SSブログ

FUJI-WifiのSIMカードが4月1日に届いた [携帯キャリア]

スポンサードリンク



IMG_1573.JPG

【新生活応援キャンペーン2020】 - FUJI-Wifi Official

FUJI Wifiの「SIM50ギガプラン」の新しいSIMカードが、4月1日に届いた。

カードは、ソフトバンクのSIMで、SIMは自分が差す機器のSIMサイズに合わせて、自分で台紙からカットする方式。
今回は、「Umidigi F1」の第2SIMにセットするため、SIMはnanoSIMサイズにカットした。

それ以外に、SIMイジェクトピンと、簡単な説明書が一緒に入って送られてきた。

なお、解約時には、SIMカード本体だけでなく、ケースなど付属品もすべて返却が必要だそうで、もし欠品があれば、機器損害金800円(税別)が発生するとのこと。

どこに置いておけばいいかな。紛失しそうで怖いな。

さて、SIMカードを「Umidigi F1」にセットすると、

Screenshot_20200401-222304.png

APN設定はすでに入っていて自動選択されたらしく、自宅で、何もしなくても直ちに通信が可能となった。

Screenshot_20200401-223104.png

ただ、しばらくは3Gでしか接続されず、若干心配したが、10分ほど経って画面を見たら、4Gに切り替わっていて、アンテナは2本。
現在のスマホメイン回線はソフトバンクで、そちらでもアンテナ2本しか立たないので、正常だと思われる。

この状態で、「Umidigi F1」自体でもWebブラウズができるし、Wi-Fiテザリングを有効にすれば、他の端末でもネットアクセスが可能になった。

Screenshot_20200402-124355.png

速度も、家でアンテナ2本の状態でも、10Mbps以上出ていて、実用上は十分。
外出時に、アンテナが4本立っている状態だと、20Mbps前後出ていたから、爆速とまでは思わないが、こちらも実用上十分な数値だろう。

個人的には、何よりうれしいのは、これまでWiMAX2+だと、地下鉄の駅間は必ず接続が切れていたのが、ソフトバンクだと線路沿いに張られた漏洩同軸ケーブルのおかげで、全く通信が途切れないこと。

radikoもYouTube動画も、地下鉄内で、全く途切れることなく聞き続けられるようになったのは、大きな改善だ。

バッテリーの減り具合も、「Umidigi F1」をモバイルWi-Fiルータとしてのみ使うのであれば、1日で半分も減らないから、2日は余裕で持つはず。たいへん、長持ちと言えるだろう。

もう一つ、予想外だがいいのは、「Umidigi F1」をモバイルWi-Fiルータとしてのみ使っている状態だと、発熱がさほど大きくないこと。

これまで使っていたWiMAX2+モバイルWi-Fiルータは、発熱が大きく、カバンの中に入れておくと高温になり、速度が低下したり、シャットダウンすることがあった。
そのため、メッシュ生地のポシェットに入れ、カバンの外にぶら下げていたのだが、一度落として紛失したりして大変だった。

「Umidigi F1」はテザリングを有効にして、カバンの中に入れておいても、さほど発熱していなかった。
これなら、ずっとカバンの中に入れておいても大丈夫そうだ。

5月からは、現在、ソフトバンクで契約している回線を、HISモバイルあたりにMNP移行して、第1SIMとして差して、通話にも使う予定だが、それまでは、まずは返却した「WiMAX2+モバイルWi-Fiルータ」の代わりに使うことにする。

関連記事:
一足先に、FUJI WiFiの契約を変更:トドのつまりは・・・ V2:So-netブログ






ブログランキング・にほんブログ村へ
人気ブログランキングへ



スポンサードリンク




nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。