au「Qua phone QX」のアクセサリを整備 [スマートフォン]
スポンサードリンク
奥さんの新しいスマホ「Qua phone QX」については、最後に、周辺機器、アクセサリの整備についても触れて、終わりとしたい。
まず、裸で使うのは怖いので、欲しいケースについて聞くと、革風の手帳型ケースがいいという。
私は、スマホを腰ベルトにぶら下げているが、奥さんは基本バッグの中に入れて持ち運び、仕事中も白衣のポケットに入れておいて、使う時だけ取り出す形になるので、多少大ぶりでも液晶面が保護される手帳型がいいのだそうだ。
これを、Amazonマーケットプレイスで探して発注したら、香港からの発送になるそうで、届くまで1週間もかかった。
ホックはマグネットで閉じる方式。多少分厚いが、クッション性はいいし、カード類も挟めるため、使い勝手は悪くないだろう。
一方、液晶保護フィルムは、高強度のガラスカバー「Dragontrail X」がついているし、手帳型ケースならがめんも保護されるから不要と判断。
メモリカードについては、とりあえず、フィーチャフォンで使っていた2GBのmicroSDカードを差したが、撮影できる写真の解像度も上がっていて、さすがにすぐに容量が足らなくなりそうなので、ストックにあった16GBのmicroSDHCカードに変更した。動画は撮らないので、これでしばらくは余裕だろう。
充電器は付属品になかったので、USB接続のACアダプタと、充電用のmicroUSBケーブルを、ストックにあったものから一つ渡した。
1A容量で急速充電タイプではないが、寝る前に充電して朝には充電されているので、それほど支障はないみたい。
また、microUSBケーブルは、パソコンに繋いで充電することもできることを説明すると、職場の薬局でも、仕事でスマホの検索を使うので、みんなパソコンから充電しているそうで、端子が合えばそれでも充電できることを伝えた。
バッテリーの持ちはあまりよくない、というので、一日持たないか?と聞いたら、ほとんど待ち受け状態でも「2日しかもたない」とのこと。フィーチャフォンをずっと使ってきた人間から見れば、これでも全然持たない、という印象なんだな。
スマホの場合、2日持てばいい方であることを説明し、納得してもらった。
なお、ついでに奥さんに職場の様子をヒアリングしていると、皆Wi-Fiを使っているようなので、管理者にWi-Fiの設定をしてもらうようお願いした方がいいと伝えた。家と職場でWi-Fiが使えれば、おそらく奥さんの場合、ほとんどパケット通信を使う機会はなくなるからだ。
あとは、奥さんがスマホの操作に慣れるまで、分からないことがあればサポートし、付き合うだけだが、デスクトップのアイコンの配列を見ても、自分でどんどん変更しているし、薬関係のアプリも自分で追加していた。
Webの検索結果をプリントすることも、自分でできるようになったし、メールの振分け設定も自分でできるようになった。
奥さんの質問内容を聞いていて、日に日に進歩しており、おそらく数週間で完全に慣れるだろうな。
ということで、奥さんの新しいスマホ「Qua phone QX」の話題については、いったん終了。
関連記事:
au「Qua phone QX」のカスタマイズ:トドのつまりは・・・ V2:So-netブログ
スポンサードリンク
奥さんの新しいスマホ「Qua phone QX」については、最後に、周辺機器、アクセサリの整備についても触れて、終わりとしたい。
まず、裸で使うのは怖いので、欲しいケースについて聞くと、革風の手帳型ケースがいいという。
私は、スマホを腰ベルトにぶら下げているが、奥さんは基本バッグの中に入れて持ち運び、仕事中も白衣のポケットに入れておいて、使う時だけ取り出す形になるので、多少大ぶりでも液晶面が保護される手帳型がいいのだそうだ。
これを、Amazonマーケットプレイスで探して発注したら、香港からの発送になるそうで、届くまで1週間もかかった。
ホックはマグネットで閉じる方式。多少分厚いが、クッション性はいいし、カード類も挟めるため、使い勝手は悪くないだろう。
一方、液晶保護フィルムは、高強度のガラスカバー「Dragontrail X」がついているし、手帳型ケースならがめんも保護されるから不要と判断。
メモリカードについては、とりあえず、フィーチャフォンで使っていた2GBのmicroSDカードを差したが、撮影できる写真の解像度も上がっていて、さすがにすぐに容量が足らなくなりそうなので、ストックにあった16GBのmicroSDHCカードに変更した。動画は撮らないので、これでしばらくは余裕だろう。
充電器は付属品になかったので、USB接続のACアダプタと、充電用のmicroUSBケーブルを、ストックにあったものから一つ渡した。
1A容量で急速充電タイプではないが、寝る前に充電して朝には充電されているので、それほど支障はないみたい。
また、microUSBケーブルは、パソコンに繋いで充電することもできることを説明すると、職場の薬局でも、仕事でスマホの検索を使うので、みんなパソコンから充電しているそうで、端子が合えばそれでも充電できることを伝えた。
バッテリーの持ちはあまりよくない、というので、一日持たないか?と聞いたら、ほとんど待ち受け状態でも「2日しかもたない」とのこと。フィーチャフォンをずっと使ってきた人間から見れば、これでも全然持たない、という印象なんだな。
スマホの場合、2日持てばいい方であることを説明し、納得してもらった。
なお、ついでに奥さんに職場の様子をヒアリングしていると、皆Wi-Fiを使っているようなので、管理者にWi-Fiの設定をしてもらうようお願いした方がいいと伝えた。家と職場でWi-Fiが使えれば、おそらく奥さんの場合、ほとんどパケット通信を使う機会はなくなるからだ。
あとは、奥さんがスマホの操作に慣れるまで、分からないことがあればサポートし、付き合うだけだが、デスクトップのアイコンの配列を見ても、自分でどんどん変更しているし、薬関係のアプリも自分で追加していた。
Webの検索結果をプリントすることも、自分でできるようになったし、メールの振分け設定も自分でできるようになった。
奥さんの質問内容を聞いていて、日に日に進歩しており、おそらく数週間で完全に慣れるだろうな。
ということで、奥さんの新しいスマホ「Qua phone QX」の話題については、いったん終了。
関連記事:
au「Qua phone QX」のカスタマイズ:トドのつまりは・・・ V2:So-netブログ
au Qua phone QX キュアフォン KYV42 KYOCERA 京セラ... 【ストラップ2本付】wisers 京セラ KYOCERA エーユー au Qua... |
人気ブログランキングへ |
スポンサードリンク
コメント 0