
マスクケースが流行っているらしい [DIY]
スポンサードリンク
奥さんが、使わなくなったクリアファイルをカットして、何か作っているので、「それなに?」と聞くと、「マスクケース」だという。
例えば、外で食事をするときなどに、マスクを外さざるを得ないが、それを、テーブルの上に置くと、そこにウィルスが付着したりしないか気になるし、逆に、マスクにウィルスが付着しないかも気になったりするということで、外したマスクを入れる「マスクケース」を持ち歩くのが流行っているのだそうだ。
全然知らなかったな。
実際くググってみたら、
【しっかり抗菌!】マスクケースのおすすめ人気ランキング10選 | mybest
マスク同様、いろいろなタイプの携帯用マスクケースが売られているようだし、
無印やダイソーなどのマスクケースを紹介。100均グッズでできる作り方も|mamagirl [ママガール]
セリアや3 coinsでも、携帯用のスマホケースが発売されているみたいだ。
マスクに触れずに収納できる!「手作りマスクケース」をA4クリアファイルで作ってみました【kufura編集部日誌】 | kufura(クフラ)小学館公式
さらには、A4クリアファイルを使って、「マスクケース」を自作する記事も発見。
奥さんも、こうした記事を見て、自作したみたいだ。
私も、こんなもの買うまでもないと思うので、自作してしまおう。
といって、そんな大げさなものではなく、A4クリアファイルをマウスが収まるサイズにカットして、粘着テープで一辺を張り合わせ、L字型フォルダの形状にするだけだ。
私の場合、探したら、このようなカットしなくてもちょうどいいサイズのクリアファイルを発見。
1㎝ぐらいのマチもついており、おそらく、何か入場カードみたいなものを挟んであったフォルダだと思う。
角も面取りされていて、そのままで大丈夫だろう。
奥さんが使っていたデコテープの残りを使って、長い辺を接着。
不織布マスクだと、ちょっと大き過ぎるように見えるが、敢えて小さくカットしなかったのは、
ユニクロのエアリズムマスクを入れると、ちょうどいい高さだからだ。
1cmぐらいあるマチも、厚みのある布マスクを入れるのにはちょうどいい。
ついでに他の辺もデコってみた。他人のケースと見間違わなくていいだろう。
わざわざ本ブログで披露する程の大した工作ではなかったが、たまにはライトな記事ということで。
関連記事:
エアリズムマスクを入手した:トドのつまりは・・・ V2:So-netブログ
スポンサードリンク
奥さんが、使わなくなったクリアファイルをカットして、何か作っているので、「それなに?」と聞くと、「マスクケース」だという。
例えば、外で食事をするときなどに、マスクを外さざるを得ないが、それを、テーブルの上に置くと、そこにウィルスが付着したりしないか気になるし、逆に、マスクにウィルスが付着しないかも気になったりするということで、外したマスクを入れる「マスクケース」を持ち歩くのが流行っているのだそうだ。
全然知らなかったな。
実際くググってみたら、
【しっかり抗菌!】マスクケースのおすすめ人気ランキング10選 | mybest
マスク同様、いろいろなタイプの携帯用マスクケースが売られているようだし、
無印やダイソーなどのマスクケースを紹介。100均グッズでできる作り方も|mamagirl [ママガール]
セリアや3 coinsでも、携帯用のスマホケースが発売されているみたいだ。
マスクに触れずに収納できる!「手作りマスクケース」をA4クリアファイルで作ってみました【kufura編集部日誌】 | kufura(クフラ)小学館公式
さらには、A4クリアファイルを使って、「マスクケース」を自作する記事も発見。
奥さんも、こうした記事を見て、自作したみたいだ。
私も、こんなもの買うまでもないと思うので、自作してしまおう。
といって、そんな大げさなものではなく、A4クリアファイルをマウスが収まるサイズにカットして、粘着テープで一辺を張り合わせ、L字型フォルダの形状にするだけだ。
私の場合、探したら、このようなカットしなくてもちょうどいいサイズのクリアファイルを発見。
1㎝ぐらいのマチもついており、おそらく、何か入場カードみたいなものを挟んであったフォルダだと思う。
角も面取りされていて、そのままで大丈夫だろう。
奥さんが使っていたデコテープの残りを使って、長い辺を接着。
不織布マスクだと、ちょっと大き過ぎるように見えるが、敢えて小さくカットしなかったのは、
ユニクロのエアリズムマスクを入れると、ちょうどいい高さだからだ。
1cmぐらいあるマチも、厚みのある布マスクを入れるのにはちょうどいい。
ついでに他の辺もデコってみた。他人のケースと見間違わなくていいだろう。
わざわざ本ブログで披露する程の大した工作ではなかったが、たまにはライトな記事ということで。
関連記事:
エアリズムマスクを入手した:トドのつまりは・・・ V2:So-netブログ
![]() | ![]() 人気ブログランキングへ |
スポンサードリンク
コメント 0