SSブログ

モバイルWi-Fiルータ「NAD11」を一時的に復活! [モバイル]

スポンサードリンク



モバイルWi-Fiルータ「Speed Wi-Fi NEXT W05」を、うっかりハイスピードプラスエリアモードで使い続け、7GBを使い果たして、今月末まで128kbpsの速度制限が掛かってしまった。

この状況を少しでも改善しようと、以前使っていたWiMAX/WiMAX2+に対応したモバイルWi-Fiルータ「NAD11」を、再度使ってみようということで、家のジャンク箱で探したら、無事見つかった!

nad11-sv-4.png

NAD11 | トップページ

SIMカードスロットを確認すると、microSIMサイズだ。「Speed Wi-Fi NEXT W05」はnanoSIMサイズなので、サイズが違う。
そこで、「Speed Wi-Fi NEXT W05」にささっている契約中のnanoSIMカードを、microSIMカードへの変換アダプタにセットし、「NAD11」のmicroSIMカードスロットに挿してみた。

「NAD11」を充電後、電源を入れると、起動は遅いがしばらくすると、アンテナピクトが立った。
どうやら、「Speed Wi-Fi NEXT W05」のSIMカードは、何の設定変更もせず、認識してくれるようだ。

さらに、WiMAX2+で通信するハイスピードモードを、WiMAXのみで通信するノーリミットモードに変更してみたが、こちらもアンテナピクトが1本立ち、WiMAXの電波が、今でも自宅で電波が届いて使えそうであることが分かった。

その後、実際に、パソコンやスマホに「NAD11」のWi-Fiの鍵を再設定してみたところ、速度はWiMAX2+より遅いものの、今でも接続した機器から通信ができることが、確認できた。

UQ、WiMAXサービスを2020年3月末に終了 - 週刊アスキー

WiMAXの電波は、2020年3月末に停波することが発表されており、終了に向けて既にエリアを縮小している危惧もあったが、その後チェックしてみても、私の普段の行動範囲では、特に電波状況は変わりないようだ。

長い間放置していたが、バッテリーも一応生きているみたいで、週末のおじさんぽに持ち歩いてみたら、フル充電で6時間ぐらいは持つことがわかった。
これなら、小型のモバイルバッテリーを併用すれば、何とか丸一日使い続けることはできそうだ。

ということで、「NAD11」をノーリミットモードで使えば、私の普段の行動範囲では、128kbpsの速度制限状態よりは随分マシな速度が出ることがわかり、今月末までの最低限の実用的な通信手段は、確保できる目処が立った。

最初はどうなることかと思ったが、ホッとした。
これで、月末まで何とか凌げそうだ。

とはいえ、この手が使えるのも、WiMAXが終了する2020年3月末までだし、通信速度も決して速くはなく、エリアも郊外ではWiMAX2+に比べれば狭いので、今後は、二度とハイスピードプラスエリアモードの戻し忘れがないよう、注意して使おう。

ちなみに、「NAD11」の中古は、ヤフオクや中古携帯ショップを探せば、送料の方が高くつくぐらいの、ほとんどタダみたいな値段で手に入る。

今回の経験から、UQ WiMAXのモバイルWi-Fiルータを使っている方は、私のようなトラブルに備え、一台、無制限でWiMAXが使える「NAD11」を確保しておくことは、リスク対策として決して無駄ではない気がするな。

関連記事:
「Speed Wi-Fi NEXT W05」でうっかりミス:トドのつまりは・・・ V2:So-netブログ



ブログランキング・にほんブログ村へ
人気ブログランキングへ



スポンサードリンク




nice!(1)  コメント(2) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 1

コメント 2

K

W05のnanoSIMにゲタを履かせて
WX02、NAD11でノーリミットモード「だけ」使えることを確認しています。
おそらくWX01でも使えるでしょう。
HWD15ではUIMロックと表示されまったく使えませんでした。
by K (2018-11-14 18:23) 

naniwa48

Kさん、こんにちは。
コメントありがとうございます。
NAD11はノーリミットモードだけOKなんですね。
今回の場合、それだけで十分な訳で、いずれにせよ助かりました。
by naniwa48 (2018-11-14 23:09) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。