
3WAYビジネスバッグが破損したので、急きょ購入 [日用雑貨]
スポンサードリンク
「GERMANE GEAR」の3WAYビジネスバッグ:トドのつまりは・・・ V2:So-netブログ
以前、ネットで購入した3WAYビジネスバッグのリュック紐のバックルが破損して、使い物にならなくなった。
「GERMANE GEAR」というブランドの26566という型番の3WAYビジネスバッグで、買ったのは2018年の12月だったから、使い始めてまだ1年も経っていないのに、リュックサックとしての肝心の部品が割れて使えなくなるとは呆れる。
ネットで買ったときは、「ポリカーボネイトコーティングをしたポリエステル生地」が丈夫で撥水性能が高いというし、丈夫さには自信がある風だったので買ったのだが、完全に裏切られた気分だ。
水に対しても、生地は確かに水を通さないが、ファスナーは普通のファスナーなので、どうしても大雨に降られると、鞄の中に水が浸入し、書類が濡れてしまったことが何度かあった。
購入時のレビューでも、「一点気になるのは、肩ひもとリュック紐に、あまり厚みがなくあまりホールド感がないこと。」と書いたが、実際リュック紐がよじれやすく、それがバックルに負荷がかかった原因にもなったのかもしれない。
価格も本来9,000円ぐらいする製品で、決して安くはないので、1年持たないというのはがっかりだな。
まあ運がいいとすれば、壊れたのが、9月30日の昼だったこと。
消費税が上がる前に壊れたので、早速、その日のうちにユニクロの3WAYビジネスバッグを購入した。
ユニクロにこんな優秀なバッグが売ってたなんて...!!!!!
価格は、たったの税別3,980円。
サイズ自体は、46x31cmあり、これまで使っていたバッグより一回り大きいが、シングルファスナーなので、若干物の整理がしにくい。バッグインバッグなどを使う必要がありそうかな。
重さも、むしろ軽く感じたので、調べたら600gしかない。
気に入ったのは、薄くて軽いのに、摩耗、引き裂き、擦り切れといった物理的な外傷に強いrobicナイロンという素材を使っており、さらには撥水加工されているのに加えて、止水ファスナーを採用していて、ファスナーからも水が浸入しないようになっていること。
シングルファスナーのファスナーはかなり大きく開くので、出し入れには便利だが、うっかり物を落とさないよう注意は必要。
内側の両サイドにメッシュポケットが3つあり、片側は、大型で外側はクッションがあり、ノートパソコン用。ただし、内側はクッションがないので、傷が付かないよう、ケースに入れた方がいい。
外側のポケットはすべて止水ファスナーで、3つあり、ポケット内も小分けのポケットがたくさんあり、使いやすい。
背中部分については、2タイプあって、柔らかめのメッシュで、オープンな袋になっているタイプと、旅行カバン用のベルト付きで。リュックひもがファスナー付きポケットに収まるタイプがあったが、今回は前者のタイプを購入。
後者は、メインはリュックとして使うならファスナーに意味がないし、ハンドキャリーと併せて旅行に持っていくこともまずない。
前者の方が汗で蒸れにくそうだし、傘などを入れるにはちょうどいい袋になっているからだ。
肩ひもも、リュック紐も、使っていた「GERMANE GEAR」よりクッションの厚みがあって、肩に食い込む感じがないのもいい。
全体的に、シングルファスナーであること以外は、大きな不満はない。
ユニクロのバッグは、過去に何度も買ったことがあり、使いやすさの面で出来不出来はあったと思うが、安い割に耐久性の面で不満を感じたことは一度もなく、使い始めたら最低2年は問題なく使えていたので、安心して使える。
今回のように、ユニクロより高いバッグを買ったのに、ユニクロのバッグでは絶対に壊れない肝心のパーツが壊れるのでは、もう高いバッグを買う気になれないな。
これからは、多少仕様的な不満はあっても、ユニクロでいいわ。
関連記事:
「GERMANE GEAR」の3WAYビジネスバッグ:トドのつまりは・・・ V2:So-netブログ
スポンサードリンク
「GERMANE GEAR」の3WAYビジネスバッグ:トドのつまりは・・・ V2:So-netブログ
以前、ネットで購入した3WAYビジネスバッグのリュック紐のバックルが破損して、使い物にならなくなった。
「GERMANE GEAR」というブランドの26566という型番の3WAYビジネスバッグで、買ったのは2018年の12月だったから、使い始めてまだ1年も経っていないのに、リュックサックとしての肝心の部品が割れて使えなくなるとは呆れる。
ネットで買ったときは、「ポリカーボネイトコーティングをしたポリエステル生地」が丈夫で撥水性能が高いというし、丈夫さには自信がある風だったので買ったのだが、完全に裏切られた気分だ。
水に対しても、生地は確かに水を通さないが、ファスナーは普通のファスナーなので、どうしても大雨に降られると、鞄の中に水が浸入し、書類が濡れてしまったことが何度かあった。
購入時のレビューでも、「一点気になるのは、肩ひもとリュック紐に、あまり厚みがなくあまりホールド感がないこと。」と書いたが、実際リュック紐がよじれやすく、それがバックルに負荷がかかった原因にもなったのかもしれない。
価格も本来9,000円ぐらいする製品で、決して安くはないので、1年持たないというのはがっかりだな。
まあ運がいいとすれば、壊れたのが、9月30日の昼だったこと。
消費税が上がる前に壊れたので、早速、その日のうちにユニクロの3WAYビジネスバッグを購入した。
ユニクロにこんな優秀なバッグが売ってたなんて...!!!!!
価格は、たったの税別3,980円。
サイズ自体は、46x31cmあり、これまで使っていたバッグより一回り大きいが、シングルファスナーなので、若干物の整理がしにくい。バッグインバッグなどを使う必要がありそうかな。
重さも、むしろ軽く感じたので、調べたら600gしかない。
気に入ったのは、薄くて軽いのに、摩耗、引き裂き、擦り切れといった物理的な外傷に強いrobicナイロンという素材を使っており、さらには撥水加工されているのに加えて、止水ファスナーを採用していて、ファスナーからも水が浸入しないようになっていること。
シングルファスナーのファスナーはかなり大きく開くので、出し入れには便利だが、うっかり物を落とさないよう注意は必要。
内側の両サイドにメッシュポケットが3つあり、片側は、大型で外側はクッションがあり、ノートパソコン用。ただし、内側はクッションがないので、傷が付かないよう、ケースに入れた方がいい。
外側のポケットはすべて止水ファスナーで、3つあり、ポケット内も小分けのポケットがたくさんあり、使いやすい。
背中部分については、2タイプあって、柔らかめのメッシュで、オープンな袋になっているタイプと、旅行カバン用のベルト付きで。リュックひもがファスナー付きポケットに収まるタイプがあったが、今回は前者のタイプを購入。
後者は、メインはリュックとして使うならファスナーに意味がないし、ハンドキャリーと併せて旅行に持っていくこともまずない。
前者の方が汗で蒸れにくそうだし、傘などを入れるにはちょうどいい袋になっているからだ。
肩ひもも、リュック紐も、使っていた「GERMANE GEAR」よりクッションの厚みがあって、肩に食い込む感じがないのもいい。
全体的に、シングルファスナーであること以外は、大きな不満はない。
ユニクロのバッグは、過去に何度も買ったことがあり、使いやすさの面で出来不出来はあったと思うが、安い割に耐久性の面で不満を感じたことは一度もなく、使い始めたら最低2年は問題なく使えていたので、安心して使える。
今回のように、ユニクロより高いバッグを買ったのに、ユニクロのバッグでは絶対に壊れない肝心のパーツが壊れるのでは、もう高いバッグを買う気になれないな。
これからは、多少仕様的な不満はあっても、ユニクロでいいわ。
関連記事:
「GERMANE GEAR」の3WAYビジネスバッグ:トドのつまりは・・・ V2:So-netブログ
![]() | ![]() 人気ブログランキングへ |
スポンサードリンク
コメント 0