SSブログ

「Not-eReader」ってどういう使い方するのかな? [電子書籍]

スポンサードリンク



このところ、Androidが動き、汎用アプリが使えるE-ink端末の発売が相次いでいるが、そうした端末の情報を検索している最中に、「Not-eReader」という端末を見つけた。

boox_n_img_05_01_notereader.jpg

動画再生OK!超絶スムーズな電子ペーパー端末『Not-eReader』なら就寝前のYouTubeタイムも目に優しい!? | d.365(ディードットサンロクゴ)

Dasung の 7.8インチ 電子ペーパー端末 続報 - メモ@inudaisho

・7.8インチ 300ppi E-inkディスプレイ
・冷色暖色のフロントライト
・5,300mAの大容量バッテリー
・Quad core Processer
・RAM 2GB+内部ストレージ 64GB
・Android 6.0搭載

といったあたりのスペックを見ると、「BOOX Nova」や、私が使用中の「Likebook Mars」あたりに対抗する製品に見える。

何が違うかと言えば、画面の書き換えに時間がかかったり、残像が残ったりするE-inkディスプレイを採用しながら、「DASUNG E-ink Turbo high-speed refresh technology」という新しい技術により、従来の電子ペーパー端末からは想像できないスムーズな動画再生を実現しているのが最大の特徴らしい。

もちろん、スムーズな再生とはいっても、モノクロだからその点はお間違いなく。

また、HDMI入力端子を備え、パソコンやスマホの外部ディスプレイとしても使うことができるそうだ。
ただし、モノクロだが。

Not-eReader: First E-ink Mobile-Phone Monitor | Indiegogo

indiegogoというクラウドファンディングで出資者を募り、既に発売は決まっているのだが、2019年3月出荷の予定が、設計見直しのせいで、発売が遅れている状況らしい。

サイトを見ると、現時点でも、369ドル(約4万2000円)の出資で入手可能みたいだな。日本への配送にも対応している。

ただ、反応がいいとはいえ、モノクロのE-inkで、わざわざ動画を見たいかと言われれば、私などは「別に」と言いたくなるから、もっと安くで買えた「Likebook Mars」でいいや、と思ってしまう。

E-inkで、スムーズな動画を再生できるというのは、確かに物凄い高度な技術であることには間違いない。

ただ、その技術の使いどころを間違っている気もするんだよな。

関連記事:
最強のE-inkタブレット!?「E-Pad TABLET」が正式発表:トドのつまりは・・・ V2:So-netブログ

Gearbest Likebook Mars T80D
Likebook Mars T80D


ブログランキング・にほんブログ村へ
人気ブログランキングへ



スポンサードリンク




nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。