SSブログ

5G時代に、WiMAX2+モバイルWi-Fiルータはどうなる? [携帯キャリア]

スポンサードリンク



w06_color_02.png.jpg

W06はオススメできない人もいる | WX05/W05との比較でわかる理由

WiMAX2+モバイルWi-Fiルータの最新モデル「Speed Wi-Fi NEXT W06」では、最大速度が出る場合、au 4G LTE側が、4x4のMIMOで、3バンドのCAを利用し、逆に、WiMAX2+側の回線は、2x2 MIMO 2CAに減っており、旧モデルの「Speed Wi-Fi NEXT W05」より、au 4G LTEへの回線依存度が高まってしまった。

「Speed Wi-Fi NEXT W06」でのこの電波配分の変化は、次の5G時代でどう変わるのだろうか?

UQ WiMAX自体は、5G回線の免許は取得できていないため、当面、5G回線を使ったサービスを行うとしたら、auの5G回線を使うことになる。こちらは、最大速度は4G LTEより一桁高いGbpsオーダーの速度となるはず。

そのため、もし、UQ WiMAXが、au 5G網も使えるWiMAX2+モバイルWi-Fiルータを発売するとしたら、最大速度は圧倒的にau 5G網側が速くなるはずで、その回線依存度は、「Speed Wi-Fi NEXT W06」どころのバランスではなくなり、au 5G網側が圧倒的に大きくなると思われる。

そうなった時に、「ハイスピードプラスエリアモードに切り替えると、7GBで速度制限がかかる」という今の制約は、もはや5G時代には、全く使い物にならない。

5G網で想定する通信サービスでは、7GBなどというパケット量はあっという間に使い果たしてしまうはずで、料金的にも5G網のパケット単価は、4Gに比べて大幅に引き下げざるを得ないはず。

7GBの速度制限も、制度的な変更を行わざるをえなくなるだろうし、WiMAX2+側の料金も、引き下げざるを得なくなるはずだ。

WiMAX2+モバイルWi-Fiルータでも、一気に、「au 5G網を使っても使い放題」のプランになるのか?
5Gの料金プランは、こうした面でも注目だと思う。

私自身は、現在、Fuji wifiでモバイルWi-Fiルータ「Speed Wi-Fi NEXT W05」をレンタルし始めて、来年5月で2年を迎える。

各社の5Gサービスが来年4月からスタートするので、5G対応のモバイルWi-Fiルータも、その頃発売されるかもしれないが、まだまだ5Gエリアも、首都圏であれば23区内に限定されており、あまり乗り換えるメリットがない。

5G対応チップも、第一世代ということで、まだまだ消費電力も大きいはずだし、製品価格も上がるだろう。
速度向上と他のデメリットのバランスがよくないはず。

おそらくそこから、1年ぐらいかけて、サービスエリアが首都圏全体に広がるだろうし、5G対応チップも第ニ世代になり消費電力も下がるはずで、5Gにも対応したモバイルWi-Fiルータに乗り換えるとしたら、その頃だろうな。

関連記事:
WiMAX2+の最新モバイルルータ「Speed Wi-Fi NEXT W06」:トドのつまりは・・・ V2:So-netブログ



ブログランキング・にほんブログ村へ
人気ブログランキングへ



スポンサードリンク




nice!(2)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 2

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。