
久々にROWAの互換バッテリーを買ってみたら [デジタルカメラ]
スポンサードリンク
COOLPIX S9500 | ニコンイメージング
ニコン「COOLPIX S9500」のバッテリー「EN-EL14」が、全然持たない。
カタログスペックでは200枚撮影できるというが、100枚ぐらいの撮影しかできなかったのだ。
ただ、中古で買ったので、それはバッテリーの摩耗のせいかもしれない。
ネットのレビューを検索すると、確かにバッテリーの持ちはよくないものの、さすがに100枚ということはないらしく、バッテリーが相当ヘタっていた可能性が高い。
そこで、Amazonで「EN-EL14」の互換バッテリーを購入してみた。
今回購入したのはROWAという互換バッテリーでは最大手メーカーの商品で、2個で1,120円。
ROWAの互換バッテリーは、5~6年前に、ビデオカメラのバッテリーを購入したことがあった。
確か、純正品の半額ぐらいで買えたのだが、実際に使ってみたら、純正品の半分ぐらいしか持たない上に、半年も経たないうちに充電することさえできなくなった。
後に、中国製の互換バッテリーは、容量を偽装するのは当たり前で、安全回路も不完全ですぐに壊れるということを知り、二度と買わないと思った。
ROWAの互換バッテリーを買うのは、それ以来かもしれない。久々だ。
フル充電後、実際に、街中で使ってみたのだが、思ったよりバッテリーは持つ印象だ。
午前10時ごろから使い始め、午後3時ごろまで280枚を撮影し、電源が切れたので、ほぼ純正バッテリーのスペック通り。
今回2個セットで買ったので、バッテリーを交換して、午後6時に帰宅するまで、余裕で撮影を完了することができた。
一眼レフの純正バッテリーとROWAの互換バッテリーの性能を比較検証してみた | 登山と写真で仕事をしている人。
迷ったらロワジャパンを買おう!カメラの互換バッテリーの選び方 - Zamagraph
ROWAの互換バッテリーの評判を、いろいろ調べてみたが、最近の評判は、悪くないようだ。
私が、最初にROWAのバッテリーを買ったときは、互換バッテリーを販売するメーカーは2~3社しかなかったが、今は、数えきれないほどの中国メーカーがあり、その中で、ROWAの現在の地位は「トップブランド」らしく、
*ロワジャパン バッテリーバンク デジカメ携帯パソコンバッテリー・充電器
ロワジャパンという日本法人もあり、3ヶ月間の交換保証も付いており、価格も高め。
その分、互換バッテリーの中では品質も高いというのが、一般的な評らしい。
この性能が続くのなら、今後は、ROWAの互換バッテリーを買ってもいいかもな。
関連記事:
ニコンのコンデジ「COOLPIX S9500」の使用レポート:トドのつまりは・・・ V2:So-netブログ
スポンサードリンク
COOLPIX S9500 | ニコンイメージング
ニコン「COOLPIX S9500」のバッテリー「EN-EL14」が、全然持たない。
カタログスペックでは200枚撮影できるというが、100枚ぐらいの撮影しかできなかったのだ。
ただ、中古で買ったので、それはバッテリーの摩耗のせいかもしれない。
ネットのレビューを検索すると、確かにバッテリーの持ちはよくないものの、さすがに100枚ということはないらしく、バッテリーが相当ヘタっていた可能性が高い。
そこで、Amazonで「EN-EL14」の互換バッテリーを購入してみた。
今回購入したのはROWAという互換バッテリーでは最大手メーカーの商品で、2個で1,120円。
ROWAの互換バッテリーは、5~6年前に、ビデオカメラのバッテリーを購入したことがあった。
確か、純正品の半額ぐらいで買えたのだが、実際に使ってみたら、純正品の半分ぐらいしか持たない上に、半年も経たないうちに充電することさえできなくなった。
後に、中国製の互換バッテリーは、容量を偽装するのは当たり前で、安全回路も不完全ですぐに壊れるということを知り、二度と買わないと思った。
ROWAの互換バッテリーを買うのは、それ以来かもしれない。久々だ。
フル充電後、実際に、街中で使ってみたのだが、思ったよりバッテリーは持つ印象だ。
午前10時ごろから使い始め、午後3時ごろまで280枚を撮影し、電源が切れたので、ほぼ純正バッテリーのスペック通り。
今回2個セットで買ったので、バッテリーを交換して、午後6時に帰宅するまで、余裕で撮影を完了することができた。
一眼レフの純正バッテリーとROWAの互換バッテリーの性能を比較検証してみた | 登山と写真で仕事をしている人。
迷ったらロワジャパンを買おう!カメラの互換バッテリーの選び方 - Zamagraph
ROWAの互換バッテリーの評判を、いろいろ調べてみたが、最近の評判は、悪くないようだ。
私が、最初にROWAのバッテリーを買ったときは、互換バッテリーを販売するメーカーは2~3社しかなかったが、今は、数えきれないほどの中国メーカーがあり、その中で、ROWAの現在の地位は「トップブランド」らしく、
*ロワジャパン バッテリーバンク デジカメ携帯パソコンバッテリー・充電器
ロワジャパンという日本法人もあり、3ヶ月間の交換保証も付いており、価格も高め。
その分、互換バッテリーの中では品質も高いというのが、一般的な評らしい。
この性能が続くのなら、今後は、ROWAの互換バッテリーを買ってもいいかもな。
関連記事:
ニコンのコンデジ「COOLPIX S9500」の使用レポート:トドのつまりは・・・ V2:So-netブログ
![]() | ![]() 人気ブログランキングへ |
スポンサードリンク
コメント 0