SSブログ

Windowsタブレット「Venue 11 Pro 7140」について [タブレット端末]

スポンサードリンク



sae-store_20210415170059-00920.jpg

Radiko録音サーバーで緊急事態発生:トドのつまりは・・・ V2:So-netブログ

急遽、Radikoの予約録音のために購入したWindowsタブレット「Venue 11 Pro 7000」のスペックについておさらいしておきたい。

・本体サイズ:約279.8×176.4×10.75mm
・重量:約757.3g
・ディスプレイ:10.8型1920×1080ピクセル液晶画面(10点マルチタッチ)

10.8型ディスプレイのタブレット端末としては、決して軽くないし、本体サイズも大きめ。
これは、画面の額縁がかなり広いためだが、今回の利用目的に対しては、特に問題なし。

・バッテリー駆動時間:最大8.3時間(バッテリー交換不可)
・充電端子:microUSB端子、専用ACアダプタ利用

中古で購入したので、スペックよりバッテリーが劣化している可能性が高いが、バッテリーは、短時間の停電のためのUPS代わりぐらいに考えているので、完全に死んでいるのでなければ、特に持ち時間は気にしない。

・CPU:インテルCore M-5Y10(800MHz/最大2.0GHz、4Mバイト3次キャッシュ、2コア/4スレッド)
・RAM:4GB LPDDR3メモリ
・SSD:128GB M.2フォームファクタ Serial ATA SSD
・microSDカードスロットあり(SDXCカード対応)
・ファンレス設計
・OS:Windows 10 Professional(64bit)

この辺の基本スペックで、一番気に入ったのは、ファンレスで動作すること。常時動作させるため、夜間でも全くファンの音がしないのは、とてもありがたい。

処理性能も決して高くはないが、「らじれこ」動作させるだけであれば、特に支障はないと考える。
SSDの少なさも、microSDXCカードが増設できるから、それでカバーできる。

OSが、Windows 10 Proなのも、制約が少なくありがたい。

・4G LTE:Band 1~5、7、8、13、17、18、19、20に対応
・無線LAN:IEEE802.11a/b/g/n/acデュアルバンド対応
・Bluetooth 4.0内蔵
・センサー類:GPS、加速度、ジャイロ、近接センサー内蔵
・USB端子:USB 3.0x1個

4G LTEモデルであれば、GPSも内蔵するし、無線LANも問題なし。

通信の安定性を考えれば、有線LAN接続の方が望ましいが、本体にTYPE-AのUSB端子があるので、有線LANアダプタを外付けすればいい。

・カメラ:約800万画素(リアカメラ)、約200万画素(フロントカメラ)
・AV出力:Micro HDMI出力端子
・オーディオ入出力:ヘッドフォン/ヘッドセット共用端子
・ステレオスピーカー内蔵
・ノイズリダクション付きデュアルマイク内臓

これらについては、使わないので特に気にしない。

問題となるWindows 11への対応だが、一番問題となる次の2点については、スペック表には記載がない。

・UEFIによるセキュアブート対応
・TPM Version 2.0対応

Venue 7140 Proのサポート | マニュアル | Dell 日本

ただ、取扱説明書のBIOSの設定画面を見ると、初期状態では無効だが、いずれの機能も設定変更で有効にできるようだ。

だから、購入を決めたのだが、正直不安もある。

届い商品を、すぐにセットアップを行い、気になる点を確認した上で、使い始めたい。

といっても、Amazonマーケットプレイスで注文したので、実は、注文した翌日には、届いてしまったのだが。

関連記事:
Radiko録音サーバーで緊急事態発生:トドのつまりは・・・ V2:So-netブログ
Windowsタブレット「Venue 11 Pro 7140」が届いた:トドのつまりは・・・ V2:So-netブログ





ブログランキング・にほんブログ村へ
人気ブログランキングへ



スポンサードリンク




nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。