2021年5月以降の我が家のモバイル回線状況 [携帯キャリア]
スポンサードリンク
我が家と職場で、何とか楽天モバイル自前回線の電波が届くようになったため、楽天モバイルに乗り換えることを決めた。
2021年4月時点での我が家のモバイル回線の契約は次の通りとなっている。
【私】
・Xiaomi「Redmi Note S9」
第1SIMとして、ほぼ通話/SMS専用のHISモバイルのSIMを使用し、月額税別900円。
データ通信は、家のWi-Fiまたは、「SH-RM12」のWi-Fiテザリングを利用。
・SHARP「AQUOS sense3 lite SH-RM12」
楽天UN-LIMIT VのSIMをで使用しており、現在無料。2021年5月からは、有料になる。
リアカメラのレンズが破損したので、買い替え予定。
・APPLE「第2世代iPhone SE」
第1SIMとして、Y!MobileのスマホベーシックプランS(4GB)のSIMを使用しており、月額税別1,980円。
スーパーだれとでも定額も無料で付く。
【奥さん】
・Samsung「Galaxy Feel SC-04J」
HISモバイルのSIMを使用し、2GBのプランを月額税別1,420円で使用。
【子供】
・OPPO「AX7」
第1SIMとして、楽天UN-LIMIT VのSIMをで使用しており、現在無料。
2021年5月からは、月額税別2,980円になる予定。
これに対し、2021年3月から、次の契約に変更することを決め、手続きを始めた。
【私】
・SHARP「AQUOS sense3 lite SH-RM12」→OPPO「Reno A」
「SH-RM12」のリアカメラが破損したため、2021年4月で無料期間を終える楽天モバイルのSIMは、OPPO「Reno A」に差し替えて契約は継続する。
こちらは1回線目なので、4月以降は、データ使用量が1GB以下ならば、通話、SMSを使っても無料となるため、あえて解約する必要はないからだ。
・Xiaomi「Redmi Note S9」→楽天モバイル「Rakuten Hand」
第1SIMだったHISモバイルのSIMを、4月から、楽天モバイルにMNP移行し、端末も「Rakuten Hand」(e-SIM)に変更する予定。
端末代は、実質1円で済むはずだ。
楽天モバイルは2回線目になるので、最初から有料で、使わなくても月額980円からとなるが、ずっと使ってきた電話番号なので、こちらをメインで使うことになると思う。
「Rakuten Hand」は、おサイフ機能にも対応するので、「SH-RM12」に代わって、電子決済用にも活用する。
・APPLE「第2世代iPhone SE」→解約
Y!Mobileは、2021年5月で解約予定。それ以降は、Wi-Fiのみで運用。
2020年3月以降は、楽天モバイルの2回線持ちとなり、データ通信は主に第2回線を使うが、今の情勢では20GBも使うことはないので、月額料金は税別2,000円に収まりそうだ。
【奥さん】
・Samsung「Galaxy Feel SC-04J」→楽天モバイル「Rakuten Hand」
3月から、HISモバイルのSIMを楽天モバイルにMNP移行し、端末も「Rakuten Hand」(e-SIM)に変更する予定。
奥さんは、初の楽天モバイルのため、端末代は、実質0円で、逆に4,999円貰えることになる。さらに、基本料金も1年間は無料になる。
無料期間終了後も、奥さんは、現状、2GBのデータ容量を使い切っておらず、1GBを切る月も少なくないので、毎月の支払いは、無料か980円に抑えられるはず。
【子供】
子どもは、2021年4月で就職するため、楽天モバイルが有料になる2021年5月からは、支払いカードを自分のカードに変更してもらう予定。
そのため、5月以降は、子供の分の支払いはなくなる。
2021年春以降の我が家のモバイル回線契約は、こんな感じになりそう。
トータルの支払いは、1年間は、月額2,200円。その後も、3,300円ぐらいに抑えられそうだ。
関連記事:
楽天モバイル・料金プラン改訂を発表:トドのつまりは・・・ V2:So-netブログ
奥さんのスマホの機種変更(1):トドのつまりは・・・ V2:So-netブログ
スポンサードリンク
我が家と職場で、何とか楽天モバイル自前回線の電波が届くようになったため、楽天モバイルに乗り換えることを決めた。
2021年4月時点での我が家のモバイル回線の契約は次の通りとなっている。
【私】
・Xiaomi「Redmi Note S9」
第1SIMとして、ほぼ通話/SMS専用のHISモバイルのSIMを使用し、月額税別900円。
データ通信は、家のWi-Fiまたは、「SH-RM12」のWi-Fiテザリングを利用。
・SHARP「AQUOS sense3 lite SH-RM12」
楽天UN-LIMIT VのSIMをで使用しており、現在無料。2021年5月からは、有料になる。
リアカメラのレンズが破損したので、買い替え予定。
・APPLE「第2世代iPhone SE」
第1SIMとして、Y!MobileのスマホベーシックプランS(4GB)のSIMを使用しており、月額税別1,980円。
スーパーだれとでも定額も無料で付く。
【奥さん】
・Samsung「Galaxy Feel SC-04J」
HISモバイルのSIMを使用し、2GBのプランを月額税別1,420円で使用。
【子供】
・OPPO「AX7」
第1SIMとして、楽天UN-LIMIT VのSIMをで使用しており、現在無料。
2021年5月からは、月額税別2,980円になる予定。
これに対し、2021年3月から、次の契約に変更することを決め、手続きを始めた。
【私】
・SHARP「AQUOS sense3 lite SH-RM12」→OPPO「Reno A」
「SH-RM12」のリアカメラが破損したため、2021年4月で無料期間を終える楽天モバイルのSIMは、OPPO「Reno A」に差し替えて契約は継続する。
こちらは1回線目なので、4月以降は、データ使用量が1GB以下ならば、通話、SMSを使っても無料となるため、あえて解約する必要はないからだ。
・Xiaomi「Redmi Note S9」→楽天モバイル「Rakuten Hand」
第1SIMだったHISモバイルのSIMを、4月から、楽天モバイルにMNP移行し、端末も「Rakuten Hand」(e-SIM)に変更する予定。
端末代は、実質1円で済むはずだ。
楽天モバイルは2回線目になるので、最初から有料で、使わなくても月額980円からとなるが、ずっと使ってきた電話番号なので、こちらをメインで使うことになると思う。
「Rakuten Hand」は、おサイフ機能にも対応するので、「SH-RM12」に代わって、電子決済用にも活用する。
・APPLE「第2世代iPhone SE」→解約
Y!Mobileは、2021年5月で解約予定。それ以降は、Wi-Fiのみで運用。
2020年3月以降は、楽天モバイルの2回線持ちとなり、データ通信は主に第2回線を使うが、今の情勢では20GBも使うことはないので、月額料金は税別2,000円に収まりそうだ。
【奥さん】
・Samsung「Galaxy Feel SC-04J」→楽天モバイル「Rakuten Hand」
3月から、HISモバイルのSIMを楽天モバイルにMNP移行し、端末も「Rakuten Hand」(e-SIM)に変更する予定。
奥さんは、初の楽天モバイルのため、端末代は、実質0円で、逆に4,999円貰えることになる。さらに、基本料金も1年間は無料になる。
無料期間終了後も、奥さんは、現状、2GBのデータ容量を使い切っておらず、1GBを切る月も少なくないので、毎月の支払いは、無料か980円に抑えられるはず。
【子供】
子どもは、2021年4月で就職するため、楽天モバイルが有料になる2021年5月からは、支払いカードを自分のカードに変更してもらう予定。
そのため、5月以降は、子供の分の支払いはなくなる。
2021年春以降の我が家のモバイル回線契約は、こんな感じになりそう。
トータルの支払いは、1年間は、月額2,200円。その後も、3,300円ぐらいに抑えられそうだ。
関連記事:
楽天モバイル・料金プラン改訂を発表:トドのつまりは・・・ V2:So-netブログ
奥さんのスマホの機種変更(1):トドのつまりは・・・ V2:So-netブログ
人気ブログランキングへ |
スポンサードリンク
コメント 0