モバイルノートPC「Let's note CF-RZ4」を改めて知る [パソコン]
スポンサードリンク
UMPCのキーボードにどうしても不満があり、もう少し大きくてもいいから、まともなキーボードのパソコンが欲しいと考えて、購入を検討し始めたパナソニックの「Let's note CF-RZ4」について、改めて詳しく調べてみた。
戸田覚が新型「レッツノートRZ4」を徹底レビュー - 日経 xTECH Special ビジネスモバイル最強化計画
モバイルノートPC「Let's note CF-RZ4」の初代モデルが出たのは、2014年だったようだ。
10.1型WUXGA液晶ディスプレイに、フルサイズキーボードを搭載し、約745gという軽さには驚いたが、当時は、あまり興味を持ったとは言えない。
一番気になったのは、CPUに、ベースクロック800MHzのデュアルコアの「Core M-5Y10」を搭載していて、低消費電力なのはいいが、最近安いPCでも、クロック周波数が1GHzを切るPCなんて見ないから、さすがに遅すぎるのではないか?と思ったこと。
また、当時、パナソニックのノートPCに対し漠然と、軽くて丈夫だが、分厚くてかさばるイメージがあって、興味を持つのを止めてしまったのだ。
しかし、今改めて見ると、厚みも19.5mmしかなく、しかも足以外のでっぱりはなくほぼフラットだし、タッチパネル機能もある液晶画面を360度回転させて、Windowsタブレットとしても使える。
肝心のキーボードは、縦方向のキーサイズは小さめだが、横方向のキーピッチも16.8mmもあり、キー配列もほとんどイレギュラーな部分がない。薄型ながら、キーストロークも1.5mmあって、これならストレスなく打てるはず。
レッツノートRZ(CF-RZ8) | パソコン(個人向け) | Panasonic
パナソニックのRZシリーズは、今も後継モデルが出ているが、筐体自体はほとんど変わっておらず、重量も0.75kgのまま。
CPUは、徐々にアップグレードされ、最新モデル「CF-RZ8」のCPUは、インテル Core i5-8200Y(ベースクロック1.3GHz、デュアルコア)になっているが、それほど高速化された印象もない。
Windows Hello!の顔認証や、指紋認証にも対応しているが、対応されたのは、何と2020年の最新モデルからというから、いかにこのシリーズのスペックが変わっていないかが分かる。
だとしたら、中古で過去のモデルを買っても、あまり変わらないのではないか?と思って、ヤフオクなどで、中古を探してみると、大量に出品されていて、価格も1万円台から買えて、UMPCを買うより圧倒的に安い。
ただ、そうした出品された商品で分かったのが「液晶の黄ばみ」問題だ。
レッツノート RZ4の液晶黄ばみ問題についての個人的考察 | csharps280の日記
「CF-RZ4」の初期モデルには、経年変化で液晶画面が黄色っぽく変色してしまう問題があるらしく、それで、中古の値段も安くなっているようなのだ。
そして、それが解消したのが、2015年夏以降のモデル(CF-RZ4D以降)だそうで、このころのCPUは、Intel CoreM-5Y71(ベースクロック1.2GHz、デュアルコア)で、これなら文字打ち端末としてなら、支障なく使えそう。
ということで、液晶が変色していない2015年夏以降のモデルの中古を探してみることにした。
ただ、なかなかそれが見つからないし、あっても、高いんだよな。
関連記事:
モバイルノートPC「Let's note RZ4」を購入:トドのつまりは・・・ V2:So-netブログ
文字打ち専用のUMPCを諦めて・・・:トドのつまりは・・・ V2:So-netブログ
スポンサードリンク
UMPCのキーボードにどうしても不満があり、もう少し大きくてもいいから、まともなキーボードのパソコンが欲しいと考えて、購入を検討し始めたパナソニックの「Let's note CF-RZ4」について、改めて詳しく調べてみた。
戸田覚が新型「レッツノートRZ4」を徹底レビュー - 日経 xTECH Special ビジネスモバイル最強化計画
モバイルノートPC「Let's note CF-RZ4」の初代モデルが出たのは、2014年だったようだ。
10.1型WUXGA液晶ディスプレイに、フルサイズキーボードを搭載し、約745gという軽さには驚いたが、当時は、あまり興味を持ったとは言えない。
一番気になったのは、CPUに、ベースクロック800MHzのデュアルコアの「Core M-5Y10」を搭載していて、低消費電力なのはいいが、最近安いPCでも、クロック周波数が1GHzを切るPCなんて見ないから、さすがに遅すぎるのではないか?と思ったこと。
また、当時、パナソニックのノートPCに対し漠然と、軽くて丈夫だが、分厚くてかさばるイメージがあって、興味を持つのを止めてしまったのだ。
しかし、今改めて見ると、厚みも19.5mmしかなく、しかも足以外のでっぱりはなくほぼフラットだし、タッチパネル機能もある液晶画面を360度回転させて、Windowsタブレットとしても使える。
肝心のキーボードは、縦方向のキーサイズは小さめだが、横方向のキーピッチも16.8mmもあり、キー配列もほとんどイレギュラーな部分がない。薄型ながら、キーストロークも1.5mmあって、これならストレスなく打てるはず。
レッツノートRZ(CF-RZ8) | パソコン(個人向け) | Panasonic
パナソニックのRZシリーズは、今も後継モデルが出ているが、筐体自体はほとんど変わっておらず、重量も0.75kgのまま。
CPUは、徐々にアップグレードされ、最新モデル「CF-RZ8」のCPUは、インテル Core i5-8200Y(ベースクロック1.3GHz、デュアルコア)になっているが、それほど高速化された印象もない。
Windows Hello!の顔認証や、指紋認証にも対応しているが、対応されたのは、何と2020年の最新モデルからというから、いかにこのシリーズのスペックが変わっていないかが分かる。
だとしたら、中古で過去のモデルを買っても、あまり変わらないのではないか?と思って、ヤフオクなどで、中古を探してみると、大量に出品されていて、価格も1万円台から買えて、UMPCを買うより圧倒的に安い。
ただ、そうした出品された商品で分かったのが「液晶の黄ばみ」問題だ。
レッツノート RZ4の液晶黄ばみ問題についての個人的考察 | csharps280の日記
「CF-RZ4」の初期モデルには、経年変化で液晶画面が黄色っぽく変色してしまう問題があるらしく、それで、中古の値段も安くなっているようなのだ。
そして、それが解消したのが、2015年夏以降のモデル(CF-RZ4D以降)だそうで、このころのCPUは、Intel CoreM-5Y71(ベースクロック1.2GHz、デュアルコア)で、これなら文字打ち端末としてなら、支障なく使えそう。
ということで、液晶が変色していない2015年夏以降のモデルの中古を探してみることにした。
ただ、なかなかそれが見つからないし、あっても、高いんだよな。
関連記事:
モバイルノートPC「Let's note RZ4」を購入:トドのつまりは・・・ V2:So-netブログ
文字打ち専用のUMPCを諦めて・・・:トドのつまりは・・・ V2:So-netブログ
人気ブログランキングへ |
スポンサードリンク
2020-10-31 00:00
nice!(0)
コメント(0)
コメント 0