電撃殺虫ライトの新しい動き [便利グッズ]
スポンサードリンク
以前から、「電撃殺虫器」という商品が存在することは知っていた。
ケイヨーD2の電撃殺虫ラケット購入:トドのつまりは・・・ V2:So-netブログ
このブログで以前ご紹介したラケット型の殺虫器も、その一種だが、
蚊や羽虫を電撃で撃退する《UV殺虫ライト》おすすめベスト10選! - ウィリスの宇宙交信記
吊り下げるだけでコバエや虫を撃退!電撃殺虫器を買ってみた! | ネタンク
それ以前から、据え置き型で、効果も高そうな商品が、いくつか出ていることも知っていた。
こうした商品は高電圧で、虫を感電死させる点はどれも同じなのだが、高価な商品は、虫をおびき寄せる手段として、
・虫が好む波長のUVライトを点灯して、おびき寄せる
・蚊が好む二酸化炭素を発生させて、おびき寄せる
・ファンを回転させて、近くに来た虫を吸い込む
という3つの手段を備えていることが多い。
薬剤を使わないので、赤ちゃんやペットにも安心だったりして、良さそうではあるのだが、ただ、その価格は、トップブランドだと2万円ぐらいするものまであり、決して安くはない。
また、装置自体も大きくて邪魔だし、大きいだけに、小さな子供がいる家庭では、高電圧部分に触ったり、物を差し入れたりしないか、心配な点もある。
そういった点が気になって、購入するには至らず、これまで薬液タイプの殺虫器を使っていた。
ところが、最近、電撃タイプで気になる商品が出始めた。
モスキートバルブLEDライト
モスキートキラーランプ、モスキートバブルライト、虫除けナイトライト、殺虫LEDライトなど、呼び方は様々なでまだ定まっていないのだが、要するにE26型LED電球に、虫を引き寄せるUVライトと、虫を焼き殺す高電圧発生器を内蔵した新しい商品だ。
たとえば、上の製品だと、12W相当のLED電球を内蔵しており、最初に電源を入れると、LEDライトとブルーのUVライトが点灯し、そこから電源をOFF→ONすると、UVvライトのみが点灯し、再度電源をOFF→ONすると、LEDライトのみが点灯する動作を繰り返す。
なので、例えば、E26型の電球ソケットがあれば、そこにこのライトを挿せば、(やや暗いが)通常の照明としても使え、夜は、UVライトだけにして、蚊などの虫を殺すことができるという、商品となっている。
これを天井灯として使えば、子供の手に届かず安全性も高いし、高い場所を飛びがちな虫の捕獲効果は高そう。
ただ、蚊を殺すと書いてあるが、蚊を誘導する二酸化炭素の発生器は内蔵しておらず、虫を引き寄せるファンも内蔵していないので、あくまでUVライトに寄って迷い込んだ虫を殺せるだけであり、高価な電撃殺虫器に比べれば、殺虫効率は高くはない気もする。
とはいえ、価格は1本1000円台のことが多く、1000円を切る商品もあり、馬鹿高くはないから、ちょっと買ってみてどの程度効果があるか試してみてもいい金額ではある。
買ってもいいかなと思い、購入しかけて、我が家では、現状、これを効果的に使える場所がないことに気づいて、手が止まった。
大抵の家がそうだと思うが、我が家では、リビングや寝室にE26型の電球ソケットなど、存在しない。
十分明るいシーリングライトが取り付けられているので、それを、12Wの暗いLEDライトに交換することなど考えられない。
我が家でLED電球が使える場所というと、玄関、廊下、脱衣室、トイレなどであるが、そんな場所に殺虫LEDライトを取り付けても、普段生活するリビングや寝室とは扉で隔離されているから、使う側としてはあまりメリットがない。
そう考えると、皆さん、どういう使い方をするつもりで、この殺虫LEDライトを買うのかな? 少なくとも我が家では、使える場所がない。
というところで、手が止まってしまい。結局、購入していない。
皆さん、ホント、この商品をどういう使い方をされているんでしょうかね?
関連記事:
ケイヨーD2の電撃殺虫ラケット購入:トドのつまりは・・・ V2:So-netブログ
スポンサードリンク
以前から、「電撃殺虫器」という商品が存在することは知っていた。
ケイヨーD2の電撃殺虫ラケット購入:トドのつまりは・・・ V2:So-netブログ
このブログで以前ご紹介したラケット型の殺虫器も、その一種だが、
蚊や羽虫を電撃で撃退する《UV殺虫ライト》おすすめベスト10選! - ウィリスの宇宙交信記
吊り下げるだけでコバエや虫を撃退!電撃殺虫器を買ってみた! | ネタンク
それ以前から、据え置き型で、効果も高そうな商品が、いくつか出ていることも知っていた。
こうした商品は高電圧で、虫を感電死させる点はどれも同じなのだが、高価な商品は、虫をおびき寄せる手段として、
・虫が好む波長のUVライトを点灯して、おびき寄せる
・蚊が好む二酸化炭素を発生させて、おびき寄せる
・ファンを回転させて、近くに来た虫を吸い込む
という3つの手段を備えていることが多い。
薬剤を使わないので、赤ちゃんやペットにも安心だったりして、良さそうではあるのだが、ただ、その価格は、トップブランドだと2万円ぐらいするものまであり、決して安くはない。
また、装置自体も大きくて邪魔だし、大きいだけに、小さな子供がいる家庭では、高電圧部分に触ったり、物を差し入れたりしないか、心配な点もある。
そういった点が気になって、購入するには至らず、これまで薬液タイプの殺虫器を使っていた。
ところが、最近、電撃タイプで気になる商品が出始めた。
モスキートバルブLEDライト
モスキートキラーランプ、モスキートバブルライト、虫除けナイトライト、殺虫LEDライトなど、呼び方は様々なでまだ定まっていないのだが、要するにE26型LED電球に、虫を引き寄せるUVライトと、虫を焼き殺す高電圧発生器を内蔵した新しい商品だ。
たとえば、上の製品だと、12W相当のLED電球を内蔵しており、最初に電源を入れると、LEDライトとブルーのUVライトが点灯し、そこから電源をOFF→ONすると、UVvライトのみが点灯し、再度電源をOFF→ONすると、LEDライトのみが点灯する動作を繰り返す。
なので、例えば、E26型の電球ソケットがあれば、そこにこのライトを挿せば、(やや暗いが)通常の照明としても使え、夜は、UVライトだけにして、蚊などの虫を殺すことができるという、商品となっている。
これを天井灯として使えば、子供の手に届かず安全性も高いし、高い場所を飛びがちな虫の捕獲効果は高そう。
ただ、蚊を殺すと書いてあるが、蚊を誘導する二酸化炭素の発生器は内蔵しておらず、虫を引き寄せるファンも内蔵していないので、あくまでUVライトに寄って迷い込んだ虫を殺せるだけであり、高価な電撃殺虫器に比べれば、殺虫効率は高くはない気もする。
とはいえ、価格は1本1000円台のことが多く、1000円を切る商品もあり、馬鹿高くはないから、ちょっと買ってみてどの程度効果があるか試してみてもいい金額ではある。
買ってもいいかなと思い、購入しかけて、我が家では、現状、これを効果的に使える場所がないことに気づいて、手が止まった。
大抵の家がそうだと思うが、我が家では、リビングや寝室にE26型の電球ソケットなど、存在しない。
十分明るいシーリングライトが取り付けられているので、それを、12Wの暗いLEDライトに交換することなど考えられない。
我が家でLED電球が使える場所というと、玄関、廊下、脱衣室、トイレなどであるが、そんな場所に殺虫LEDライトを取り付けても、普段生活するリビングや寝室とは扉で隔離されているから、使う側としてはあまりメリットがない。
そう考えると、皆さん、どういう使い方をするつもりで、この殺虫LEDライトを買うのかな? 少なくとも我が家では、使える場所がない。
というところで、手が止まってしまい。結局、購入していない。
皆さん、ホント、この商品をどういう使い方をされているんでしょうかね?
関連記事:
ケイヨーD2の電撃殺虫ラケット購入:トドのつまりは・・・ V2:So-netブログ
電撃殺虫器 照度センサー付 害虫退治に 3000V 電撃殺虫灯 殺虫ライト 家庭... 電撃殺虫器 殺虫灯 おしゃれ 殺虫器 蚊取り器 光触媒 LED 室内 電撃殺虫灯... |
人気ブログランキングへ |
スポンサードリンク
コメント 0