SSブログ

Androidタブレット「dtab Compact d-42A」が届いた [タブレット端末]

スポンサードリンク



IMG_20210614_142228.jpg

NTTドコモ「dtab Compact d-42A」を購入:トドのつまりは・・・ V2:So-netブログ

購入したAndroidタブレット「dtab Compact d-42A」が、届いたので、チェックしてゆこう。

本体の状態は、新品同様ということで、状態はいい。

ただ、中華タブレットだと、たいてい画面には保護フィルムがあらかじめ貼られているのだが、貼られてない。
この点だけは、日本向けモデルも、是非とも真似して欲しいところ。

付属品は、USB TYPE-Cの充電器、充電台、SIMイジェクトピン、セットアップマニュアル&保証書で、さらに、別売品の手帳型ケースが付いていた。

充電器は、PD2.0対応の高速充電対応だが、USBケーブルは一体型。

IMG_20210614_145651.jpg

充電台は横向き専用で、タブレット本体を横向きにセットすると、充電台に接続した充電器で、タブレット本体を充電することができるようになっている。

本体を縦向きで見た場合に、正面画面上には、フロントカメラがある。
本体上側には、3.5mmイヤフォンジャックとスピーカー。
本体下側には、Type-Cとスピーカーがあり、横向きにした場合に、ステレオスピーカーとして、動作する。
本体右側には、音量上下ボタンと電源ボタンがあり、電源ボタンは指紋センサーを兼ねているが、かなり面積が小さいのが、不安。
本体左型には、microSDカードスロットとDock用コネクタがあり、左側を下向けにして、充電台に置くと、コネクタが接続される。

IMG_20210614_142340.jpg

本体を見てゆくと、写真の左側が、現在使っている「HUAWEI MediaPad M5 8.4"」で。右側が「dtab Compact d-42A」。
「HUAWEI MediaPad M5 8.4"」より一回り小さく、特に縦は短くなっていることが分かる。

IMG_20210614_142422.jpg

逆に厚みは、「HUAWEI MediaPad M5 8.4"」よりある。
しかも、カタログ値の厚みが1mm増えているだけでなく、背面のエッジが面取りされていて丸い「HUAWEI MediaPad M5 8.4"」に対し、「HUAWEI MediaPad M5 8.4"」は角ばっていて、横幅は2.8mm小さくなっているのに、実際に片手持ちすると、「HUAWEI MediaPad M5 8.4"」より持ちづらく、指に角が当たって触感がよくない。

ページアップダウンに使う音量ボタンも、「HUAWEI MediaPad M5 8.4"」は、Rが付いた曲面の途中に斜め後ろに向かってついているため、片手でホールドしながらページをめくりやすいのに対し、「dtab Compact d-42A」は、真横の面についているため、片手で持ちながらページをめくりづらい。

付属の手帳型ケースを取り付けると、持った時の感触は良くなるのだが、元々8インチにしては重めなのがさらに重くなるし、横幅自体が大きくなってしまって、結局、片手持ちが辛い感覚は、却って増してしまう。

さすがに、ケースをつけないで持ち歩くのは怖いので、薄くて軽量なクリアケースでも買おうかな。

第一印象としては、一回り大きいのに持ちやすい「HUAWEI MediaPad M5 8.4"」の方が好みかなぁ。

とはいえ、まずは次回、セットアップを行い、使ってみて感想を書きたい。

関連記事:
Androidタブレット「dtab Compact d-42A」の仕様を再確認:トドのつまりは・・・ V2:So-netブログ



ブログランキング・にほんブログ村へ
人気ブログランキングへ




スポンサードリンク




nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。