
低価格の「ネックスピーカー」は実用性があるのか? [AV機器]
スポンサードリンク
Mラジオがストレスなく聞ける程度の音質で、5,000円を切るぐらいで買える低価格の「ネックスピーカー」がないものが探していたが、それに近そうな製品がいくつあるようだ。
SEOBIOG Bluetooth HX208 イヤホン & スピーカー
・カナル型イヤホンとしても使える
・表面にはソフトタッチのシリコンを採用し、曲げられて首回りにぴったりフィットする
・900mAh大容量バッテリーで、1回約2時間の充電でイヤホンモード約30時間の連続使用
・購入後30日間は原則返品・返金対応し、1年保証が付きの安心のメーカーサポート
・CVC6.0ノイズキャンセリング搭載ハンズフリー通話
・防滴、防塵仕様
・Amazonで4,999円(送料無料)
Osten Design Direct ネックスピーカー
・一度の充電(3.5時間未満)で、12時間連続再生
・Bluetooth4.1搭載
・3Dサウンド
・ツインマイクによるハンズフリー通話
・技適認証済
・IPX4防水規格対応
・1年品質保証及び30日間返金保障を提供
・日本語説明書あり
・マルチペアリング不可
・Amazonで3,899円(送料無料)
INnersetting HX-321
・2ウェイステレオスピーカー内蔵
・Bluetooth 5.0搭載
・760mAhのバッテリー容量を搭載し8~10時間再生
・防塵仕様対応
・Amazonで2,596円(送料無料)
SEOBIOGは、バッテリーの持ちがよく、防滴、防塵仕様なので、外出時に持ち歩くには一番よさそうだが、私は、家の中だけで使う予定なので、さほど魅力には感じなかった。
Ostenは、カナル型イヤホンも内蔵し、内蔵スピーカーと切り替えて使えるのが最大の特徴。一方で、Bluetoothが4.1で少し古いのと、マルチペアリング不可というのが使い勝手の点で気になるかも。
INnersettingは、フルレンジ+ツイーターの2ウェイスピーカーなので、高音は綺麗かも。Bluetoothも通信速度が上がった5.0だし、防塵仕様だしと頑張っている割には、値段も一番安い。
随分迷ったが、今回はこの中で、Osten Design Directのネックスピーカーを、人柱として購入してみた。
ユーザーレビューの内容がそれほど酷くなかったのと、Amazonでたまたま値引きセールをしていて、安くなっていたからだ。
どの程度使い物になるのか、商品が届くのを待ちたい。
関連記事:
ネックスピーカーを買ってみようかな:トドのつまりは・・・ V2:So-netブログ
スポンサードリンク
Mラジオがストレスなく聞ける程度の音質で、5,000円を切るぐらいで買える低価格の「ネックスピーカー」がないものが探していたが、それに近そうな製品がいくつあるようだ。
SEOBIOG Bluetooth HX208 イヤホン & スピーカー
・カナル型イヤホンとしても使える
・表面にはソフトタッチのシリコンを採用し、曲げられて首回りにぴったりフィットする
・900mAh大容量バッテリーで、1回約2時間の充電でイヤホンモード約30時間の連続使用
・購入後30日間は原則返品・返金対応し、1年保証が付きの安心のメーカーサポート
・CVC6.0ノイズキャンセリング搭載ハンズフリー通話
・防滴、防塵仕様
・Amazonで4,999円(送料無料)
Osten Design Direct ネックスピーカー
・一度の充電(3.5時間未満)で、12時間連続再生
・Bluetooth4.1搭載
・3Dサウンド
・ツインマイクによるハンズフリー通話
・技適認証済
・IPX4防水規格対応
・1年品質保証及び30日間返金保障を提供
・日本語説明書あり
・マルチペアリング不可
・Amazonで3,899円(送料無料)
INnersetting HX-321
・2ウェイステレオスピーカー内蔵
・Bluetooth 5.0搭載
・760mAhのバッテリー容量を搭載し8~10時間再生
・防塵仕様対応
・Amazonで2,596円(送料無料)
SEOBIOGは、バッテリーの持ちがよく、防滴、防塵仕様なので、外出時に持ち歩くには一番よさそうだが、私は、家の中だけで使う予定なので、さほど魅力には感じなかった。
Ostenは、カナル型イヤホンも内蔵し、内蔵スピーカーと切り替えて使えるのが最大の特徴。一方で、Bluetoothが4.1で少し古いのと、マルチペアリング不可というのが使い勝手の点で気になるかも。
INnersettingは、フルレンジ+ツイーターの2ウェイスピーカーなので、高音は綺麗かも。Bluetoothも通信速度が上がった5.0だし、防塵仕様だしと頑張っている割には、値段も一番安い。
随分迷ったが、今回はこの中で、Osten Design Directのネックスピーカーを、人柱として購入してみた。
ユーザーレビューの内容がそれほど酷くなかったのと、Amazonでたまたま値引きセールをしていて、安くなっていたからだ。
どの程度使い物になるのか、商品が届くのを待ちたい。
関連記事:
ネックスピーカーを買ってみようかな:トドのつまりは・・・ V2:So-netブログ
![]() | ![]() 人気ブログランキングへ |
スポンサードリンク
コメント 0