SSブログ

脱衣場の天井照明を交換 [白物家電]

スポンサードリンク



IMG_0811.JPG

奥さんによると、脱衣場の天井照明が、ちかちか点滅するという。

実際に試してみると、最初は大丈夫なのだが、しばらく点灯し続けると、確かに明るさが揺らいでちかちかする。

IMG_0812.JPG

この中身は何だっけ?と思い、開けてみたら思い出した。

洗面所の天井照明が切れた:トドのつまりは・・・ V2:So-netブログ

既に、2015年にLED電球に交換済だった。

口金が、E26型ではなくE17型で、ゴムパッキンがついた丸いガラスカバーの中なので、LED電球に交換する場合、必ず密閉容器対応の製品が必要ということで、パナソニックの密閉容器対応のLED電球を買ったため、決して安くなかったはずで、多分2,000円弱ぐらいはしたはずだ。

それが、たった3年で不調となってしまったのだから、たまったものではない。

ただ、ふと、確か、パナソニックは、LED電球の保証制度があったなと思い確認してみた。

LED電球 保証制度 | 住まいの設備と建材 | Panasonic

すると、確かに過去に販売されたLED電球も含めて、故障したら交換してくれる制度があるようだ。
ただ、実際にこの制度で保障されるのは、製品購入日より5年間ということで、購入を証明する領収書みたいなものがなければ、製品に刻印の製造ロットで判断されるという。

今回の場合、購入したのは、間違いなく5年以内なのだが、領収書など保存しているはずもなく、製造ロットを確認すると、この制度の対象外である2010年7月製造であることが判明。

残念ながら、交換はしてもらえないようだ。がっかりだな。

となると、新たに買い直すしかないのだが、大手量販店は車で行く距離にしかないし、トップブランドで高価なパナソニック製のLED電球を買って、こんなザマでは、何だか買う気を失う。

IMG_0813.JPG

そこで、ふと思いついて、近所のダイソーに自転車を走らせ買ってきたのが、このLED電球。

E17型で40Wクラスというので、多分、これまで使ってきたパナソニックのLED電球と同等の明るさのはずだ。
これが、たったの200円(税別)という安さ。

密閉容器対応ではないので、今回の用途には不適、ともいえるが、そもそも、密閉容器対応というのは、高温になりがちな密閉容器でも使えるよう、耐熱性能が高い部品を使っており、だから高いらしい。

しかし、我が家の場合、脱衣場の照明を長時間点灯するケースがほとんどない。
夜、お風呂に入る場合も、風呂に入っている間は脱衣場の照明は切っている。普段、夜に洗濯しないこともあり、あとは、照明をつけるのは、歯磨きをしたりうがいをしたりするときぐらい。

だったら、発熱が問題になるほど、長時間照明をつけることはあまりないはず。

それに、たとえ、発熱で寿命が短くなるとは言っても、パナソニックの10分の1の値段だからといって、寿命も10分の1以下ということはないだろう。

IMG_0814.JPG

ということで、今回は手近で安く買えたダイソーのLED電球を取り付けた。

IMG_0815.JPG

点灯してみると、明るさは、パナソニックとほぼ変わらないが、明らかに光がパナソニックより広がることが実感できた。
パッケージの説明を読むと、製品が新しい分、広拡散の工夫をしているようで、その効果が出ているようだ。

寿命も、この値段なら、2,3年持ってくれたら文句なしだろう。

関連記事:
洗面所の天井照明が切れた:トドのつまりは・・・ V2:So-netブログ





ブログランキング・にほんブログ村へ
人気ブログランキングへ




スポンサードリンク




nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 1

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。