう。

AmazonとMicrosoft、AlexaとCortanaの会話で合意――両社の人工知能アシスタントの互換性増大へ | TechCrunch Japan

あとはAmazonとのAIエンジンの連携から広げるぐらいしか次の手が見えず、むしろ、自ら撤退の口実を作っているようにも見え、最終的にAmazon陣営に吸収されて、実際に撤退となる気がしなくもない。

それ以外に、日本だと、NTTドコモや、シャープのように独自の音声AIエンジンを開発し、製品化しているベンダーもあるが、今からの時代、日本語だけを得意としてビジネスを広げようとしても、スケールメリットがないから勝ち目はあるように見えない。
いずれも、先々は、グローバルベンダーに、日本語AIの強化のために買収される結末が見える気がするな。

となると、最終的には、先行者のAlexaと、技術力のGoogleアシスタントの一騎打ちになるのは間違いなさそうだ。

ただ、両陣営についた3rdベンダーも、機能的な差別化は困難であり、差別化ポイントとしては、音質とか値段で勝負するしかないので、最初からかなりの消耗戦を強いられるだろう。

その意味では、コストで勝ち目がない日本メーカーは、中国メーカーに圧倒されて、早々と終わる気がしなくもない。

最近のヘッドホンやポータブルオーディオを見ていても、中国製品の質はぐんぐん向上しており、その実力は決してバカにできない。

日本メーカーが生き残るとしたら、ソニーのように自社のテレビに標準搭載する形か、一台売るだけでボロ儲けできる高級オーディオ製品としての味付けで、ニッチな市場を狙うかの、どちらかだろうな。

関連記事:
アマゾンがスマートスピーカー「Amazon Echo」を国内発売:トドのつまりは・・・ V2:So-netブログ





ブログランキング・にほんブログ村へ
人気ブログランキングへ



スポンサードリンク




nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 1

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。