「Jelly 2」のクラウドファンディング開始日時決定! [スマートフォン]
スポンサードリンク
Unihertzがコンパクトスマホ「Jelly 2」を発表:トドのつまりは・・・ V2:So-netブログ
Unihertzが、コンパクトスマホ「Jelly 2」の仕様を発表し、クラウドファンディングを行うことが発表されていたが、いよいよ開始日時が発表された。
超小型スマホ Jelly 2 のクラウドファンディング開始は7月21日22時9分からスタート! | orefolder.net
Kickstarterでのクラウドファンディング開始は、日本時間で7月21日22時9分とのこと。
129ドルのSuper Early Birdは、速攻売り切れると予想されるため、予めKickstarterのアカウントで問題なくログインできるか確認しておきましょう。
ちなみに、Super Early Birdを逃すと、199ドルになるそうなので、全然違う。
Unihertz Jelly 2 Preview | PCMag
The Unihertz Jelly 2 is allegedly the world's smallest 4G phone
ついでだが、「Jelly 2」に関するレビューを読んでみたが、特に、後者のレビューは、酷評だな。
ただ、こうした安いコンパクトスマホを、メインのスマホとして、ゲームを含みありとあらゆる用途に使ったら、という前提で評価するのは、ちょっと違うのではないかと思う。
レビューを読むと、いくつか知らなかった情報もあったので、気になったポイントをメモしておきたい。
・重量は、実測で3.8オンス=約108g
・ランチャーメニューは独自アプリで、iOSライクのアプリドロワーがないタイプ
・緊急SOSアプリ、学生モードアプリ、デシベルメーター、心拍数モニター、歩数計、コンパスといったアプリがプリインストール済
・背面の指紋センサーの感度、精度はあまりよくない
・赤外線インタフェースを内蔵する、リモコンアプリも内蔵するが、対応機器は中国向け
・4G LTEの対応バンドは、1/2/3/4/5/7/8/12/13/17/18/19/20/25/26/28/40/41/66
・Wi-Fiは、2.4/5GHzデュアルバンド
・メインカメラの動画撮影は、1080Pが手振れ補正なし、720Pだと電子手ぶれ補正ありとなる
・メインカメラの画質は、暗所撮影はノイズが多く弱い
・液晶画面の色が青みがかっており、明るさも暗い
・SoCは、このサイズにしては強力で、3Dゲームも遊べるが、画面タッチ操作のゲームは操作が苦しい
・バッテリーもあまり持たない(ただし、何をしていて持たないのかは書かれていない)
・デバイスの下部に2つのスピーカーがある
重さが、108gということで、ギリギリ許容範囲。
LTEの対応バンドが、想像したより幅広いのは意外。
Unihertzは、日本でも技適証明を取ってくれるので、日本国内でSIMを挿して通話に使う人も多そうだ。
バッテリーの持ちが悪いという評は気になるが、そのレビューアー、直前で3Dゲームも遊べることを詳しく書いており、もしゲームをするとバッテリーが持たないというだけなら、自分には関係ないことなので、全く気にしない。
私自身は、もし、「Jelly 2」が手に入ったら、Wi-Fiのみ運用で、ポータブルDAP(Digital Audio Player)として使うつもりなので、次のような点が気になっている。
・Bluetoothで、どんなオーディオコーデックがサポートされているか?
・イヤホン出力のオーディオDACはハイレゾ対応か?(無理だろうけど)
・FMラジオは内蔵しているのか? 内蔵しているなら、日本の周波数バンドにも対応するのか?
・ストラップホールはあるのか? あるなら、どこにあるのか?
分からなくても、クラウドファンディングには参加する予定だけどね。
関連記事:
Unihertzがコンパクトスマホ「Jelly 2」を発表:トドのつまりは・・・ V2:So-netブログ
スポンサードリンク
Unihertzがコンパクトスマホ「Jelly 2」を発表:トドのつまりは・・・ V2:So-netブログ
Unihertzが、コンパクトスマホ「Jelly 2」の仕様を発表し、クラウドファンディングを行うことが発表されていたが、いよいよ開始日時が発表された。
超小型スマホ Jelly 2 のクラウドファンディング開始は7月21日22時9分からスタート! | orefolder.net
Kickstarterでのクラウドファンディング開始は、日本時間で7月21日22時9分とのこと。
129ドルのSuper Early Birdは、速攻売り切れると予想されるため、予めKickstarterのアカウントで問題なくログインできるか確認しておきましょう。
ちなみに、Super Early Birdを逃すと、199ドルになるそうなので、全然違う。
Unihertz Jelly 2 Preview | PCMag
The Unihertz Jelly 2 is allegedly the world's smallest 4G phone
ついでだが、「Jelly 2」に関するレビューを読んでみたが、特に、後者のレビューは、酷評だな。
ただ、こうした安いコンパクトスマホを、メインのスマホとして、ゲームを含みありとあらゆる用途に使ったら、という前提で評価するのは、ちょっと違うのではないかと思う。
レビューを読むと、いくつか知らなかった情報もあったので、気になったポイントをメモしておきたい。
・重量は、実測で3.8オンス=約108g
・ランチャーメニューは独自アプリで、iOSライクのアプリドロワーがないタイプ
・緊急SOSアプリ、学生モードアプリ、デシベルメーター、心拍数モニター、歩数計、コンパスといったアプリがプリインストール済
・背面の指紋センサーの感度、精度はあまりよくない
・赤外線インタフェースを内蔵する、リモコンアプリも内蔵するが、対応機器は中国向け
・4G LTEの対応バンドは、1/2/3/4/5/7/8/12/13/17/18/19/20/25/26/28/40/41/66
・Wi-Fiは、2.4/5GHzデュアルバンド
・メインカメラの動画撮影は、1080Pが手振れ補正なし、720Pだと電子手ぶれ補正ありとなる
・メインカメラの画質は、暗所撮影はノイズが多く弱い
・液晶画面の色が青みがかっており、明るさも暗い
・SoCは、このサイズにしては強力で、3Dゲームも遊べるが、画面タッチ操作のゲームは操作が苦しい
・バッテリーもあまり持たない(ただし、何をしていて持たないのかは書かれていない)
・デバイスの下部に2つのスピーカーがある
重さが、108gということで、ギリギリ許容範囲。
LTEの対応バンドが、想像したより幅広いのは意外。
Unihertzは、日本でも技適証明を取ってくれるので、日本国内でSIMを挿して通話に使う人も多そうだ。
バッテリーの持ちが悪いという評は気になるが、そのレビューアー、直前で3Dゲームも遊べることを詳しく書いており、もしゲームをするとバッテリーが持たないというだけなら、自分には関係ないことなので、全く気にしない。
私自身は、もし、「Jelly 2」が手に入ったら、Wi-Fiのみ運用で、ポータブルDAP(Digital Audio Player)として使うつもりなので、次のような点が気になっている。
・Bluetoothで、どんなオーディオコーデックがサポートされているか?
・イヤホン出力のオーディオDACはハイレゾ対応か?(無理だろうけど)
・FMラジオは内蔵しているのか? 内蔵しているなら、日本の周波数バンドにも対応するのか?
・ストラップホールはあるのか? あるなら、どこにあるのか?
分からなくても、クラウドファンディングには参加する予定だけどね。
関連記事:
Unihertzがコンパクトスマホ「Jelly 2」を発表:トドのつまりは・・・ V2:So-netブログ
人気ブログランキングへ |
スポンサードリンク
コメント 0