SSブログ

円筒型デジカメ「DSC-QX100」をセットアップ [スマートフォン]

スポンサードリンク



DSC-QX100.jpg

円筒型デジカメ「DSC-QX100」を試しに使う準備をする。

まずは、本体のファームウェアについて調べると、

DSC-QX10/QX100 本体ソフトウェアアップデート | 本体アップデート情報 | デジタルスチルカメラ Cyber-shot サイバーショット | ソニー

Ver3.0が最新らしく、チェックしてみたら、既に最新バージョンになっていたので、更新は不要。

Imaging Edge Mobile - Google Play のアプリ

製品発売当時提供されていたアプリ「PlayMemories Mobile」は、既に公開終了しているそうで、後継アプリとして「Imaging Edge Mobile」が提供されているそうだ。

ただ、この「Imaging Edge Mobile」は、Android 6.0以降にのみ対応するということで、あまり古いスマホは使えない。
使わなくなったかなり古いスマホを使うつもりだったので、これは予定外。

「Galaxy Feel SC-04J」がAndroid 8.0にアップグレード:トドのつまりは・・・ V2:So-netブログ

今回は、とりあえず、サブのスマホとして使っている「Galaxy Feel SC-04J」にインストールし、「DSC-QX100」と組み合わせて使ってみる。

「Galaxy Feel SC-04J」は、画面解像度は高くないものの、操作レスポンスはとてもいいので、使い物にならないことはない筈だ。

メモリカードは、メモリースティック・マイクロとmicroSDカードが使えるが、当然ながら、microSDカードを使う。
ここで戸惑ったのが、メモリカードスロットがメモリースティック・マイクロとmicroSDカード兼用になっていて、メモリースティック・マイクロとmicroSDカードは反対向きに挿すこと。
しかも、microSDカードを反対向きに挿しても、入ってカチッとロックまでされてしまうこと。

これは、かなり不親切な造りだ。
取扱説明書に従い挿せば認識するが、これは間違う人が多そうだ。

IMAG2529.jpg

アダプターを使ってスマホに固定すると、色が全く違うので違和感があるが、形状的には普通のスマホっぽい。

IMAG2528.jpg

「Imaging Edge Mobile」アプリを立ち上げると、液晶ファインダーに映像が表示され、その表示レスポンスも、シャッターのタイムラグも、イライラするほどは大きくない感じがする。

ただ、シャッターを押した後、撮影した映像をWi-Fiで転送して画面に表示されるまでが1秒以上かかり、若干待たされる感じだ。

ただ、昔試したときよりは、スマホの性能も上がっているせいか、思ったより使えそうな気がする。

なので、実際に、街中でも使ってみようと思う。

特に、暗所撮影でどの程度の能力を発揮するかがポイントで、そこで明らかな差があるなら、多少の使い勝手に目はつぶっても、持ち歩いて使うかもしれないな。

関連記事:
円筒型デジカメ「DSC-QX100」のスペックを再度チェック:トドのつまりは・・・ V2:So-netブログ



[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

DSC-RX100 ソニー デジタルカメラ「Cyber-shot RX100」【...
価格:39621円(税込、送料無料) (2019/4/28時点)

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

【中古】SONY製 Cyber-shot DSC-QX100 ブラック 2020...
価格:35769円(税込、送料別) (2019/4/28時点)



ブログランキング・にほんブログ村へ
人気ブログランキングへ



スポンサードリンク




nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 1

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。