SSブログ

2台のiPhone SEをiOS 15.0.2に [スマートフォン]

スポンサードリンク



4253a.jpg

2個のiPhone SEをiOS 15にアップデート:トドのつまりは・・・ V2:So-netブログ

先日、iOSを15.0にアップグレードした初代iPhone SEと第2世代iPhone SEだが、公式サイトに書かれた変更内容に加えて、一つ感じたことがある。

第2世代iPhone SEのバッテリーの減りが早くなった原因:トドのつまりは・・・ V2:So-netブログ

第2世代iPhone SEを、iOS 14.6にアップグレードしたときに物凄くバッテリーの持ちが悪くなり、「これは、早くもバッテリーが劣化してしまったのか?」と思ったのだが、解約済のSIMカードを抜いたところ、バッテリーの持ちが改善したことを書いた。

それが、iOSを15.0にアップグレードして以降、さらに、バッテリーの持ちが改善された気がするのだ。

フル充電すれば、2日は余裕で持つようになったから、これなら、iOS 4.6より前と、あまり変わらないかな。

【iOS15.0.1】アップデート内容と変更点の詳細、不具合や評判について | 楽しくiPhoneライフ!SBAPP

IOS15.0.2の新機能をチェック!不具合やアップデートの感想は? | カミアプ | AppleのニュースやIT系の情報をお届け

IMG_1709.jpg

気付くと、その後も、細かな不具合対策とセキュリティ対策のアップデートが2回行われていて、2021年10月2日にiOS 15.0.1、さらに、2021年10月13日にiOS 15.0.2へとアップデートが届いていた。

IMG_1710.jpg

iOSの場合、メジャーバージョンのアップグレード後、数回のマイナーアップグレードは、大抵、メジャーアップグレードの不具合対策なので、絶対に更新した方がいい。

そのため、早速、2台のiPhone SEをアップデートを実行した。

普段使っている第2世代iPhone SEの方は、触っていても特に変わりはないが、また何かあったら、レポートしたい。

関連記事:
2個のiPhone SEをiOS 15にアップデート:トドのつまりは・・・ V2:So-netブログ
iOS 15のバッテリーの持ち悪化は改善されないのだろうか?:トドのつまりは・・・ V2:So-netブログ



ブログランキング・にほんブログ村へ
人気ブログランキングへ




スポンサードリンク




nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。