
子ども部屋にLEDシーリングライトを取り付け [白物家電]
スポンサードリンク
最初に送られたLEDシーリングライトが故障していたことをクレームを入れたら、直ちに、新しい商品を送るということで、3日後には、ワンランク上の明るさの35Wの商品(3099円)が送られてきた。
サイズは、25Wのタイプよりは一回り大きいが、シーリングライトに比べればかなりコンパクト。
早速取り付けよう。今度は、初期不良がないといいのだが。
まず、ショートする危険を避けるため、壁にある照明のスイッチはオフの状態にして、古いシーリングライトを取り外した後、
このアダプタを天井に取り付け。
シーリングライトの本体からカバーを外す。
アダプタに、シーリングライト本体の中央の穴に通す。通せる方向が決まっているので、穴の形状をよく見て通すこと。
通した後、付属のネジを使って、
シーリングライト本体を天井に固定する。
アダプタからの配線と、シーリングライト本体の配線を、カチッとハマるまで結線する。
これで、壁の照明のスイッチをオンにしてみて、点灯し、それがずっと続くようであればOK。
最後に、シーリングライト本体に、カバーを装着。
その後、壁際のリモコンが効く位置に、リモコンホルダーをネジで固定し、
リモコンホルダーに、リモコンを置いて、すべての作業は完了。
ちなみに、最初に送られてきた25Wの商品には、リモコンを壁にぶら下げるホルダーが付属していたのだが、あとから送られてきた35Wの商品には、リモコンホルダーが付属しない。
最初、梱包漏れかと思い、再びクレームを入れようかと思ったが、Amazonの商品ページや付属の取扱説明書を見ると、本当に、商品仕様としてリモコンホルダーは付属しないみたい。
リモコン自体は同じサイズだったので、今回は、25Wのリモコンホルダーを流用したが、より高い35Wの商品に、リモコンホルダーを付属させない理由が全く理解できないな。
それ以外は特に問題はなく、今度こそ、不具合なく動いているようだ。
関連記事:
LEDシーリングライトが届いた:トドのつまりは・・・ V2:So-netブログ
スポンサードリンク
最初に送られたLEDシーリングライトが故障していたことをクレームを入れたら、直ちに、新しい商品を送るということで、3日後には、ワンランク上の明るさの35Wの商品(3099円)が送られてきた。
サイズは、25Wのタイプよりは一回り大きいが、シーリングライトに比べればかなりコンパクト。
早速取り付けよう。今度は、初期不良がないといいのだが。
まず、ショートする危険を避けるため、壁にある照明のスイッチはオフの状態にして、古いシーリングライトを取り外した後、
このアダプタを天井に取り付け。
シーリングライトの本体からカバーを外す。
アダプタに、シーリングライト本体の中央の穴に通す。通せる方向が決まっているので、穴の形状をよく見て通すこと。
通した後、付属のネジを使って、
シーリングライト本体を天井に固定する。
アダプタからの配線と、シーリングライト本体の配線を、カチッとハマるまで結線する。
これで、壁の照明のスイッチをオンにしてみて、点灯し、それがずっと続くようであればOK。
最後に、シーリングライト本体に、カバーを装着。
その後、壁際のリモコンが効く位置に、リモコンホルダーをネジで固定し、
リモコンホルダーに、リモコンを置いて、すべての作業は完了。
ちなみに、最初に送られてきた25Wの商品には、リモコンを壁にぶら下げるホルダーが付属していたのだが、あとから送られてきた35Wの商品には、リモコンホルダーが付属しない。
最初、梱包漏れかと思い、再びクレームを入れようかと思ったが、Amazonの商品ページや付属の取扱説明書を見ると、本当に、商品仕様としてリモコンホルダーは付属しないみたい。
リモコン自体は同じサイズだったので、今回は、25Wのリモコンホルダーを流用したが、より高い35Wの商品に、リモコンホルダーを付属させない理由が全く理解できないな。
それ以外は特に問題はなく、今度こそ、不具合なく動いているようだ。
関連記事:
LEDシーリングライトが届いた:トドのつまりは・・・ V2:So-netブログ
![]() | ![]() 人気ブログランキングへ |
スポンサードリンク
コメント 0