SSブログ

「Melrose 2019」が届いたので早速チェック [スマートフォン]

スポンサードリンク



AliExpressの11.11セールで購入した超小型スマホ「Melrose 2019」が、ようやく届いた。

セール期間中のせいか、普段より、届くまで若干時間が掛かったな。

「Melrose 2019」vs.「SOYES XS」最新超小型スマホ対決:トドのつまりは・・・ V2

「Melrose 2019」自体は、ずいぶん前に出た製品で、以前にもご紹介しているので、スペックはそちらを見ていただきたい。

ただし、紹介した頃と今違う点があって、それが、RAM 3GB/内蔵ストレージ32GBのモデルがあることと、Google Playに対応することだ。今回は、その最上位スペックのモデルを購入したのだが、まずは、希望したスペックの商品が届いているのかが心配なので、まずはそれを確認する。

そのような低レベルの心配をしなければいけないのが、いかにも中国通販らしいところだが、安いのだから仕方ないか。

20191129_084021.jpg

赤い箱を開梱すると、本体には液晶保護フィルムは貼られておらず、1枚、保護フィルムが付属する。
他の付属品は、簡単なマニュアル、microUSBケーブル、SIMイジェクトピンだ。

20191129_083848.jpg

それ以外に、購入したショップの特典として、透明のソフトケース、EarPods風のBluetoothイヤホンマイク+専用充電ケーブルが付いてきた。

ソフトケースは、使うと思うが、ストラップホールが上側についているのが不満。自分で下側に穴をあけるかな。

オマケのBluetoothイヤホンマイクの音質は、SBCコーデック対応機としては、まあ普通。
ただ、充電端子が特殊で、付属の専用USBケーブルでしか充電できない上に、フル充電してもバッテリーが1時間ぐらいしか持たないので、全く使い物にならない。

IMG_1511.JPG

本体サイズは、100(H)x45(W)x8.8(D)mmで、右の「K-touch i10」と比べると若干小さいがほぼ同じで、左の「Ulcool U2」に比べれば横幅が狭い分スマートに見える。
重さも実測で81gしかなく、「K-touch i10」「Ulcool U2」から見れば軽い。

気になったのは、電源と音量ボタンが正面から見て左側面にあることで、ほとんどの端末は、右側面にあることが多いので、うっかりそちらを押してしまい、反応がなくて戸惑う。

ナビゲーションバーのボタンも、右ボタンが戻る、左ボタンがタスクリストで通常とは逆。他のスマホと併用していて、混乱するので、逆に変更する予定だ。

一通り初期設定を完了後、「Droid Hardware Info」アプリなどでスペックを確認しておくと、

・SoC:MediaTek MT6739
・RAM:3GB→2GB
・内蔵ストレージ:32GB
・RAM容量:2GB
・内蔵バッテリー容量:1,580mAh→1,000mAh
・フロントカメラ:200万画素→VGA(30万画素)
・OS:Android 8.1
・日本語ロケール対応
・Google Play Storeアプリ:プリインストール済

内蔵ストレージ容量は、スペック通り32GBあるようだが、RAMは、スペックと違い2GBしか搭載されていない。

バッテリー容量も、公称は1,580mAhなのに、「Droid Hardware Info」によれば1,000mAhと認識されるようだ。
本体サイズを見れば、1,000mAhが本当の値なんだろうと思う。

リアカメラは、スペック通り500万画素だったが、フロントカメラは200万画素と書いてあったのに、実際にはVGAだった。

ということで、中華端末なので、相変わらず、スペック偽装は多い。

モバイル通信については、4G/2GのDSDS対応で、SIMカードスロットは、2つのSIMカードを1枚のトレイに載せる方式。microSDカードは、1つのSIMカードを潰してセットするよくある方式だ。

リアカメラとして3つ縦に並んでいるものは、一番上はカメラ、二番目はLEDライト、三番目はおそらくフェイクだと思う。

ハードウェア面ではスペック上の嘘が多くて不安一杯だが、一番心配していたソフトウェア面では、OSバージョンが、Android 8.1で、日本語にも対応し、Google Playにも対応することが確認でき、その点ではホッとしている。

タッチパネルの感度、精度も、「K-touch i9/10」なんかに比べれば、かなりいいと思う。
セットアップの最初に、Wi-FiのKEYを英語ソフトキーボードで入力する必要があるが、ほとんどタイプミスせずに入力することができた。
「画面を強くタッチしても反応しなくなる」とか「タッチ位置がずれる」ような現象も特に起きていない。

開発者向けオプションで、Bluetooth Audio関連の項目をチェックしてみたが、AVRCPバージョンの設定、オーディオコーデックの選択、サンプリングレートの選択、サンプル時のビット数、LDACコーデックのモード設定などがあり、設定項目がすべて有効であれば、コーデックはAACやLDAC、aptX、aptX HDも使え、サンプリングレートもハイレゾの96MHzが選べることになる。
ただし、「Ulcool U2」でも同様の選択肢はあったが、結局使えたのは、AACのみだったので、項目があるから使えるという訳ではない。この辺は、後日詳しくチェックしてみたい。

今のところ、スペック偽装はあったものの、ポータブルオーディオプレーヤーとして使うのに、致命的な欠陥も見当たらず、セットアップを行い、実際に使ってみようと思う。

RAM容量が足らない件については、しらーっと、販売店に、「間違って2GBのモデルが送られてきているんですが、交換してくれ!」とメールしてみるかな。

関連記事:
「Melrose 2019」vs.「SOYES XS」最新超小型スマホ対決:トドのつまりは・・・ V2



AliExpress.com Product - New Arrive Melrose 2019end Mini Smartphone 2GB 32GB 4G Network Wifi GPS 3.5'' Small Size Backup 2000mAh PK 2019 SOYES XS K15

AliExpress.com Product - original Melrose 2019 4G mini android 8.1 smartphone 3.4 inch Dual core MT6739V/WA china phones smartphones mobile phone

ブログランキング・にほんブログ村へ
人気ブログランキングへ



スポンサードリンク




nice!(0)  コメント(4) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 0

コメント 4

ijikeman

melrose2019のレビュー楽しみにしていました。
palm phoneはバッテリー、atomは厚みで見送りこちらに期待してましたが、バッテリー容量偽装は残念ですね。

使用レビューも楽しみにしてまーす
by ijikeman (2019-12-04 21:48) 

naniwa48

ijikemanさん、こんにちは。
セットアップを完了し、実際に使い始めましたので、引き続きレポートをご覧ください。
今のところ、悪くないですよ。
by naniwa48 (2019-12-04 22:54) 

st15i

そもそもRAM3GBモデルってゆうてるだけで存在しないのでは?と思ってしまった。
by st15i (2019-12-15 00:41) 

naniwa48

st15iさん、こんにちは。
>そもそもRAM3GBモデルってゆうてるだけで存在しないのでは?
なぜですか?
以前買ったSoyes XSは、ちゃんと3GB RAMでしたよ。Melroseが信用ならないのは、私も知っていますが。
by naniwa48 (2019-12-15 08:14) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。