
電車でおばあちゃんに話しかけられた [タブレット端末]
スポンサードリンク
ドコモ「dtab Compact d-02K」を使い始めて:トドのつまりは・・・ V2:So-netブログ
通勤中に、電車に座りながらAndroidタブレット「dtab d-02k」でマンガを見ていたら、
隣に座っていた知らないおばあちゃんが、指でつんつんしてきたので、何か迷惑なことをしたかな?と思って見たら、「それって電話はできるの?」と話しかけてきた。
「一応できますが、通話は、大き過ぎてやりにくいですよ」と実際に耳に当てながら答えたが、「大きくて、見やすいなぁと思ったもので」声を掛けてみたそうで、ああなるほど。
私も、老眼が入ってきて、マンガは8インチぐらいの大きさがないと読むのが辛いもの。
まもなく次の駅で降りるタイミングで、細かい説明をしている時間はなかったため、「これはNTTドコモの製品なので、ドコモのお店に相談してみては?」と話したら、「今、ドコモの携帯を使っている」ということで、「お店に聞いてみる」と言っていたな。
あのおばあちゃんが、うまく希望の商品にたどり着けるといいのにな、と思いながら、電車を降りた。
また会う縁があったら、自分の余っているタブレット端末をあげてもいいし、家に行ってWi-Fiのセットアップもしてあげたいなと、一瞬妄想したりもしたが、よく考えたら、あのおばあちゃん、「家にインターネットが通っているだろうか?」とか、「クレジットカード持っているかな?」とか、「Amazonか楽天のアカウントは持っていたりするのだろうか?」などと考え始めたら、タブレットで電子書籍を読めるようにするまでは結構大変そうだな、と思った。
そう考えると、ドコモのビジネスモデルはよく出来ている。
おばあちゃんは、タブレットで通話することにこだわっていたが、おそらくお店に相談すれば、通話は今までの携帯電話を使い、さらにタブレットを追加契約しても、それほど料金は上がらず、タブレットが使えますよ、と説明するはず。
私も、それがベストだと思う。
お店では、おそらく、読みたい電子書籍の種類に応じて、「dブック」「dマガジン」などのサービスを勧めて、セットアップも一緒にやってしてくれるだろう。
クレジットカードがなくても、ドコモの支払いで課金されるから、一番面倒がない。
やっぱり、お年寄りに勧めるなら、ドコモになっちゃうよな、と改めて思った。
関連記事:
ドコモ「dtab Compact d-02K」を使い始めて:トドのつまりは・・・ V2:So-netブログ
スポンサードリンク
ドコモ「dtab Compact d-02K」を使い始めて:トドのつまりは・・・ V2:So-netブログ
通勤中に、電車に座りながらAndroidタブレット「dtab d-02k」でマンガを見ていたら、
隣に座っていた知らないおばあちゃんが、指でつんつんしてきたので、何か迷惑なことをしたかな?と思って見たら、「それって電話はできるの?」と話しかけてきた。
「一応できますが、通話は、大き過ぎてやりにくいですよ」と実際に耳に当てながら答えたが、「大きくて、見やすいなぁと思ったもので」声を掛けてみたそうで、ああなるほど。
私も、老眼が入ってきて、マンガは8インチぐらいの大きさがないと読むのが辛いもの。
まもなく次の駅で降りるタイミングで、細かい説明をしている時間はなかったため、「これはNTTドコモの製品なので、ドコモのお店に相談してみては?」と話したら、「今、ドコモの携帯を使っている」ということで、「お店に聞いてみる」と言っていたな。
あのおばあちゃんが、うまく希望の商品にたどり着けるといいのにな、と思いながら、電車を降りた。
また会う縁があったら、自分の余っているタブレット端末をあげてもいいし、家に行ってWi-Fiのセットアップもしてあげたいなと、一瞬妄想したりもしたが、よく考えたら、あのおばあちゃん、「家にインターネットが通っているだろうか?」とか、「クレジットカード持っているかな?」とか、「Amazonか楽天のアカウントは持っていたりするのだろうか?」などと考え始めたら、タブレットで電子書籍を読めるようにするまでは結構大変そうだな、と思った。
そう考えると、ドコモのビジネスモデルはよく出来ている。
おばあちゃんは、タブレットで通話することにこだわっていたが、おそらくお店に相談すれば、通話は今までの携帯電話を使い、さらにタブレットを追加契約しても、それほど料金は上がらず、タブレットが使えますよ、と説明するはず。
私も、それがベストだと思う。
お店では、おそらく、読みたい電子書籍の種類に応じて、「dブック」「dマガジン」などのサービスを勧めて、セットアップも一緒にやってしてくれるだろう。
クレジットカードがなくても、ドコモの支払いで課金されるから、一番面倒がない。
やっぱり、お年寄りに勧めるなら、ドコモになっちゃうよな、と改めて思った。
関連記事:
ドコモ「dtab Compact d-02K」を使い始めて:トドのつまりは・・・ V2:So-netブログ
![]() | ![]() 人気ブログランキングへ |
スポンサードリンク
コメント 0