「PlayStation 5」の発売日と価格が公式発表に! [ゲーム機]
スポンサードリンク
プレイステーションR5 11月12日(木)に発売決定 PS5?デジタル・エディション 希望小売価格39,980円+税、PS5? 希望小売価格49,980円+税 ? PlayStation.Blog
以前から何度か取り上げてきた「PlayStation 5」だが、2020年9月17日に、いよいよ「PlayStation 5」の発売日と価格が発表された。
日本、米国、カナダ、メキシコ、オーストラリア、ニュージーランド、および韓国では、11月12日(木)に発売。
さらに、欧州、中東、南米、アジア、南アフリカでは、11月19日(木)に発売される。
PS4の発売では、日本は3か月後回しされた経緯があったので、今回も、同じなのかな?と思っていたのだが、予想を裏切り、トップグループと同じ日の発売。
しかも、トップグループの中でも、日付変更線の関係で、おそらく日本が最初の発売開始時刻となるはずで、久々の深夜の「祭り」になるのは間違いなさそうだ。
価格は、Ultra HD Blu-rayディスクドライブを備えた上位モデルは、希望小売価格が49,980円/499.99ドル/499.99ユーロ、ディスクドライブなしのPS5デジタル・エディションは、希望小売価格が39,980円/339.99ドル/399.99ユーロと発表された。
為替レートを考えれば、欧州は高めの設定だが、逆に、日本は一番割安だ。
しかも、デジタルエディションは4万円を切る価格。上位モデルから1万円安は、妥当なところだろう。
今や、PS4のソフトの売り上げのうちダウンロードが7割を占めるらしいし、PS4も持っている人も多いこと、Ultra HD Blu-rayの再生にそれほどのニーズがあると思えないことを考えれば、日本でも最終的にはデジタル・エディションの方が売れ筋になるのではないだろうか?
ゲームソフトに関しても、メジャータイトル5作の発表があった。
・デビルメイクライ 5 スペシャルエディション(カプコン)
・FINAL FANTASY XVI(ファイナルファンタジー16)(スクウェア・エニックス)
・Five Nights at Freddy’s Security Breach(Steel Wool Studios and ScottGames)
・Hogwarts Legacy(Warner Bros. Games)
・ゴッド・オブ・ウォー 新作(サンタモニカスタジオ)
特に、PS5独占ソフトとなるFINAL FANTASY XVIは、かなりの話題を呼びそうだ。
PlayStationRPlusサービス加入者に向けて、選りすぐりのPS4タイトルをPS5でダウンロードしプレイできる「PlayStation Plusコレクション」が発表され、「バットマン:アーカム・ナイト」「Bloodborne」「Fallout 4」「ゴッド・オブ・ウォー」「モンスターハンター:ワールド」「ペルソナ5」などの代表作が遊べるようになるらしい。
個人的には、既にPS4は持っているし、Ultra HD Blu-rayは、必要になればレコーダーを買うと思うので、多分、デジタルエディションを買うと思う。
ただし、買う時期は、今のテレビを4Kテレビに買い替えた後かな。
そもそも、時間を忘れてゲームに没頭する人間ではないので、急いではいないのだ。
関連記事:
「PS5」本体デザインなど公開!:トドのつまりは・・・ V2:So-netブログ
スポンサードリンク
プレイステーションR5 11月12日(木)に発売決定 PS5?デジタル・エディション 希望小売価格39,980円+税、PS5? 希望小売価格49,980円+税 ? PlayStation.Blog
以前から何度か取り上げてきた「PlayStation 5」だが、2020年9月17日に、いよいよ「PlayStation 5」の発売日と価格が発表された。
日本、米国、カナダ、メキシコ、オーストラリア、ニュージーランド、および韓国では、11月12日(木)に発売。
さらに、欧州、中東、南米、アジア、南アフリカでは、11月19日(木)に発売される。
PS4の発売では、日本は3か月後回しされた経緯があったので、今回も、同じなのかな?と思っていたのだが、予想を裏切り、トップグループと同じ日の発売。
しかも、トップグループの中でも、日付変更線の関係で、おそらく日本が最初の発売開始時刻となるはずで、久々の深夜の「祭り」になるのは間違いなさそうだ。
価格は、Ultra HD Blu-rayディスクドライブを備えた上位モデルは、希望小売価格が49,980円/499.99ドル/499.99ユーロ、ディスクドライブなしのPS5デジタル・エディションは、希望小売価格が39,980円/339.99ドル/399.99ユーロと発表された。
為替レートを考えれば、欧州は高めの設定だが、逆に、日本は一番割安だ。
しかも、デジタルエディションは4万円を切る価格。上位モデルから1万円安は、妥当なところだろう。
今や、PS4のソフトの売り上げのうちダウンロードが7割を占めるらしいし、PS4も持っている人も多いこと、Ultra HD Blu-rayの再生にそれほどのニーズがあると思えないことを考えれば、日本でも最終的にはデジタル・エディションの方が売れ筋になるのではないだろうか?
ゲームソフトに関しても、メジャータイトル5作の発表があった。
・デビルメイクライ 5 スペシャルエディション(カプコン)
・FINAL FANTASY XVI(ファイナルファンタジー16)(スクウェア・エニックス)
・Five Nights at Freddy’s Security Breach(Steel Wool Studios and ScottGames)
・Hogwarts Legacy(Warner Bros. Games)
・ゴッド・オブ・ウォー 新作(サンタモニカスタジオ)
特に、PS5独占ソフトとなるFINAL FANTASY XVIは、かなりの話題を呼びそうだ。
PlayStationRPlusサービス加入者に向けて、選りすぐりのPS4タイトルをPS5でダウンロードしプレイできる「PlayStation Plusコレクション」が発表され、「バットマン:アーカム・ナイト」「Bloodborne」「Fallout 4」「ゴッド・オブ・ウォー」「モンスターハンター:ワールド」「ペルソナ5」などの代表作が遊べるようになるらしい。
個人的には、既にPS4は持っているし、Ultra HD Blu-rayは、必要になればレコーダーを買うと思うので、多分、デジタルエディションを買うと思う。
ただし、買う時期は、今のテレビを4Kテレビに買い替えた後かな。
そもそも、時間を忘れてゲームに没頭する人間ではないので、急いではいないのだ。
関連記事:
「PS5」本体デザインなど公開!:トドのつまりは・・・ V2:So-netブログ
人気ブログランキングへ |
スポンサードリンク
コメント 0