SSブログ

Androidタブレット「dtab Compact d-42A」で気付いたこと [タブレット端末]

スポンサードリンク



IMG_2083.jpg

Androidタブレット「dtab Compact d-42A」について、試用していて、あるいは、調べてみて気付いたことを、最後にいくつか追記しておきたい。

dtab Compact d-42Aのソフトウェアアップデート | お客様サポート | NTTドコモ

・本体ファームウェアは、2021年4月7日と、2021年6月16日の2回アップデートが実施された実績がある。
セキュリティ更新のほか、FMラジオ関連のバグも修正されていたりするので、アップデートは行っておいた方がいいだろう。

ドコモからのお知らせ : Android(TM)11 へのバージョンアップ提供製品について | お知らせ | NTTドコモ

・Android 11へのバージョンアップ提供は、NTTドコモ側でリストに明記されており安心できるが、いつ提供されるかについては何も説明がなく、リストにも最後に掲載されているため、後回しにされるのではないかと若干不安だ。

・イヤホンを挿すと、それをアンテナにして、FMラジオが聴けることは既に書いたが、FMラジオアプリの設定で、ラジオの音は、挿したイヤホンではなく、スピーカーやBluetoothイヤホンから出すことができるようだ。

・最初は調子が良かった指紋認証だが、日を跨ぐと、早くも自分の指を認証しなくなってきた。
どうせ、電子書籍リーダーとしてしか使わないので、指紋認証も、元々暗いと認証しない顔認証も、併せて外してしまった。

・SoCが、クアルコムのSnapdragon 665であるおかげで、さすがに、スタンバイ時にバッテリーがほとんど減らない点は、やっぱり優秀。
実際に電子書籍を読んでいる間は、普通にバッテリーが減るのは仕方ないのだが、「HUAWEI MediaPad M5 8.4"」は使わなくて放置していても、確実にバッテリーが減ってしまう。
これに対し、「dtab Compact d-42A」は、読書を終えた後、スタンバイ状態にして翌日立ち上げても、バッテリーがほとんど減っていない。
この特性は、電子書籍リーダーとしてとてもありがたい。



現時点での結論としては、今電子書籍リーダーとして使っている「HUAWEI MediaPad M5 8.4"」も、使っていて大きな支障はないし、片手持ちの読書は、明らかに「HUAWEI MediaPad M5 8.4"」の方が快適なので、当面「HUAWEI MediaPad M5 8.4"」を使い続けることにする。

「HUAWEI MediaPad M5 8.4"」で、次のようなトラブルが発生すれば、「dtab Compact d-42A」を後継機として使い始めることになると思う。

・バッテリーが寿命を迎え、持たなくなる
・落として画面が割れるなど、破損してしまう
・USB端子が接触不良になり、PCからのファイル転送が行いにくくなる
・普段使っている電子書籍関連アプリが、Android 9で使えなくなる

その時期が来たら、また改めてレビューしたいと思う。
それまでは、「dtab Compact d-42A」は、ストックとして保管しておくことにする。

関連記事:
Androidタブレット「dtab Compact d-42A」のアクセサリ整備:トドのつまりは・・・ V2:So-netブログ
「dtab Compact d-42A」をAndroid 11にアップデート:トドのつまりは・・・ V2:So-netブログ
Androidタブレット「Gionee M61」に期待したい:トドのつまりは・・・ V2:So-netブログ



ブログランキング・にほんブログ村へ
人気ブログランキングへ



スポンサードリンク




nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。