SSブログ

ご紹介いただいたスマホ「DOOGEE S35T」「Blackview OSCAL S60」 [スマートフォン]

スポンサードリンク



コンパクトスマホ「SOYES XS12」をしばらく使ってみた:トドのつまりは・・・ V2:So-netブログ

コンパクトスマホ「SOYES XS12」のレビュー記事に対するコメントで、「DOOGEE S35T」「Blackview OSCAL S60」といった商品をご紹介いただいたので、早速チェックしてみた。

DOOGEE-S35T-top-1.jpg

「DOOGEE S35T」発売!5インチのサブ機向けエントリータフネススマホ! - ガルマックス

DOOGEE S35Tのスペック・対応バンドまとめ - ガルマックス

まずは、「DOOGEE S35T」という製品。

画面サイズが、5インチということで、コンパクトスマホの範疇として、コメントを頂いたようなのだが、本体サイズを見ると、153.44x82.9x15.7mmで、重量が260g!

本体サイズが、89ⅹ43ⅹ10.8mmで、重量が74.9gの「SOYES XS12」とは、全く別ジャンルの製品であることは間違いないだろう。

Rakuten Hand | Rakutenオリジナル | 製品 | 楽天モバイル

「SOYES XS12」はまず頭の中から除外するとしても、私の基準の中で、コンパクトスマホと呼んでいいギリギリのサイズは、同じ5インチ画面では「Rakuten Hand」(138x63x9.5mmで、重さが129g)ぐらいかな、と考えているため、「DOOGEE S35T」のサイズは、ちょっとコンパクトなスマホとは呼びたくないかな、と思う。

DOOGEE自身も、「DOOGEE S35T」のことをコンパクトだとは一言も言っておらず、「エントリークラスのタフネススマホ」というのが売り文句のようだ。

一点、商品として興味深いことがあるとすると、こうしたエントリークラスのスマホで、大半が採用するMediaTekのSoCを採用せず、「UNISOC T310」を採用しているところ。

「UNISOC T310」は、クアッドコアにもかかわらず、AnTuTuベンチマークスコアは10万点を超え、下手なオクタコアSoCより性能がいいということで、「ALLDOCUBE Smile 1」や「Blackview Tab 6」など、安価なAndroidタブレットに使われ始めていたが、それがいよいよスマートフォンにも進出し始めたようだ。

防水防塵は最高等級のIP68、IP69Kに対応し水没から砂、熱湯にも耐性を持ち、隅々に巡らされたバンパーにより、MIL-STD-810G準拠の耐衝撃性も確保しており、低温下でも長く使えるよう考えられた、サイズの割に大容量の4,350mAhのバッテリーを搭載するなど、タフネススマホとしては、しっかりした造りとなっているし、OSもAndroid 11なので、利用目的がしっかりあるなら、149.99ドルという価格は悪くないな。

スペック表記で気になるのは、USBがいまどきMicro USB端子であることと、サイトによっては、リアカメラが、「1,300万画素メインのトリプルカメラで、サブカメラは2つとも200万画素の構成」と書いてあるのだが、2つのサブカメラの使い道が書かれていない。
一つは、深度測定用だとしても、もう一つが、マクロ撮影にしろ、超広角や望遠にしろ、200万画素では何の役にも立たないから、謎のスペックだ。

さらに、別のサイトのスペック表を確認すると、「1,300万画素のシングルカメラ」となっているから、おそらくこちらの方が正しく、リアカメラに見える2個はフェイクなのだろう。
フェイクじゃないにしても200万画素なら、あってもなくても一緒だから、どっちでも大した意味はないが。
サイトにより、顔認証に対応するかどうかの表記も分かれているのが気になる。

このあたりを見る限り、決して「Soyes」なんかに比べればスペックが信頼できる、とは言えないレベル。
だとすると、4,350mAhというバッテリー容量も、どこまで信用していいのか、分からなくなる。

Blackview-OSCAL-S60-1.jpg

Blackview OSCAL S60 発表、5.7インチのタフネス廉価モデル | phablet.jp (ファブレット.jp)

もう一つの「Blackview OSCAL S60」も、「DOOGEE S35T」同様のタフネススマホだが、画面サイズが5.7インチもあり、本体サイズが、161.7x78.5x14.0mmで、255g。

画面サイズが大きい割に、「DOOGEE S35T」並みの本体サイズや重さということで、相対的には頑張ってはいるが、そもそも、200gを超えるスマホなので、決して軽量コンパクトとは言えないレベル。

SoCも、オクタコアなのに、クアッドコアの「UNISOC T310」より性能が劣る「MediaTek Helio A22」ということで、今さら買いたくなるスペックのスマホではない。

ということで、どちらも、私が、人柱になってレビューするほどの魅力は感じないかな。

せっかくご紹介いただいたのに、あまりいいことが書けなくて、ごめんなさい。

関連記事:
コンパクトスマホ「SOYES XS12」をしばらく使ってみた:トドのつまりは・・・ V2:So-netブログ

AliExpress.com Product - World Premiere DOOGEE S35 Rugged Phone Sony 13MP Triple Camera Mobile Phones 360 All-Round Protection 2GB+16GB Cellphone 4350mAh

ブログランキング・にほんブログ村へ
人気ブログランキングへ



スポンサードリンク




nice!(0)  コメント(2) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 0

コメント 2

読者

記事になるかどうかは別として、小さい端末を扱っているところが少ないので、勝手にお知らせしたまででした。
もっと人気が出て扱われるようになってほしいものです。>ミニ端末

by 読者 (2021-12-15 12:54) 

naniwa48

読者さん、いえいえ、知らない情報自体はありがたいので、これからもよろしくお願いいたします。
ただ、どこまでがコンパクトだとかミニだとか、基準は人それぞれだし、自分自身の尺度もだんだん変化しているので、難しいものですね。
by naniwa48 (2021-12-15 13:05) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。