
「Galaxy Feel SC-04J」にガタが来つつある [スマートフォン]
スポンサードリンク
SC-04J - Wikipedia
未使用の白ロムで約1.5万円で購入した安い機種だったにもかかわらず、バッテリーの持ちが抜群で、操作レスポンスも悪くなく、コンパクトでとても使いスマホ「Galaxy Feel SC-04J」を、2018年5月からサブのスマホとして使い始め、まもなく2年になる。
もちろん、高級モデルではないので、カメラに手振れ補正機能がないこととか、画面解像度が低いとか、弱点はあるものの、とても使いやすく、長らく愛用してきた。
OSも、Android 8.0までアップデートされ、今でもセキュリティパッチなどの更新が続けられているのも、ありがたい。
何よりバッテリーの持ちがいいので、SIMがささったメインのスマホのバッテリーが切れそうになっても、「Galaxy Feel SC-04J」のバッテリーはまだまだ余裕があることが多いので、カメラやアプリを代わりに使って、通話をするメインのスマホのバッテリーを持たせることができるし、最近は、ずっとGoogle Fitを使っていて、歩数計とGPSログを常に取っているのだが、バッテリーの持ちがいいため、安心してログを取ることができる。
とはいえ、流石に長く使ってると、少しずつ劣化も目立ち始めた。
まずは、私の過失ではあるが、落として、薄い割れ目が一つ入ってしまった。今のところ広がる様子はないし、割れ目に指が引っ掛かる感じもない、浅い傷なので、今のところ使う上での支障はない。
さらに、バッテリーの持ちが、最近急激に悪くなってきて、最初は平気で2日は持ったのだが、最近は、1日がせいぜいで、毎日充電が必要になってきた。
こちらはかなり痛い。
朝家を出るときにフル充電でないと、家に帰る前にバッテリーが切れてしまうようになってきた。
これは、Google Fitを使う上では、ちょっと困る事態だ。
アプリを使っていて、引っ掛かりを感じることも増えた。Webブラウザで、JavaScriptバリバリのアニメーションを表示させると、そのフレームレートが最近急激に下がってしまった。
ブラウザのキャッシュをクリアしたりもしてみたが、効果はなく、なぜそうなったのかはまだ分かっていない。
まだ、使い物にならない程ではないのだが、バッテリーは劣化し始めると進みが早いというし、そろそろ、次のスマホを用意した方がいいのかもしれない。
「Galaxy Feel SC-04J」でちょっとしたトラブル:トドのつまりは・・・ V2:So-netブログ
以前にも書いたが、後継モデルの「Galaxy Feel2 SC-02L」は、「Galaxy Feel SC-04J」とコンセプトが違い、価格も高いため、これを買うつもりはないので、まずは、何を買うか、あるいは、手持ちの端末で使えるものがないか、調べることから始めることにする。
関連記事:
「Galaxy Feel SC-04J」でちょっとしたトラブル:トドのつまりは・・・ V2:So-netブログ
スポンサードリンク
SC-04J - Wikipedia
未使用の白ロムで約1.5万円で購入した安い機種だったにもかかわらず、バッテリーの持ちが抜群で、操作レスポンスも悪くなく、コンパクトでとても使いスマホ「Galaxy Feel SC-04J」を、2018年5月からサブのスマホとして使い始め、まもなく2年になる。
もちろん、高級モデルではないので、カメラに手振れ補正機能がないこととか、画面解像度が低いとか、弱点はあるものの、とても使いやすく、長らく愛用してきた。
OSも、Android 8.0までアップデートされ、今でもセキュリティパッチなどの更新が続けられているのも、ありがたい。
何よりバッテリーの持ちがいいので、SIMがささったメインのスマホのバッテリーが切れそうになっても、「Galaxy Feel SC-04J」のバッテリーはまだまだ余裕があることが多いので、カメラやアプリを代わりに使って、通話をするメインのスマホのバッテリーを持たせることができるし、最近は、ずっとGoogle Fitを使っていて、歩数計とGPSログを常に取っているのだが、バッテリーの持ちがいいため、安心してログを取ることができる。
とはいえ、流石に長く使ってると、少しずつ劣化も目立ち始めた。
まずは、私の過失ではあるが、落として、薄い割れ目が一つ入ってしまった。今のところ広がる様子はないし、割れ目に指が引っ掛かる感じもない、浅い傷なので、今のところ使う上での支障はない。
さらに、バッテリーの持ちが、最近急激に悪くなってきて、最初は平気で2日は持ったのだが、最近は、1日がせいぜいで、毎日充電が必要になってきた。
こちらはかなり痛い。
朝家を出るときにフル充電でないと、家に帰る前にバッテリーが切れてしまうようになってきた。
これは、Google Fitを使う上では、ちょっと困る事態だ。
アプリを使っていて、引っ掛かりを感じることも増えた。Webブラウザで、JavaScriptバリバリのアニメーションを表示させると、そのフレームレートが最近急激に下がってしまった。
ブラウザのキャッシュをクリアしたりもしてみたが、効果はなく、なぜそうなったのかはまだ分かっていない。
まだ、使い物にならない程ではないのだが、バッテリーは劣化し始めると進みが早いというし、そろそろ、次のスマホを用意した方がいいのかもしれない。
「Galaxy Feel SC-04J」でちょっとしたトラブル:トドのつまりは・・・ V2:So-netブログ
以前にも書いたが、後継モデルの「Galaxy Feel2 SC-02L」は、「Galaxy Feel SC-04J」とコンセプトが違い、価格も高いため、これを買うつもりはないので、まずは、何を買うか、あるいは、手持ちの端末で使えるものがないか、調べることから始めることにする。
関連記事:
「Galaxy Feel SC-04J」でちょっとしたトラブル:トドのつまりは・・・ V2:So-netブログ
![]() | ![]() 人気ブログランキングへ |
スポンサードリンク
コメント 0