SSブログ

子供が社員寮に住むことになった [住宅]

スポンサードリンク



building_syainryou.png

下の子が、今年就職し、しばらく自宅から通勤していたのだが、その後、配属先が自宅から通えない場所に決まり、会社が用意した寮に住むことになった。

子供としては、また勤務地が変わることもあり得て、自宅に戻ることも考えているようで、「家を出る」とは言っておらず、自分の部屋は残したままだ。

ただ、雰囲気からすると2年ぐらいは今の配属先にいそうだし、今の会社にいるなら、その後も、また家の遠くに転勤するかもしれず、まあ実質、家を出るようなものだろう。

新しくできたばかりの綺麗な寮に入れるらしいのだが、詳しく聞くと、昔の寮のイメージと全く違うことに驚いた。

部屋の広さが6畳ぐらいのなのはまあ普通だが、部屋に、ホテルのような個別のトイレ+ユニットバスが付いていて、いわゆる皆が共通で使う大浴場がない。
エアコンはもちろん、小型だが冷凍室もある冷蔵庫と電子レンジが備え付けである。
ベッドも備え付けでマットレスや布団はレンタルが基本。備え付けのデスクもあるという。
洗濯は、ランドリールームで、コイン式の洗濯機と乾燥機を使うというから、まるでホテルだ。

そして、驚いたのは寮なのに食堂がなく、食事は自分で用意する必要があること。
そのために、IHクッキングヒーターが備わったミニキッチンまで付いている。

通常、こうした企業寮では、火災のリスクを恐れて、火気厳禁のことが多いのだが、ここは、電気調理に限り、自分の部屋で調理していいというから、びっくりだ。
冷蔵庫や電子レンジが備え付けなのも、自炊してね、ということらしい。

ごく最近できた寮なので、ひょっとしたら、それは、コロナ禍が影響しているのかもしれない。

元々、こうした寮の食堂って、運営が大変だ。
それが、コロナ感染対策で、ますます手間がかかるようになり、「食事は自己責任で」という方向に舵を切ったのかもしれない。

まあ、職場が巨大な工場内なので、食事は、おそらく社員食堂が使えるのだろうと思うし、寮の周りに、コンビニやスーパーも多いので、弁当、総菜を買ったり、料理をするための食材を買うのは不便はなさそうだ。

ただ、初めて自宅を離れる、家では料理などしたことがない子供にとっては、最初はちょっと大変かもな。

今の時代らしいと思ったのが、部屋に固定電話がないし、公衆電話もないこと。皆、携帯電話を使うから当然か。
その代わりに無線LANは、無料で使えるとのこと(正確には寮費に含まれている)。

一応寮の管理人はいて、宅配便や郵便の受け取りなどは、やってくれるみたいだが、それ以外は、随分昔ながらの寮のイメージとは違うことに驚いている。

さて、実質、家を出るようなものだということで、餞別に、必要な家電品をプレゼントすることにした。
部屋で料理もするということで、基本的な調理家電があった方がいいだろう。

今のところ、候補に挙がっているのは、オーブントースター、湯沸かしケトル、炊飯器、ヘアードライヤー、アイロンあたり。

買うものが決まったら、またご紹介したいと思う。

関連記事:
上の子供の就職に伴い、家庭環境が変わった:トドのつまりは・・・ V2:So-netブログ
タイガーの炊飯器Tacook「JAJ-G550」をプレゼント:トドのつまりは・・・ V2:So-netブログ





ブログランキング・にほんブログ村へ
人気ブログランキングへ



スポンサードリンク




nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。