SSブログ

Googleアシスタント/Google Home関連のニュースをまとめて [AV機器]

スポンサードリンク



5月7日から始まった年次開発者会議「Gogole I/O 2019」において、Googleアシスタントや、Google Homeに関する新たな発表が行われたので、それを中心に最近の動向をご紹介しておきたい。

20190401ngoogle-w1280.jpeg

1.ディスプレイ付きスマートスピーカー「Nest Hub Max」を発表
Google、10型スマートディスプレイNest Hub Max発表。 旧Google Home Hubは日本でも発売 - Engadget 日本版

まず、一番の目玉として、2018年10月に発表されたディスプレイ付きスマートスピーカー「Google Home Hub」の上位モデルで、ディスプレイが10インチに大型化した「Nest Hub Max」が発表された。

「Google Home Hub」に比べ、画面サイズが7インチから10インチに拡大しただけでなく、「Google Home Hub」では敢えて搭載されなかったカメラも搭載された。

・外出時にスマートフォンアプリからカメラの映像を確認できる
・Google Duoでのビデオ通話が行える
・フェイスマッチと呼ぶ顔認識によるユーザ切り替えに対応する
・カメラを使ったジェスチャー操作に対応

「Google Home Hub」では、セキュリティを意識してカメラが非搭載だったが、これはセキュリティを意識してのこととされていた。
「Nest Hub Max」は、その懸念にも考慮されており、物理的なスイッチでカメラとマイクをオフにでき、カメラが動作中は緑色のLEDが点灯するという。

「Nest Hub Max」は、この米国、英国、オーストラリアで、今夏遅くに229ドルで発売される予定だそうだ。
一方、従来モデルの「Google Home Hub」は「Nest Hub」に改名され、日本でも発売されることが決まったみたい。
価格や発売日については未発表ですが、米国では20ドル値下がりし129ドルとなった。

【Google I/O 2019】Googleアシスタントに追加される注目の新機能まとめ | ロボスタ

2.スマホローカルで、クラウド上と同等の精度で音声認識できる次世代版Google Assistant
新しい音声認識モデル、言語理解モデルを開発し、クラウド上の100GBのデータを0.5GBまで縮小し、ネットワーク接続なしでも、スマホローカルで同等の音声認識が可能になるという。
音声処理の遅延ほぼなくなり、レスポンスが最大10倍速くなる。
ただし、この新たな音声認識モデルを動作させるには、スマホの処理能力が必要らしく、まずは2019年中に新しいPixelに搭載されそうだ。おそらく、低価格でCPUがプアなスマートスピーカーには搭載されないだろう。

3.Google AssistantのAI予約システム「Duplex on the web」
音声対話のAI予約システムGoogle Duplexを、ウェブ上のタスクも実行できるようにしたもので、2019年中にアメリカとイギリスでレンタカー予約、映画チケット予約などが利用可能になる予定とのこと。

4.Google Assistantが、「Personal References」を見てよりパーソナルな対応を開始
今後数ヶ月のうちに、Google Assistantは、その人にとって重要な人、場所、イベントなどを設定した「Personal References」を参照して、よりパーソナルな音声対応を行えるようになるそうだ。

5.「Picks For You」機能を発表
Google検索結果を参考にしながら、スマートディスプレイの画面にユーザーに最適なレシピ、イベント、ポッドキャストなどパーソナライズされた情報をすすめてくれる機能。

6.Google Assistantに「ドライビングモード(Driving mode)」追加
運転時にGoogle Assistantのハンズフリー操作ができるようになる機能が追加され、Google MapsやWazeで利用可能になる。
使い方は簡単で、「Hey Google, let’s drive」と伝えるだけでドライビングモードになるという。
Google Assistant搭載のAndroidで今年の夏から利用可能になるらしい。

7.Google Assistantを使って車を遠隔操作が可能になった
家を出る前に車のエアコンの温度調整をしたり、燃料残量をチェックしたり、ドアロックの確認などができるらしい。Hyundaiの「Blue Link」やメルセデス・ベンツの「Mercedes me connect」搭載車両に向けて今後数ヶ月以内に利用可能になるという。

8.Google Assistantのタイマーやアラームをキャンセルする時に「止めて」というだけで停止するようになる
今回の発表で、これが一番うれしい改善かもしれない。急いでいる時に、「OK Google、止めて」と言わなくても「止めて」だけでいいというのは、直感的でもあり便利だ。ただし、まず対応するのは英語圏のみ。早く日本語にも対応して欲しい。

「Gogole I/O 2019」で発表された重要なことはこれぐらい。それ以外にもニュースがいくつかあるが、特に次のニュースには注目。

9.無料版のYouTube MusicがGoogle Homeで再生可能に
Google Homeで無料版YouTube Musicの再生が可能に。ただし広告付き - Engadget 日本版

4月18日から、無料版のYouTube Musicアカウントでも、Google Homeで音楽の再生可能になったそうだ。
広告が挿入されるほか、特定のリクエストの再生や曲の繰り返し再生ができず、曲のスキップは1時間に6回までとなるが、Googleアカウントのみで音楽も聞けるのは有難い。
こちらは、日本を含む15か国ですでに利用可能だそうだ。

色々な新しい発表はあったものの、ほとんどが、スマートスピーカーというよりは、スマートフォン向けの機能であったり、スマートスピーカーで使えそうな機能であっても、日本は未対応だったりして、今一つ喜びがない。

「Nest Hub Max」も、カメラまでついて、ますます「タブレット端末じゃなだめなの?」という印象は強まった気がする。

一方で、Amazon Echoではとっくに対応したradikoプレミアムに、Google Homeでは、未だ対応できない状況が続いている。
日本ローカルのニーズだから、Googleとしても優先度が低いのだろうが、そろそろ対応してくれないと、本気で、Amazon Echoに替えちゃうぞ!(我が家では、奥さんが、リビングでエリア外の阪神戦を聴きたいのだ!)

関連記事:
新しいGoogle Homeデバイス:トドのつまりは・・・ V2:So-netブログ



[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

Google GOOGLE HOME MINI CHARCOAL
価格:4119円(税込、送料無料) (2019/1/16時点)

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

Google GOOGLE HOME
価格:9968円(税込、送料別) (2019/1/16時点)



ブログランキング・にほんブログ村へ
人気ブログランキングへ



スポンサードリンク




nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。