SSブログ

スズキの新型「スペーシア」 [乗り物]

スポンサードリンク



001_o.jpg

スズキ、「スペーシア」をフルモデルチェンジ。「後退時ブレーキサポート」「ヘッドアップディスプレイ」軽初採用 - Car Watch

スズキ、“軽ハイトワゴン最軽量”の850kgの車重とマイルドハイブリッドで燃費30km/L達成の新型「スペーシア」発表会 - Car Watch

スズキが、12月14日、軽自動車「スペーシア」「スペーシア カスタム」のフルモデルチェンジを発表した。
価格はスペーシアが133万3800円~158万9760円で、全般的に値段は上がっているようだが、全クラスに、マイルドハイブリッドを搭載していることを考えれば、実質的な差はないかもしれない。

「R06A型」エンジンの吸気系部品に走行風を直接当てて効果的に冷却を行なうエアガイドを追加し、トランスミッションのCVTを約5kg軽量化するなどして、JC08モード燃費を最高30.0km/Lに向上させた。これまでも、軽ハイトワゴンでは燃費は抜群だったから、さらにそれを上回るのは凄い。

また、リチウムイオンバッテリーを3Aから10Aに大容量化し、モーターの出力を2.3kWへと高出力化することで、モーターのみのクリープ走行を最長10秒間可能となったそうだ。

プラットフォームには「HEARTECT(ハーテクト)」を採用し、強度を維持しながら補強部品を削減し、新軽量衝撃吸収ボディ「TECT」では、1180MPa、980MPaの超高張力鋼板のボディ全体における使用率を従来モデルの11%から16%に高め、さらなる軽量化とボディ剛性を両立したという。850kgという軽ハイトワゴンの最軽量化は、もちろん燃費性能にも貢献しているはずだ。

安全装備については、全車標準装備となる「衝突被害軽減ブレーキ」に、軽自動車初採用となる「後退時ブレーキサポート」が追加された。
また、後退時に後方に障害物がある状況で誤って強くアクセルを踏み込んだ際にエンジン出力を抑制する「後方誤発進抑制機能」や、駐車の際に障害物との距離を知らせてくれる「リヤパーキングセンサー」も搭載して、後方の安全性も高めたという。

さらに、フロントウィンドウに車両情報をカラーで投射する「ヘッドアップディスプレイ」も、軽自動車のオプション装備として初採用され、車速やシフトポジション、瞬間燃費といった基本情報やエアコン表示の他に、対応ナビと連動して交差点案内を表示する。
さらに、衝突被害軽減ブレーキなどの警告や、逆走防止のための進入禁止の標識も表示するという。

ヘッドアップディスプレイとともにオプション装備される「全方位モニター用カメラパッケージ」では、真上から見た表示に加え、軽自動車初となる「3Dビュー」の表示が可能になったという。
車両を斜め上空から見たような映像の「室外視点」と、運転席からの目線で車体を透かして外を見るような映像の「室内視点」の2種類の表示が切り替えできるそうだ。

これらの装備によりスペーシア/スペーシア カスタムは、経済産業省や国土交通省などが推進する安全運転サポート車のうち、高齢運転者にとくに推奨する「セーフティ・サポートカーS(通称:サポカーS)」の「ワイド」に対応することになるという。

ボディサイズは3395×1475×1785mm(全長×全幅×全高)で、ホイールベースは2460mm。
スライドドアの開口高と開口幅が従来モデルに比べてそれぞれ20mm拡大され、ヒップポジションも50mm高くなり、シートリフターの調整量を上下で20mm増やし、ステアリングのチルト量を5mm増やすなど、さまざまな体格に合わせたドライビングポジションがとれるようにしたそうだ。

デザイン的には、スーツケースをモチーフとしたそうで、フロントグリルはスーツケースのジッパーを、ホイールキャップはスーツケースのキャスターを、インテリアでは、インパネのアッパーボックス部分にスーツケースをモチーフにした個性的なデザインとなった。

細かな改良としては、パワースライドドアが閉まる動作中にドアロックを予約できる「パワースライドドア予約ロック機能」、ハイト系ワゴンで発生しやすい前席と後席の空調の違いを改善する送風機「スリムサーキュレーター」、後方視界を向上させる「後方視界支援ミラー」をスズキ車として初採用し、左フロントタイヤまわりの死角を低減するために、室内の左Aピラーの脇に「サイドアンダーミラー」を設置、エアコンの風を拡散させ、風当たりをソフトにする「エアコンルーバー」を軽自動車として初めて採用したという。

現在、我が家では、スズキ・ソリオ相当の三菱デリカD:2に乗っているが、新型「スペーシア」のスペックを見ていると、次に買い替える時は、もう軽ハイトワゴンでいいかな、という気になってくる。
次の買い替えは、4年後ぐらいを予定しているが、その頃は、子どもたち二人共は(ニートにならなければ)働いていて、親と行動を共にすることはほとんどなくなるはず。
だったら、もう軽でも十分ではないだろうか。

「衝突被害軽減ブレーキ」などの安全機能の向上により、軽自動車の衝突安全性の弱みも随分薄れたのは、任意保険での安全機能の扱いを見ても分かる。

高齢者も利用する軽自動車だからこそ、安全性能にこだわるスズキの姿勢は素晴らしいと思う。

あとは、我が家で車を買い替える4年後ぐらいに、ある程度の自動運転機能が、軽自動車にも搭載されていれば、もう十分。

下手すると、それが最後の自家用車になるかもしれないし、さらに10年後買い替えるにしても、その頃はさすがに完全な自動運転車ができていて、自分が免許不適格者になっても車に乗れる社会ができているかもしれないな。

関連記事:
「ムーヴ キャンバス」の狙いはどこに?:トドのつまりは・・・ V2:So-netブログ



[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

新型 スペーシアのすべて
価格:540円(税込、送料無料) (2017/12/22時点)



ブログランキング・にほんブログ村へ
人気ブログランキングへ



スポンサードリンク




nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 1

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。