
「HTC U11 601HT」のセットアップ [スマートフォン]
スポンサードリンク
「HTC U11 601HT」のセットアップを、必要最小限のことから始めている。
Android⇒Androidの一番ラクチンなデータ移行方法 ? 機種変更などの端末入替はGoogle純正の『Google設定』内の移行ツールが便利 ≫ 使い方・方法まとめサイト - usedoor
取り急ぎ、MNP移行当日、次のステップでセットアップを進めた。
・無線LANの設定:自宅ホームゲートウェイとモバイルWi-Fiルータの設定
・Googleアカウントを利用した電話帳やアプリの移行:これは本当に簡単になった。アプリのインストールに時間はかかるけど。
・My Softbankの設定:S!メールアカウントの設定、あんしん保証パック&スマートフォン基本パックの解除など
・Yahoo!プレミアムへのスマートログイン:これでYahoo!プレミアムが無料で使えるようになる
移行当日に行ったのはここまで。セットアップ完了後の動作も、さすがのハイエンドSoC、快適だ。
今後やるべきことは次の通り。
・電子マネーの移行:Suica、楽天Edy、nanacoの移行
・Bluetoothの設定:イヤホンや、スマートスピーカー、カーナビなどとの接続設定
・各アプリの設定:まずはよく使うアプリだけ。それ以外は、これから徐々に。
・伝言メモの代わりの機能の設定:IP電話サービスのIP-Phone SMARTの留守番電話サービスを利用する
スマートログインの設定後、他の設定はひとまず置き、ファーム更新を行ったが、ファーム更新は、Wi-Fiを使わないとダウンロードできないようだ。
しかも、これまで公開された更新を段階を追って更新しないと、一気にAndroid 8.0(Oreo)にアップグレードではきない。
結局、Android 8.0(Oreo)への更新の前に、4回マイナーアップデートが必要で、その後、Android 8.0(Oreo)への更新があり、その後にも、1回マイナーアップデートがあったので、全てを適用すると1時間以上かかった。
今のところ、Android 8.0(Oreo)に更新したことで、動かなくなったアプリは特にないようだが、一部のアプリでHTML5で書かれたと思われる動きある画面がエラーで落ちてしまう現象はあった。
次回は、伝言メモの代わりの機能の設定についてご紹介したい。
関連記事:
「HTC U11 601HT」の利用環境整備:トドのつまりは・・・ V2:So-netブログ
スポンサードリンク
「HTC U11 601HT」のセットアップを、必要最小限のことから始めている。
Android⇒Androidの一番ラクチンなデータ移行方法 ? 機種変更などの端末入替はGoogle純正の『Google設定』内の移行ツールが便利 ≫ 使い方・方法まとめサイト - usedoor
取り急ぎ、MNP移行当日、次のステップでセットアップを進めた。
・無線LANの設定:自宅ホームゲートウェイとモバイルWi-Fiルータの設定
・Googleアカウントを利用した電話帳やアプリの移行:これは本当に簡単になった。アプリのインストールに時間はかかるけど。
・My Softbankの設定:S!メールアカウントの設定、あんしん保証パック&スマートフォン基本パックの解除など
・Yahoo!プレミアムへのスマートログイン:これでYahoo!プレミアムが無料で使えるようになる
移行当日に行ったのはここまで。セットアップ完了後の動作も、さすがのハイエンドSoC、快適だ。
今後やるべきことは次の通り。
・電子マネーの移行:Suica、楽天Edy、nanacoの移行
・Bluetoothの設定:イヤホンや、スマートスピーカー、カーナビなどとの接続設定
・各アプリの設定:まずはよく使うアプリだけ。それ以外は、これから徐々に。
・伝言メモの代わりの機能の設定:IP電話サービスのIP-Phone SMARTの留守番電話サービスを利用する
スマートログインの設定後、他の設定はひとまず置き、ファーム更新を行ったが、ファーム更新は、Wi-Fiを使わないとダウンロードできないようだ。
しかも、これまで公開された更新を段階を追って更新しないと、一気にAndroid 8.0(Oreo)にアップグレードではきない。
結局、Android 8.0(Oreo)への更新の前に、4回マイナーアップデートが必要で、その後、Android 8.0(Oreo)への更新があり、その後にも、1回マイナーアップデートがあったので、全てを適用すると1時間以上かかった。
今のところ、Android 8.0(Oreo)に更新したことで、動かなくなったアプリは特にないようだが、一部のアプリでHTML5で書かれたと思われる動きある画面がエラーで落ちてしまう現象はあった。
次回は、伝言メモの代わりの機能の設定についてご紹介したい。
関連記事:
「HTC U11 601HT」の利用環境整備:トドのつまりは・・・ V2:So-netブログ
![]() 601HT ブリリアントブラック SoftBank HTC HTC U11 新品... ![]() 最短翌日配達 送料無料 抜群の手触り感 HTC U11 ケース 手帳型 au H... |
![]() | ![]() 人気ブログランキングへ |
スポンサードリンク
コメント 0