超小型スマホの新製品「K-TOUCH M17」 [スマートフォン]
スポンサードリンク
音楽やラジオ番組を聴くポータブルオーディオプレーヤーとして、その後も、超小型スマホ「Ulcool U2」を使い続けている。
正直、Android 8.0 Go Edition搭載の安物なので、長く使えるとは思っておらず、期待の「SOYES XS-L」か「iLA R17」が、大量に出回り始めたら、すぐに買って、乗り換えようと思っているのだが、なかなかAliExpressなどでの販売が始まらない。
そんな中、
SUNSKY - K-TOUCH M17, 2GB+32GB, Support Google Play
「K-TOUCH i9S」「K-TOUCH i10」と立て続けにマルウェア入りのスマホを販売し続けているK-TOUCH社から「K-TOUCH M17」という新製品が出たようだ。
と言っても、写真を見ると、どこかで見たデザインだ。
3.5インチ超小型スマホ「M-PARTY M17」 - ヴェルテ
どうやら、このブログでも以前紹介したM-PARTY社の「M-PARTY M17」と同じデザイン、同じスペックの端末のように見える。
製造元が同じなのだろう。
ただ、「M-PARTY M17」が、AliExpressで今でも151.22ドル~の価格で売られているのに対し、ほぼ同じスペックに見える「K-TOUCH M17」は、同じAliExpressで86.69ドル~で売られており、大幅に安い。
というより、ようやくスペック相応の価格になったと言えるかも。
スペック的には、SoCもメモリもディスプレイも、「K-TOUCH i10」と大きな差はないが、外観上は、革風の外装で一目で違いが分かるデザインとなっている。
一方ソフト面では、「M-PARTY M17」と違い、Google Play Storeにも対応するのが大きな違い。
なので、このデザインが気に入れば、悪くない商品には見える。
ただ、正直、「K-TOUCH i9S」「K-TOUCH i10」と、立て続けにOSレベルでマルウェアが仕込まれた(ような挙動をする)スマホを見てきただけに、いくら安くても「K-TOUCH M17」を買う気になれない。
だから、パス!
「Jelly Pro」「Atom」の、ディスプレイをアップグレードした後継機種もそろそろ出ないものかな? 待ちきれないよ。
関連記事:
超小型スマホ「M-PARTY M17」はパス:トドのつまりは・・・ V2:So-netブログ
AliExpress.com Product - Anica K-Touch M17 mini 4G smartphone 3.5 Inch 3GB RAM 32G/64G ROM Android 8.1 Face ID Wifi Hotspot Smallest Leather Mobile phone
スポンサードリンク
音楽やラジオ番組を聴くポータブルオーディオプレーヤーとして、その後も、超小型スマホ「Ulcool U2」を使い続けている。
正直、Android 8.0 Go Edition搭載の安物なので、長く使えるとは思っておらず、期待の「SOYES XS-L」か「iLA R17」が、大量に出回り始めたら、すぐに買って、乗り換えようと思っているのだが、なかなかAliExpressなどでの販売が始まらない。
そんな中、
SUNSKY - K-TOUCH M17, 2GB+32GB, Support Google Play
「K-TOUCH i9S」「K-TOUCH i10」と立て続けにマルウェア入りのスマホを販売し続けているK-TOUCH社から「K-TOUCH M17」という新製品が出たようだ。
と言っても、写真を見ると、どこかで見たデザインだ。
3.5インチ超小型スマホ「M-PARTY M17」 - ヴェルテ
どうやら、このブログでも以前紹介したM-PARTY社の「M-PARTY M17」と同じデザイン、同じスペックの端末のように見える。
製造元が同じなのだろう。
ただ、「M-PARTY M17」が、AliExpressで今でも151.22ドル~の価格で売られているのに対し、ほぼ同じスペックに見える「K-TOUCH M17」は、同じAliExpressで86.69ドル~で売られており、大幅に安い。
というより、ようやくスペック相応の価格になったと言えるかも。
スペック的には、SoCもメモリもディスプレイも、「K-TOUCH i10」と大きな差はないが、外観上は、革風の外装で一目で違いが分かるデザインとなっている。
一方ソフト面では、「M-PARTY M17」と違い、Google Play Storeにも対応するのが大きな違い。
なので、このデザインが気に入れば、悪くない商品には見える。
ただ、正直、「K-TOUCH i9S」「K-TOUCH i10」と、立て続けにOSレベルでマルウェアが仕込まれた(ような挙動をする)スマホを見てきただけに、いくら安くても「K-TOUCH M17」を買う気になれない。
だから、パス!
「Jelly Pro」「Atom」の、ディスプレイをアップグレードした後継機種もそろそろ出ないものかな? 待ちきれないよ。
関連記事:
超小型スマホ「M-PARTY M17」はパス:トドのつまりは・・・ V2:So-netブログ
AliExpress.com Product - Anica K-Touch M17 mini 4G smartphone 3.5 Inch 3GB RAM 32G/64G ROM Android 8.1 Face ID Wifi Hotspot Smallest Leather Mobile phone
人気ブログランキングへ |
スポンサードリンク
M-17もマルウェアがしっかり入っています。
数十分おきに特定サイトが新規タブで開かれます。
by ハヅキチ (2020-10-05 13:16)
>M-17もマルウェアがしっかり入っています。
ハヅキチさん、貴重な情報ありがとうございます。
K-TOUCHシリーズの厄介なのは、検出されたマルウェアを削除しても、ネットに繋がっていると、新たに勝手にマルウェアをインストールしてしまうことなんですよね。
この分だと、新製品の「K-Touch X11S」もリスク高そうです。
by naniwa48 (2020-10-05 17:24)
This is a very good tip particularly to those new to
the blogosphere. Brief but very accurate information… Appreciate your sharing this one.
A must read post!
by Brain (2022-11-01 12:57)
Thanks for sharing your thoughts about パソコン.
Regards
by Anastasia (2023-12-02 17:51)